【東京都板橋区】あなたの見た「スゴい!」が産業を輝かせる!Itabashi Student Promo Award 2025 開催!
学生向け動画コンテストを初開催!参加者募集中!
板橋区は、学生を対象に、「板橋の産業を感じる瞬間」をテーマにした動画コンテストを初開催します。板橋区の産業の魅力を若い世代の方に認識してもらうと共に、学生クリエーター(インフルエンサー)に活躍の場を提供し、区や区の産業との繋がりを作りながら区の産業の発信をめざします。
受賞者には賞金が贈呈されるとともに、受賞者は、区と共に産業の魅力を発信する「いたばし産業プロモーター」として1年間活動できます。
最終審査は、区内最大級のビジネス展示会「いたばし産業見本市」にて行われ、公開審査イベントとして来場者に対し紹介することで、自作の動画のPRができます。

賞について
-
最優秀賞 (動画部門・ショート部門 各1チーム、個人の場合は各1名) 賞金 10万円
いたばし産業見本市内のイベントとして公開審査を実施します。
作品や自己紹介、動画についての簡単な説明、審査員からの質疑応答を踏まえ、内部および外部審査員により、最優秀賞を選出します。
-
見本市賞(動画部門・ショート部門 各1チーム、個人の場合は1名) 賞金 5万円
いたばし産業見本市の会場参加者を対象にデジタル投票を行い、集計結果をもとに賞を決定します。
-
バズ動画賞(動画部門・ショート部門 各1チーム、個人の場合は1名) 賞金 5万円
YouTube上での再生数・高評価をもとに、独自に集計を行います。
◆ いたばし産業プロモーターとして1年間活動可能!
各賞受賞者は、区などと共に板橋区の産業の魅力を発信する「いたばし産業プロモーター」として1年間活動できます。
募集概要
動画のテーマ
「板橋の産業を感じる瞬間」~あなたの視点で板橋の産業の魅力を発信~
「商店街や区内をぶらぶらして紹介する」「自宅で語るVlog形式」「校内で話すだけ」など、いろんな手法であなたの感じる板橋の産業のイメージを伝えてください。
対象者
テーマに沿った動画の作成に熱意をもって取り組める学生(大学生、大学院生、短大生、高等専門学校(高専)生、専門学校生、高校生、中学生、小学生)
※板橋区外在住、在学の方の応募も可能です。
募集部門と作品形式
-
動画部門
・横向き(16:9)
・3分以内
・HD(1280×720)以上 -
ショート部門
・縦向き(9:16)
・60秒以内
参考資料
◆ 板橋区産業振興情報 産業のあらまし (板橋区公式HP内)
◆ 【やるね板橋】~つなぐ × 集う × 最先端へ~ (公財)板橋区産業振興公社
コンテストの流れ
-
動画の応募
応募フォームから応募ください。
-
一次審査(内部審査)
内部審査員により最終審査に進む作品を選出します。
動画部門・ショート部門 各5チーム 全10チーム程度※一次審査通過作品は、企業活性化センターホームページ上で一般公開します。
-
最終審査(公開審査)
いたばし産業見本市内イベントにおいて、公開審査を行い最優秀賞を決定します。
作品や自己紹介、動画についての簡単な説明、審査員との質疑のやり取りを踏まえ、内部審査員および外部審査員により、最優秀賞を選出します。見本市賞・バズ動画賞についても、各審査基準に基づき集計を行います。 -
結果発表および表彰式
最優秀賞、見本市賞、バズ動画賞、について、結果発表および各賞の表彰式を行います。
-
交流会
表彰式終了後、一次審査通過者全員を対象に交流会を予定しております。
スケジュール
-
動画の応募 2025年7月7日(月)9:00~9月8日(月)17:00
-
一次審査(内部審査) 2025年9月8日(月)~9月29日(月)
※審査結果は、一次審査結果決定後、10月上旬にお知らせします。
-
最終審査(公開審査) 2025年11月15日(土)12:00(予定)~
会場 植村記念加賀スポーツセンター いたばし産業見本市会場内を予定
-
結果発表および表彰式
2025年11月15日(土)15:45~16:45(予定)
植村記念加賀スポーツセンター いたばし産業見本市会場内を予定
-
交流会
4の終了後、別会場で予定
いたばし産業見本市について
「いたばし産業見本市」は、板橋区が誇る多彩な“ものづくり”や地域産業が一堂に会する、年に一度の産業イベントです。 企業の技術や製品、サービスを体験できる展示やステージイベントもあり、毎年多くの来場者でにぎわいます。
会期:2025年
11月13日(木)10:00〜17:00
11月14日(金)10:00〜16:00
11月15日(土)11:00〜17:00
会場: 植村記念加賀スポーツセンター(東京都板橋区加賀1-10-5)
担当部署
東京都板橋区産業振興課産業支援係 ℡:3579-2172
※ 募集についての問合せは、板橋区立企業活性化センター 学生向け動画コンテスト事務局 まで
contest@itabashi-kigyou.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。