HAL東京×SCARZ、グランツーリスモ7によるU20大会『HAL CUP』を8月16日に開催。大会概要を公開!【エントリー受付中】

SCARZとHAL東京が若き才能を発掘。大会特典には、HAL東京決勝ラウンド会場へご招待!

株式会社XENOZ

SCARZ(株式会社XENOZ)は、専門学校HAL東京と産学連携パートナーシップを締結し、全国の20歳以下を対象としたeスポーツ大会『HAL CUP with SCARZ RACING CHALLENGE』を2025年8月16日(土)に開催いたします。

このたび、大会の詳細情報を公開いたしました。

決勝ラウンドでは、先日SCARZに加入した神風クラッシュがスペシャルゲストとして実況を担当。さらに、大会特典としてSCARZ所属のTAkuAn選手との対戦体験コーチング企画決勝ラウンドのHAL東京の会場にご招待を予定おります。

本大会は現在エントリー受付中で、応募締切は7月29日(火)までとなっております。

『HAL CUP with SCARZ RACING CHALLENG』とは

SCARZは、HAL東京と産学連携パートナーシップを締結し、全国の20歳以下を対象としたeスポーツ大会を8月16日に開催します。

オリンピックeスポーツシリーズをはじめ、国体文化プログラム「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」にも採用されているリアルドライビングシミュレーターゲーム『グランツーリスモ7』。
グランツーリスモワールドシリーズ優勝者や、オリンピックe-sportsシリーズで日本代表となったSCARZとゲーム、CG映像、グラフィック、アニメ、イラスト、ミュージック、カーデザイン、IT、WEB、AIなど、最先端の分野を学ぶことができる専門学校であるHAL東京が共催する初の大会です。

若者が持つ無限の可能性を、グランツーリスモというバーチャルの舞台で最大限に引き出し、現実世界へと繋がる新たな学びと成長の機会を提供します。未来を担う若者たちが、eスポーツの楽しさ、そして奥深さを体験し、それぞれが目指す進路を見つけられることを願っています。

SCARZよりメッセージ

誰もがグランツーリスモをプレイできる。

しかし、競技の世界で名を残せるのは、ほんの一握り。
この大会は、単なるレースではない。これは、未来を決める舞台だ。
SCARZのトッププロが認めた者だけが、次のステップへ進む。
スタートラインに立つ君は、ただのプレイヤーか、それとも未来のトップドライバーか?

大会概要

■大会名

HAL CUP With SCARZ RACING CHALLENGE

■実施日【決勝ラウンド】

2025年8月16日(土) 10:00〜

■使用タイトル

グランツーリスモ7大会形式20歳以下対象(2025年度中に20歳以下)

レーティング別で2クラス(エキスパート/ライト)開催

・ドライバーレーティングがS~Bのプレイヤー:エキスパートクラス
・ドライバーレーティングがC~Eのプレイヤー:ライトクラス

※レギュレーションなどは、大会運営のディスコードサーバーにて告知

■配信

HAL公式YouTubeチャンネル

※配信は決勝のみ募集人数(最大)エキスパートクラス96名 / ライトクラス48名

■ 応募フォーム / エントリー締切

応募フォーム:https://forms.gle/S4MFqaLkGZwo3cpi7

締切:7/29(火)20時まで

※応募完了後にDiscordサーバーへの参加が可能になります。

イベントページはこちら:https://www.hal.ac.jp/osaka/topics/101628

■出演者

実況:沢 すみれ

AnJ所属

解説:TakuAn

SCARZ eモーター部門

実況:神風クラッシュ

スペシャルゲスト

■大会スケジュール

エントリー募集期間
7月9日~7月29日

予選ラウンド、準決勝ラウンド
8月2日:11:00〜18:00

8月3日:11:00〜18:00(予備日)

決勝ラウンド(配信あり)
8月16日:10:00〜17:00

※タイムスケジュールについては、大会運営のディスコードサーバーにて告知

■使用車種

エキスパートクラス:Gr.3のマニュファクチャラーのワールドシリーズに進出した車種から選択 

ライトクラス:ルノー クリオ R.S.220 Trophy’16

■大会特典

①エキスパートクラス決勝ラウンド進出者には、スペシャルラウンドとして、SCARZ所属TakuAn選手と対戦

②エキスパートクラス準決勝でタイム上位2名は、決勝ラウンド配信会場のHAL東京に招待

③エキスパートクラス、ライトクラスの優勝者には、TakuAn選手によるコーチングが受けられる特典

《株式会社XENOZ(SCARZ)》とは

株式会社XENOZは、esportsチーム「SCARZ」の運営をはじめとするesports事業を展開しています。その他にもアパレル/グッズの運営やeスポーツ施設の運営、eスポーツを活用したビジネス開発など幅広く手がけております。

2022年には、大丸松坂屋百貨店やパルコを有するJ. フロントリテイリンググループの一員となり、日本から世界に通用するeスポーツ企業を目指し、事業を行っております。

◼️ 株式会社XENOZ

《HP》https://www.scarz.net/

《X(旧:Twitter)》https://x.com/SCARZ5

《Instagram》https://www.instagram.com/scarz_jp/

◼️スポンサーに関するお問い合わせはこちら

https://www.scarz.net/contact

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社XENOZ

15フォロワー

RSS
URL
https://www.scarz.net/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス10F
電話番号
-
代表者名
友利洋一
上場
未上場
資本金
1050万円
設立
2016年04月