全世界興行収入4000億円超えの大ヒットホラー“死霊館ユニバース”遂に完結。『死霊館 最後の儀式』11月21日(金)より最恐速度でプレミア配信開始!!声優・細谷佳正ナレーションのオリジナル予告も初公開

 ワーナー ブラザース ジャパン合同会社のテレビジョン&ホームエンターテイメント部門は、全世界興⾏収⼊4000億円超えの“死霊館ユニバース”の最終章、『死霊館 最後の儀式』のプレミア配信を2025年11⽉21⽇(⾦)より開始いたします。

 ワーナー ブラザース ジャパンの「プレミア配信」は、話題の最新映画を、⾃宅をはじめ、お好きな環境でお楽しみいただけるようデジタルレンタル&デジタルダウンロード販売にて最速でご提供するもので、今年10⽉17⽇に劇場公開されたばかりの『死霊館 最後の儀式』が、早くも11⽉21⽇(⾦)よりプレミア配信開始となりました︕さらに、本作のプレミア配信を記念して、⼈気声優・細⾕佳正がナレーションを務めた、恐怖のドン底へと誘うオリジナル予告映像も初公開いたします︕

 本作は、実在した⼼霊研究家・ウォーレン夫妻が体験した戦慄の事件の《実話》に基づく“死霊館ユニバース”9作目の最新作にして、最恐のフィナーレを飾る完結編︕シリーズ最終章となる本作では、

1986年のペンシルベニアを舞台に、“呪いの鏡”にまつわる謎の超常現象が次々発⽣。婚約中であるウォーレン夫妻の最愛の娘が邪悪な悪魔のターゲットとなり、家族、そして結婚が引き裂かれていく中、その先には想像を超えた「最後の儀式」が待ち構えていた…。これまで1000件以上の事件に向き合ってきたウォーレン夫妻にとって、なぜこの事件が最後の事件となったのか︖シリーズ史上最⼤の謎が今、明かされます︕

 本作の監督を務めたのは、前作『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』を⼿がけたマイケル・チャベス

さらに、『IT/イット』、『アナベル』のスタジオであるニュー・ライン・シネマの製作に加え、“死霊館ユニバース”の⽣みの親にして、『ソウ』シリーズ、『インシディアス』シリーズなど数多くの傑作ホラーや、『ワイルド・スピード SKY MISSION』、『アクアマン』といったアクション⼤作の監督を務めるジェームズ・ワンがプロデューサーを担当︕最恐タッグの製作チームが放つ戦慄の恐怖体験に注目です。

 また、北⽶で9⽉5⽇から公開されると、公開3⽇間で全⽶興⾏収⼊8,300万ドル(約123億円)を記録し、全⽶初登場1位を獲得︕全世界興⾏収⼊は1億8,700万ドル(約275億円)を記録し、“死霊館ユニバース”では最⾼のオープニング興⾏収⼊をたたき出すという、シリーズ通じて圧倒的な⼤ヒットスタートを切りました(※Box Office mojo調べ ※1ドル147円換算 9⽉8⽇現在)。この記録は2025年ホラー映画第1位に加えて、『IT/イット “それ”が⾒えたら、終わり。』に次ぐ、歴代ホラー映画オープニング興⾏収⼊第2位となり、世界55か国でも1位スタートを切るという世界中でメガヒットを記録しました。

 “死霊館ユニバース”のフィナーレを飾るに相応しい世界的⼤ヒットを記録し、観たものを恐怖のドン底へ誘う『死霊館 最後の儀式』の衝撃の結末を、ぜひプレミア配信で⾒届けてください︕

★『死霊館 最後の儀式』プレミア配信記念︕声優・細⾕佳正がナレーションを担当!!恐怖のドン底へと誘うオリジナル予告映像を初公開︕ぜひ本編とともにお楽しみください︕
YouTube URL︓https://youtu.be/vJGcbzLhvZk

【細⾕佳正 プロフィール】

第8回(2014年)、第10回(2016年)声優アワード助演男優賞を受賞。主な出演作は、『機動戦⼠ガンダム 鉄⾎のオルフェンズ』オルガ・イツカ役、『真・侍伝 YAIBA』⻤丸猛役、『進撃の巨⼈』ライナー・ブラウン役、『TRIGUN STAMPEDE』ニコラス・D・ウルフウッド役、『この世界の⽚隅に』北條周作役、『劇場版「⻤滅の刃」無限城編』獪岳役など。また、『ザ・フラッシュ』フラッシュ役や『シャン・チー/テン・リングスの伝説』シャン・チー役など、吹き替えでも多くのメインキャラクターを担当。2023年には舞台『ハーヴェイ』でエルウッド役として初主演を務め、活動の幅を広げている。

STORY
1986年ペンシルベニア。“呪いの鏡”にまつわる謎の超常現象が次々発⽣。邪悪な悪魔は、婚約中であるウォーレン夫妻・最愛の娘に定め、家族、そして結婚を引き裂いていく。その先には想像を超えた【最後の儀式】が待ち構えていた。

CAST&STAFF

【キャスト】

エド・ウォーレン︓パトリック・ウィルソン 

ロレイン・ウォーレン︓ベラ・ファーミガ

ジュディ・ウォーレン︓ミア・トムリンソン 

トニー・スぺラ︓ベン・ハーディ

【スタッフ】

製作︓ジェームズ・ワン、ピーター・サフラン

ジャドソン・アーニー・スコット、ジェームズ・ワン

監督︓マイケル・チャベス

★プレミア配信は、いつでも、どこでも、誰とでも︕字幕版も吹替版も︕楽しみ⽅はあなた次第︕『死霊館 最後の儀式』プレミア配信情報はこちら︕

https://wwws.warnerbros.co.jp/shiryoukan-gishiki/home-entertainment/

※『死霊館 最後の儀式』プレミア配信プラットホーム⼀覧(50⾳順)

Apple TV、カンテレドーガ、 Google Play™、クランクイン︕ビデオ、J:COM STREAM、TELASA、ビデオマーケット、Hulu、Prime Video、Microsoft 映画&テレビ、music.jp、milplus、U-NEXT、

Lemino

『死霊館 最後の儀式』 11⽉21⽇(⾦)よりプレミア配信開始(字幕版・吹替版)

発売・販売元︓ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント

公式サイト︓https://wwws.warnerbros.co.jp/shiryoukan-gishiki/home-entertainment/

© 2025 Warner Bros. Entertainment Inc. and Domain Pictures, LLC. All Rights Reserved.

■ワーナーブラザース・ディスカバリーについて︓

ワーナーブラザース・ディスカバリー(Nasdaq:WBD)は、テレビ、映画、ストリーミングなどあらゆるポートフォリオを埋めるたくさんの作品とユニークなブランドを持つ、世界をリード

するメディアでありエンターテイメントを提供する企業です。我々が制作し配給する番組やサービスは 220 以上の国や地域、50 以上の⾔語に対応しており、代表的なブラン

ド、ネットワークを通じて世界中の皆さまに情報やインスピレーションを与え、笑いと感動を提供しています。ワーナーブラザース・ディスカバリー傘下の主なブランド、ネットワークは

以下の通りです。 ディスカバリーチャンネル、discovery+、CNN、DC、Eurosport、HBO、HBO Max、HGTV、Food Network、OWN Investigation Discovery、

TLC、Magnolia Network、TNT、TBS、truTV、MotorTrend、アニマルプラネット、Science Channel、ワーナー・ブラザース映画、ワーナー・ブラザーステレビジョン、ワー

ナー・ブラザースゲームス、ニュー・ライン・シネマ、カートゥーン ネットワーク、MONDO TV、旅チャンネル、ムービープラス、LaLa TV、Adult Swim、ターナークラシック映画、

Discovery en Español、Hogar de HGTV 他 詳細については、www.wbd.com をご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://warnerbros.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区西新橋1丁目2−9 日比谷セントラルビル
電話番号
-
代表者名
上場
未上場
資本金
2億7200万円
設立
1992年05月