データドリブンで各エリアの特色・強みを活かした街づくりを目指すscheme vergeへ追加出資を決定
創業期のスタートアップから出資・インキュベーションを行う株式会社サムライインキュベート(本社:東京都港区、代表取締役:榊原 健太郎、以下「当社」)は、運営する「Samurai Incubate Fund 6号投資事業有限責任組合」(以下「サムライ6号ファンド」)より、scheme verge株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役CEO:嶂南 達貴、以下「scheme verge」)へ追加出資を決定いたしましたのでお知らせいたします。
scheme vergeは、各地方の特色や強みを活かした街づくりを目指して「Horai」を中心とした3つのサービスを展開するスタートアップです。
観光客や消費者向けには、目的地の発見をベースにしながら最適な旅行計画や事前の予約・決済など旅行体験をフルサポートします。目的地以外にもエリア内で他に行きたい場所が見つかりやすく、自動でおすすめプランを提案し、そのスケジュールから移動手段の予約や決済も行えます。そのため移動や入場もスムーズでシームレスな旅を実現できます。
また、エリア内事業者向け「Horai for Biz」では、顧客体験向上・顧客増加を目指して、予約や入退室管理・決済管理、シフト最適化などのオペレーションを統一して利用できます。顧客データが蓄積することで様々なサービス展開に活かすことが可能です。
さらにエリアデベロッパー向けに、各サービスから得られるデータを活用した不動産開発支援をしています。データドリブンなコンテンツや不動産開発を行うことができるため、初期の街づくりを行った後にもエリア価値を高める不動産開発をアジャイルに行うことが可能です。
これらの各々が必要とするプロダクトを提供することで横断的なデータが蓄積し、得られたデータから機能的価値を強化することができます。それにより、エリア内のお店・移動・コンテンツが便利でより楽しいものとなり、来訪者・生活者が増えることで不動産・地域価値を高めていくことができます。
当社は、2030年に向けて今後10年かけて実行するビジョン「SAMURAI VISION 2030」※にて、国内外の投資事業を通じ、世界で課題を抱える約9億人の人々を対象とする課題解決を目指しています。今後も当社は、社会課題の解決にチャレンジするスタートアップ・起業家への出資・成長支援を進めてまいります。
注釈:2021年3月15日付発表 プレスリリース参照
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000155.000014738.html
【scheme verge会社概要】
設立:2018年7月24日
代表:代表取締役CEO 嶂南 達貴
所在地:東京都文京区本郷3丁目28-10 柏屋ビル2-2階/3階
URL:https://www.schemeverge.com/
■scheme verge 代表取締役 嶂南 達貴 氏 コメント
最後に、この度私たちの考えにご賛同くださった皆様はもちろん、前回に引き続き「都市のイノベーション」というミッションに共感いただきフォローオンで投資くださったサムライインキュベートの皆様に御礼を申し上げます。引き続きのご指導・ご鞭撻をよろしくお願いいたします。
■本出資について
Investment Manager Investment Group 坪田 拓也
■サムライ6号ファンド概要
名称:Samurai Incubate Fund 6号投資事業有限責任組合
投資対象エリア:日本、イスラエル、アフリカ
投資対象領域:物流、ヘルスケア、リテールテック、フィンテック、建設、MaaS中心
投資ラウンド:プレシード〜シリーズA
投資金額:500万円〜5,000万円程度
■会社概要
社名:株式会社サムライインキュベート
住所:東京都港区六本木1-3-50
設立:2008年3月14日
代表:代表取締役 榊原 健太郎
URL:https://www.samurai-incubate.asia/
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像