まるで宝石箱のような写真集!きらびやかなアンティーク&ヴィンテージブローチ コレクション「世界の美しいブローチ」発売

株式会社パイ インターナショナル(豊島区)は、2016年10月13日(木)に書籍『世界の美しいブローチ』を刊行いたします。


19~21世紀のヨーロッパのブローチを中心に、さまざまな素材・ヴィンテージの世界・作家たち・モチーフいろいろという4つのカテゴリーで、約800点のアンティーク&ヴィンテージブローチを紹介。ページをめくるたびにバラエティ豊かなブローチに出会える、まるで宝石箱のような1冊です。

「ブローチ」という世界の扉を開けると、そこには私たちが想像もしていなかったような景色が広がっています。本書では、ゴールドや貴石を使ったファイン・ジュエリーではなく、「コスチューム・ジュエリー」、時には「イミテーション・ジュエリー」、「クチュール・ジュエリー」と呼ばれる作品をご紹介していきます。美術館に展示されるのがふさわしいブローチから、もっと身近な作品まで、そのひとつひとつの作品が持つ物語を、みなさんにご紹介できればと思います。

著者:エリック・エベール 
ボタン・アクセサリー専門家。フランス、パリ近郊在住。パリのヴァンヴの蚤の市に、幅広い時代に作られたボタンとアクセサリーの専門店を出店している。

 
  • 目次
1章:さまざまな素材
2章:ヴィンテージの世界
3章:作家たち(イザドラ・パリ/ステファン・ラヴェル/シレア・パリ/カオリ シモムラ/マリアンヌ・バトル/ラ・トンキノワーズ・ア・パリ/クレアシオン・フランス)
4章:モチーフいろいろ

 
  • 誌面イメージ


 

 

<陶器のブローチ>陶器のブローチが大量に作られ始めたのは1930〜40年代です。陶土で作られる陶器は、豊富な原料と作業のしやすさが特徴で、釉薬をかけて窯で焼くと固く防水性のある素材になります。<陶器のブローチ>陶器のブローチが大量に作られ始めたのは1930〜40年代です。陶土で作られる陶器は、豊富な原料と作業のしやすさが特徴で、釉薬をかけて窯で焼くと固く防水性のある素材になります。

 

 

<ヴィンテージのブローチ>(左頁)上段:クリスチャン・ディオール1980~90年代/左下:ゲラン1980~90年代/右下:クリスチャン・ラクロワ1990年代初期/(右頁)左上:ランバンの作品/左下:イヴ・サンローラン1980~90年代/右:イヴ・サンローランの作品<ヴィンテージのブローチ>(左頁)上段:クリスチャン・ディオール1980~90年代/左下:ゲラン1980~90年代/右下:クリスチャン・ラクロワ1990年代初期/(右頁)左上:ランバンの作品/左下:イヴ・サンローラン1980~90年代/右:イヴ・サンローランの作品


<シレア・パリのブローチ>シレア・パリのテーマは自然(花、葉、動物、昆虫)を中心に、アールデコ風の幾何学模様や人形。その創造性と質の高さは世界で認められており、必要な技術を持つ職人を育てるには何年もの修行が必要とされるのです。<シレア・パリのブローチ>シレア・パリのテーマは自然(花、葉、動物、昆虫)を中心に、アールデコ風の幾何学模様や人形。その創造性と質の高さは世界で認められており、必要な技術を持つ職人を育てるには何年もの修行が必要とされるのです。

 


<犬のブローチ><犬のブローチ>


 

  • 書籍概要
書名:『世界の美しいブローチ』
http://pie.co.jp/search/detail.php?ID=4808
仕様:A5判変型(150×160mm)/ソフトカバー/ 192 Pages (Full color)
定価:(本体1,600円+税)
ISBN:978-4-7562-4808-4 C0070
発売日:2016年10月13日
発売元:パイ インターナショナル
 
  • 書籍刊行記念イベント
『世界の美しいブローチ』 写真展
『世界の美しいブローチ』の刊行を記念して、八重洲本店中2階・喫茶「ティファニー」にて写真展を開催いたします。
※会期中『世界の美しいブローチ』をお買い上げのお客様には限定のヴィンテージブローチを差し上げます。
(数に限りがございます。お選びいただくことはできません。なお、ヴィンテージのため、破損等がございましても交換はお受けいたしません。ご容赦ください。)
※喫茶内での開催ですが、写真展だけでもご覧いただけます。

日時:2016年10月17日 (月) 〜 2016年11月20日 (日) ※喫茶「ティファニー」の営業時間に準じます。
会場:本店 中2階 喫茶「ティファニー」

パリから届いたブローチに出会える2日間!エリック・エベール氏来日 週末蚤の市


10月29日(土)30日(日)には、フランスより著者エリック・エベール氏が来日、2日間限定の蚤の市を開催。本書掲載のヴィンテージ&アーティストブローチと『世界の美しいボタン』掲載のアンティーク&ヴィンテージボタンを店頭にて販売予定でございます。
※週末蚤の市(ブローチ・ボタン販売)のお支払いは現金のみとさせていただきます。クレジットカード、その他の決済方法はご利用いただけませんので、あらかじめご了承くださいませ。

期間:10月29日(土)・30日(日)時間:10:00~19:00
場所:八重洲ブックセンター本店1階 店頭(雨天の場合は1階店内)
 
 
  • 関連書籍
 



「世界の美しいボタン」
18~20世紀のヨーロッパのボタンを中心に、七宝・ガラス・
メタル・貝・木などの素材別と、主要なボタン作家別に約750点のアンティーク&ヴィンテージボタンを紹介。ボタンの歴史がわかるコラムや、フランスと日本の手芸店・博物館の情報も掲載。
http://pie.co.jp/search/detail.php?ID=4595




 
  • 書籍に関するお問い合わせ
株式会社パイ インターナショナル
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-32-4
TEL:03-3944-3981
ホームページ:http://pie.co.jp/
フェイスブック:https://www.facebook.com/pieinternational
ツイッター:https://twitter.com/PIE_BOOKS
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://pie.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区南大塚2-32-4
電話番号
03-3944-3981
代表者名
三芳寛要
上場
未上場
資本金
-
設立
1971年07月