カメラの死角をなくし、効果的な警備を実現!「ArgosView 映像監視システム」、ウェアラブルカメラに対応~「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2016」にて先行展示~
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社の連結子会社であるヴイ・インターネットオペレーションズ株式会社は、2017年2月より「ArgosView(アルゴスビュー) 映像監視システム」をウェアラブルカメラに対応させます(オプション)。今回対応するカメラは、パナソニック株式会社製 ウェアラブルカメラ「AG-WN5K ArgosView対応版」(2017年2月発売予定)です。
また、本システムを「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2016」に先行展示します。
また、本システムを「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2016」に先行展示します。
- 開発の背景・・・現場の空気感を共有し、センターから指示を送りたい
今回、警備員が体に身につけられるウェアラブルカメラに対応することで、固定式防犯カメラの死角を補完し、より効果的な警備を実現します。現場に、このカメラを着用した作業員を急行させると、現場の様子をセンターなどの複数拠点で共有でき、指示を送ることが出来ます。加えて、その様子を録画し、記録として残すことも可能です。
「ArgosView 映像監視システム」ウェアラブルカメラ連携対応のイメージ
- 特長・・・センターを含む複数拠点で映像を共有
映像を表示・共有する「複数共有機能」
(2)映像表示画面のカメラ映像切り替えなどに影響されない「並行録画機能」
(3)ウェアラブルカメラに向けてセンターからの指示を行う「双方向会話機能」
- 「ArgosView 映像監視システム 」ウェアラブルカメラ連携対応の概要
(2)価格(税抜) 1システム:300万円~
※基本システム+ウェアラブルカメラ連携オプションの価格です。
(3)目標 2020年度末までに50システム
■イベント出展のお知らせ
「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2016」に本システムを出展いたします。
【開催日時】 2016年10月19日(水)~21日(金)
【会 場】 東京ビッグサイト(西1・2ホール、会議棟)
【主 催】 株式会社東京ビッグサイト
【URL】 http://www.kikikanri.biz/
ヴイ・インターネットオペレーションズ 「ArgosView Briefing Space」でも、ウェアラブルカメラ連携のデモンストレーションをご覧いただけます。
場所 : (本社) 〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-10 新伏見町ビル4F
(東京) 〒105-0004 東京都港区新橋2-9-16 愛媛新聞東京ビル3F
システムをご覧いただく場合には、事前に下記お客様お問い合わせ先までご連絡ください。
■ヴイ・インターネットオペレーションズについて
ヴイ・インターネットオペレーションズは、松下電工株式会社(現:パナソニック株式会社 エコソリューションズ社)の社内ベンチャー企業として1996年に創業しました。
自社開発の映像マネジメントソフトウェア「ArgosView」をコア技術として、ネットワークカメラを用いた映像監視ソリューション、ストリーミング配信ソリューション、授業配信ソリューションなどを提供しています。
社名 : ヴイ・インターネットオペレーションズ株式会社
代表者 : 代表取締役社長 吉田 太
本社 : 〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4-4-10 新伏見町ビル 4F
設立 : 1996年9月2日
資本金 : 6,000万円
URL : http://www.vio.co.jp/
以上
※本文に記載されている会社名および製品名は各社の商標または登録商標です。
【お問い合わせ先】
<報道関係者様>
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
営業統括部 企画管理チーム 山田
TEL:03-3437-1429 FAX:03-3437-1435 E-mail:press-pisc@ml.jp.panasonic.com
<お客様>
ヴイ・インターネットオペレーションズ株式会社 映像事業グループ 西川・吉原
TEL:06-6233-2626(代表) FAX:06-6233-2638 E-mail:cs@vio.co.jp
<「ArgosView 映像監視システム」紹介URL>
http://www.argosview.jp/
すべての画像