テレビ東京を総力特集!大江麻理子さんも登場、広報PRの専門誌『広報会議』が発売
WBS・ガイアの夜明け・カンブリア宮殿など経済番組の裏側に迫る、約50ページの総力企画です!
株式会社宣伝会議(本社:東京都港区、代表取締役社長:東 彦弥)が発行する月刊『広報会議』11月1日発売号(12月号)では、「テレビ東京」を大特集。大江麻理子さんなど4人の女性キャスターが表紙を飾ります。詳細はこちら(https://amzn.to/2yvz4jR)から。
(左から)相内優香さん、大江麻理子さん、須黒清華さん、片渕茜さんが表紙に登場!
【主な内容】
◎INTERVIEW メインキャスター 大江麻理子
WBSで「報道する意義」とは何か? 広報の皆さんと“腹を割って"お話したい
◎テレビ東京の経済番組 完全攻略ガイド2018
◎経済を"映像"で見せる 『WBS』30年の歴史と挑戦
野口雄史(チーフ・プロデューサー)
◎取材経験豊富な解説キャスター 鋭い視点で世界経済に切り込む
滝田洋一/山川龍雄
◎“経済の最前線"から全力リポート フィールドキャスターの役割とは?
相内優香/須黒清華
◎「トレンドたまご」統括デスク 取材決定までの裏側を公開
◎オンエアに間に合わない? チーム全員でネタ探しに奮闘
トレたまキャスター 片渕茜/北村まあさ
◎『ガイアの夜明け』チーフ・プロデューサー 野田雄輔
レオパレス21などスクープ連発 2018年度から独自報道に力
◎ワンオペで炎上した「ナポリの釜」の今
◎『カンブリア宮殿』チーフ・プロデューサー 桧山岳彦
2カ月の取材と村上龍の視点で 経済人のストーリーを描き出す
◎『Newsモーニングサテライト』佐々木明子(メインキャスター)
経済ニュースを網羅できる ビジネス人の究極の「朝活」
ほか
【企画の趣旨】
「広報が取材されたいメディア」といえば、テレビ東京の経済ニュース番組『WBS(ワールドビジネスサテライト)』。その影響力は絶大で、広報担当者の間では「WBS砲」という造語も存在するほど。他にも『ガイアの夜明け』『カンブリア宮殿』といった人気番組を多数擁する、テレ東の番組づくりの裏側とは? 各番組のプロデューサーらに密着し、制作・取材の裏側を大解剖します。詳細はこちら(https://amzn.to/2yvz4jR)から。
トレたまキャスターの片渕茜さん、北村まあささんが対談!
テレ東に関する読者調査の結果や、番組への出演経験がある企業の広報担当者の証言も掲載。約50ページにわたる大ボリュームの特集です。
【月刊『広報会議』とは?】
株式会社宣伝会議は2005年に月刊『PRIR(プリール)』を創刊しました。その後、危機管理、ブランディング、IRが課題になる社会情勢から、広報は経営そのものという意識から、あらゆる企業・組織に必要な広報の知識と情報を提供する日本で唯一の広専門誌として2008年、月刊『広報会議』を新装刊しました。2016年11/1号より発行元を社会情報大学院大学出版部といたしました。
・判型:A4変型、平とじ、144ページ
・定価/1,300円(税込)
・販売/全国有力書店ならびに定期購読
・主要読者/経営者、広報担当者、PR会社、宣伝担当者、マーケター、ブランドPR、広告会社、経営コンサルティング会社、調査会社、ブランドコンサルティング会社、学生、地方自治体など
・発行部数/5万部
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像