ネクスウェイとドリーム・アーツ、メールを超える!ToDo登録可能な「メッセンジャー機能」を追加した『店舗matic』最新版リリース
メッセンジャーの活用で、より緊密な店舗と本部のコミュニケーションを促進
TISインテックグループの株式会社ネクスウェイ(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中宏昌、以下ネクスウェイ)と、株式会社ドリーム・アーツ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山本孝昭、以下ドリーム・アーツ)は、多店舗運営支援クラウドサービス『店舗matic(テンポマティック)』にToDo管理が出来る「メッセンジャー機能」などを追加した最新版を2016年8月24日より提供開始します。
『店舗matic』は、チェーンストア企業から以下の点を高く評価いただいています。
最新版では、チェーンストア企業からの要望をもとに、店舗から本部の担当者への個別の「相談」などを簡単に連絡したり、本部内で発生する「依頼事項」をまとめて確認したり、完了連絡などをタイムライン形式で行える「メッセンジャー機能」を追加いたしました。
これまでも店舗からの要望を受け、本部で進捗確認や管理をする機能などを追加してきましたが、市場環境の変化により、店舗から本部への「相談」や「依頼事項」にスピーディーに対応し、本部内で発生した依頼事項をまとめて確認するといった「店舗の状況を把握し経営戦略に活かしていく」必要が出てきました。
また一般的に本部内や店舗から本部の担当者への1対1の連絡はe-mail、社内メール、SNS(LINEなど)といったツールで日々のやりとりが行われていますが、そこで発生した全ての「ToDo」を一覧化して管理する手間や、業務の実施漏れが課題になっていました。
そこで『店舗matic』では、「メッセンジャー機能」によって本部店舗間、本部内で行き交う様々な業務連絡を分類整理し、より緊密でスピーディーな連携を実現し、より魅力的な店舗運営を支援します。
■ 店舗本部間、本部内を緊密にクイックに繋ぐ「メッセンジャー機能」
「メッセンジャー機能」によって、店舗や本部スタッフはメッセージを送る相手に対し、連絡の種類に応じてテンプレートを利用し抜け漏れのない「依頼事項」や「相談」の連絡ができます。受信者は受け取った連絡の種別や対応の要不要を一覧から確認し、対応済みの連絡や相談の回答をクイックに発信者側に返すことが可能です。(図1)さらに、メッセージを送信する際に「〆切」を設定すると、送信したメッセージが「店舗のToDo」として自動的に登録され、店舗のトップページにある「予定している作業」の一覧に表示されます。(図2)
これにより、店舗スタッフの実施漏れを防ぎ、店舗作業の管理もスピーディーかつ簡単に行うことができるようになります。また、各店舗に応じたメッセージを送信できるので、現場感をより意識した店舗オペレーションが可能になります。
【メッセンジャー機能の活用イメージ】
<通常のメッセンジャー機能 >
例) 店舗スタッフが本部のある担当者にだけ個別で相談したいとき
図1:店舗画面
〆切を入れず、連絡の種類や宛先を指定し、コメント欄に記入し投稿すると、ダイレクトメッセージとして送信されます。
本部画面
<ToDo登録機能>
例) エリアマネージャー(本部)が担当店舗に指示を出したいとき
期限を入れると、送信したメッセージがToDoとして登録され、タイムライン上とタイムライン右横の「各店舗の作業一覧」に表示されます。また、本部画面では各店舗の「ToDo実施状況」を確認することができます。
図2:本部画面
店舗画面
■ その他の追加機能
「メッセンジャー機能」のほか、主な新機能は以下の通りです。
<店舗作業の一覧印刷機能>
店舗(店長)が1日の業務スケジュールを作成する際に、「作業を一覧で印刷できるようにしたい」という要望から実現した機能です。店舗のトップページにある「予定している作業」をボタン1つで印刷用のフォーマットに変換することができます。店長だけが『店舗matic』を使う、という運用をされている場合に便利な機能です。
店舗画面
既に完了している作業には「済」と表示されます。
<お知らせタイトルの自動登録機能>
店舗への連絡事項を登録する際、「お知らせ雛型の管理」にて「お知らせタイトル」を設定することが可能になりました。今まで本部にて「お知らせタイトル」の登録ルールを設けてもなかなか守られないため、「お知らせ雛型でタイトルを設定したい」というお客様の声にお応えしました。業務を標準化することで、人手で修正する手間を最小化します。
本部画面
タイトル欄に入った状態で表示されます。
<コミュニティごとのタイムラインへの表示切替え機能>
『店舗matic』には、店舗・本部の区別なくコミュニケーションをとる場として、既存の「コミュニティ」という機能があります。これまでは、コミュニティに投稿されたもの全てがタイムラインに表示され、「参加コミュニティが多く、情報が流れてしまいタイムラインを追うことが難しい」といった声がありました。今回のバージョンアップでは、必要なコミュニティのみをタイムラインに切り替え表示ができるようになりました。各「コミュニティ」のアイコンをクリックするだけで、タイムラインへの表示/非表示を、簡単に切り替えることができます。
参加コミュニティの一覧画面
タイムラインへの表示のON/OFFを、簡単に切り替えることができます
■ サービスの提供時期と価格について
『店舗matic』の最新版は、2016年8月24日より提供を開始します。月額サービス利用料はオープン価格で、店舗数(フランチャイズ法人含む)によって異なるため、詳しくはお問い合わせください。
※機能の追加による利用料の変更はなく、この機能の利用に伴う追加料金も発生しません。
『店舗matic』の詳細はこちら : http://www.nexway.co.jp/4103/service/tempo/index.html
詳しくは、http://www.nexway.co.jp/4103/index.htmlをご覧ください。
株式会社ネクスウェイについて(http://www.nexway.co.jp)
「伝わる」を真っ芯で捉える会社。ネクスウェイの考えるビジネスドメインは様々な手段を通して「伝えること」そのものです。
お客様ニーズや目的に合わせて、FAX・メール送信・ダイレクトメール・テレマーケティングなどの手段に加え、スマートフォンアプリやクラウドサービスといった新しい情報提供手段までカバーし、単に「伝える」だけでなく、相手にきちんと「伝わる」、そして相手を「動かす」ところまでを視野に最適解を見つけ出します。
株式会社ドリーム・アーツについて(http://www.dreamarts.co.jp)
1996年12月に設立されたドリーム・アーツは、企業競争力の源泉である「現場力」の強化、「行動力」の向上を支援するソリューション・プロバイダです。ソフトウェア・パッケージ製品を核として、ビジネスソリューション、インフラストラクチャサービスなど、高い技術力と独創的な発想をもとに対話から協創し課題解決のひとつ先に進めるトータルソリューションを提供いたします。
■ 『店舗matic』に関するお問い合わせ先
電話:0120-878-537 e-mail:clp@nexway.co.jp
『店舗matic』の詳細はこちら : http://www.nexway.co.jp/4103/service/tempo/index.html
- 本部店舗間のコミュニケーションを改善することで、指示が確実に伝わり、より業務が徹底して行われる
- 店舗状況を把握し改善につなげることを通じて、業績向上に寄与する
最新版では、チェーンストア企業からの要望をもとに、店舗から本部の担当者への個別の「相談」などを簡単に連絡したり、本部内で発生する「依頼事項」をまとめて確認したり、完了連絡などをタイムライン形式で行える「メッセンジャー機能」を追加いたしました。
これまでも店舗からの要望を受け、本部で進捗確認や管理をする機能などを追加してきましたが、市場環境の変化により、店舗から本部への「相談」や「依頼事項」にスピーディーに対応し、本部内で発生した依頼事項をまとめて確認するといった「店舗の状況を把握し経営戦略に活かしていく」必要が出てきました。
また一般的に本部内や店舗から本部の担当者への1対1の連絡はe-mail、社内メール、SNS(LINEなど)といったツールで日々のやりとりが行われていますが、そこで発生した全ての「ToDo」を一覧化して管理する手間や、業務の実施漏れが課題になっていました。
そこで『店舗matic』では、「メッセンジャー機能」によって本部店舗間、本部内で行き交う様々な業務連絡を分類整理し、より緊密でスピーディーな連携を実現し、より魅力的な店舗運営を支援します。
■ 店舗本部間、本部内を緊密にクイックに繋ぐ「メッセンジャー機能」
「メッセンジャー機能」によって、店舗や本部スタッフはメッセージを送る相手に対し、連絡の種類に応じてテンプレートを利用し抜け漏れのない「依頼事項」や「相談」の連絡ができます。受信者は受け取った連絡の種別や対応の要不要を一覧から確認し、対応済みの連絡や相談の回答をクイックに発信者側に返すことが可能です。(図1)さらに、メッセージを送信する際に「〆切」を設定すると、送信したメッセージが「店舗のToDo」として自動的に登録され、店舗のトップページにある「予定している作業」の一覧に表示されます。(図2)
これにより、店舗スタッフの実施漏れを防ぎ、店舗作業の管理もスピーディーかつ簡単に行うことができるようになります。また、各店舗に応じたメッセージを送信できるので、現場感をより意識した店舗オペレーションが可能になります。
【メッセンジャー機能の活用イメージ】
<通常のメッセンジャー機能 >
例) 店舗スタッフが本部のある担当者にだけ個別で相談したいとき
図1:店舗画面
〆切を入れず、連絡の種類や宛先を指定し、コメント欄に記入し投稿すると、ダイレクトメッセージとして送信されます。
本部画面
<ToDo登録機能>
例) エリアマネージャー(本部)が担当店舗に指示を出したいとき
期限を入れると、送信したメッセージがToDoとして登録され、タイムライン上とタイムライン右横の「各店舗の作業一覧」に表示されます。また、本部画面では各店舗の「ToDo実施状況」を確認することができます。
図2:本部画面
店舗画面
また、店舗の場合、トップページにもToDoとして登録されます。
■ その他の追加機能
「メッセンジャー機能」のほか、主な新機能は以下の通りです。
<店舗作業の一覧印刷機能>
店舗(店長)が1日の業務スケジュールを作成する際に、「作業を一覧で印刷できるようにしたい」という要望から実現した機能です。店舗のトップページにある「予定している作業」をボタン1つで印刷用のフォーマットに変換することができます。店長だけが『店舗matic』を使う、という運用をされている場合に便利な機能です。
店舗画面
↑「作業を印刷する」ボタンを押すと、自動的に作業が一覧表示されます。
既に完了している作業には「済」と表示されます。
<お知らせタイトルの自動登録機能>
店舗への連絡事項を登録する際、「お知らせ雛型の管理」にて「お知らせタイトル」を設定することが可能になりました。今まで本部にて「お知らせタイトル」の登録ルールを設けてもなかなか守られないため、「お知らせ雛型でタイトルを設定したい」というお客様の声にお応えしました。業務を標準化することで、人手で修正する手間を最小化します。
本部画面
お知らせの雛型を作成する際に、タイトルも設定できます
雛型を指定すると、自動で予め雛型で設定したタイトルが、
タイトル欄に入った状態で表示されます。
<コミュニティごとのタイムラインへの表示切替え機能>
『店舗matic』には、店舗・本部の区別なくコミュニケーションをとる場として、既存の「コミュニティ」という機能があります。これまでは、コミュニティに投稿されたもの全てがタイムラインに表示され、「参加コミュニティが多く、情報が流れてしまいタイムラインを追うことが難しい」といった声がありました。今回のバージョンアップでは、必要なコミュニティのみをタイムラインに切り替え表示ができるようになりました。各「コミュニティ」のアイコンをクリックするだけで、タイムラインへの表示/非表示を、簡単に切り替えることができます。
参加コミュニティの一覧画面
各コミュニティのアイコンをクリックするだけで、
タイムラインへの表示のON/OFFを、簡単に切り替えることができます
■ サービスの提供時期と価格について
『店舗matic』の最新版は、2016年8月24日より提供を開始します。月額サービス利用料はオープン価格で、店舗数(フランチャイズ法人含む)によって異なるため、詳しくはお問い合わせください。
※機能の追加による利用料の変更はなく、この機能の利用に伴う追加料金も発生しません。
『店舗matic』の詳細はこちら : http://www.nexway.co.jp/4103/service/tempo/index.html
『店舗matic』は、流通・小売業、飲食業をはじめとした多店舗チェーンビジネスにおける、本部と店舗間のコミュニケーションの共有基盤を提供するクラウドサービスです。多店舗チェーンビジネスに最適化されたお知らせ機能、情報回収(回答フォーム作成、集計)機能、情報ポータル機能、商売カレンダー(スケジュール)機能、文書管理機能等により、本部と店舗間の情報共有とコミュニケーションの質を向上させ、現場スタッフの作業負担を大幅に軽減すると同時に、商売の全体像を把握した効果的・効率的なオペレーションを通じて、販売力、収益力の強化、魅力的な店舗作りなどの経営課題の解決を強力に支援します。現在、化粧品専門店、パソコン専門店、旅行代理店、生活雑貨専門店、ドラッグストア、スポーツ専門店、眼鏡専門店等でご導入いただいています。
詳しくは、http://www.nexway.co.jp/4103/index.htmlをご覧ください。
株式会社ネクスウェイについて(http://www.nexway.co.jp)
「伝わる」を真っ芯で捉える会社。ネクスウェイの考えるビジネスドメインは様々な手段を通して「伝えること」そのものです。
お客様ニーズや目的に合わせて、FAX・メール送信・ダイレクトメール・テレマーケティングなどの手段に加え、スマートフォンアプリやクラウドサービスといった新しい情報提供手段までカバーし、単に「伝える」だけでなく、相手にきちんと「伝わる」、そして相手を「動かす」ところまでを視野に最適解を見つけ出します。
株式会社ドリーム・アーツについて(http://www.dreamarts.co.jp)
1996年12月に設立されたドリーム・アーツは、企業競争力の源泉である「現場力」の強化、「行動力」の向上を支援するソリューション・プロバイダです。ソフトウェア・パッケージ製品を核として、ビジネスソリューション、インフラストラクチャサービスなど、高い技術力と独創的な発想をもとに対話から協創し課題解決のひとつ先に進めるトータルソリューションを提供いたします。
■ 『店舗matic』に関するお問い合わせ先
電話:0120-878-537 e-mail:clp@nexway.co.jp
『店舗matic』の詳細はこちら : http://www.nexway.co.jp/4103/service/tempo/index.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像