ベネフィット・ワンがNTTドコモと協業新サービス『dエンジョイパス』に5万件の優待プランを提供
パソナグループの株式会社ベネフィット・ワン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 白石徳生)は、株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 吉澤和弘)と協業し、株式会社NTTドコモが2017年夏から開始する『dエンジョイパス™』に、レジャー、スポーツ、グルメなど5万件以上の優待プランを提供いたします。
『dエンジョイパス』は、ベネフィット・ワンが運営する福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」のサービスメニューの中から、主に55歳以上を対象にした優待プランを厳選し、オリジナルプランを追加した会員制優待サービスです。利用者は、月額500円(税別)で「レジャー」「スポーツ」「グルメ」など、生活全般に関わる10カテゴリー計5万件以上の多彩な優待プランを利用することができます。
各種優待プランは、『dエンジョイパス』専用サイトでカテゴリー別に閲覧できるほか、同サイト内では様々なテーマごとにおすすめの優待プランを特集する「大人のライフスタイルパス」でも紹介します。また利用者には、年4回会報誌で旬の情報をお届けいたします。
本サービスは、ドコモをご利用のお客さまはもちろん、ドコモの回線をお持ちでない方も、「dアカウント®」を取得することで利用が可能です。
※「dエンジョイパス」「dアカウント」は株式会社NTTドコモの商標または登録商標です。
■「dエンジョイパス」概要
提供会社:
株式会社NTTドコモ
提供開始:
2017年夏
対象:
dアカウント取得者
特徴:
(1)5万件以上の豊富な優待プラン
月額500円(税別)で、「レジャー」「温泉・美容」「生活」「宿泊」「グルメ」「スポーツ」「学ぶ」「健康」「介護」「プレゼント・その他」の10カテゴリー計5万件以上の多彩な優待プランを回数制限なく利用することができる。また、“大人の母娘パス”“シュミ活パス”など、様々なテーマのもとに『dエンジョイパス』がおすすめする複数の優待プランを特集する「大人のライフスタイルパス」でも紹介することで、具体的な利用シーンを提案する。
※一部、ご利用回数に制限がある優待プランがあります。
(2)会報誌「Enjoy Pass」の提供
年に4回、旬のおでかけ情報や健康に関する読み物、おすすめ優待プランなどを掲載した会報誌を発行する。会報誌には、そのまま持参して利用できるクーポンも付属。
(3)SNS「趣味人倶楽部(https://smcb.jp/)」との連携
50歳以上が会員の7割を占めるSNS「趣味人倶楽部」との連携により、『dエンジョイパス』専用サイトから「趣味人倶楽部」へログインし直すことなくアクセスできる。また、『dエンジョイパス』が会員向けに企画するコミュニティを利用したり、参加型のイベントに応募することも可能。
※初回のみ、名前等のお客様情報登録が必要。2回目以降はログイン不要となるが、ご利用環境によっては、ログインが必要となる場合がある。
(4)専用コールセンター「dエンジョイパス お客様サポートデスク」の提供
電話でサービスに関する問合せや申込等ができる専用コールセンターを用意。ご要望に沿った優待プランの提案や操作方法の案内など、サービスの利用でお困りの際にも利用可能。
料金:
月額500円(税抜)/初回31日間無料
※無料期間中にお客様よりサービス解約のお申出がない場合、無料期間終了後は有料と なり、無料期間終了日の翌日が属する月より月額使用料(1か月分)がかかります。
申し込み:
・ドコモショップ店頭での受付
・My docomo(https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/)にて受付
・電話受付
ドコモの携帯電話からの場合 151
一般電話からの場合 0120-800-000
利用方法:
(1)当該店舗、施設などで、スマートフォンなどの画面上のクーポンを提示するか、PC等から印刷したクーポンや会報誌付属のクーポンを提出する
(2)ファミリーマートの情報端末(Famiポート)でチケットを購入し、当該店舗、施設などに提出する
(3)『dエンジョイパス』専用コールセンターに申込みを行う
(4)サービス利用時に会員情報等を申し出る
※優待プランごとに利用方法が異なるため、上記は主な利用方法となる。優待プランごとの利用方法は、『dエンジョイパス』専用サイト等で確認が可能。
サービス例:
<優待プラン例>
・レジャー
月替わりでレジャー施設の会員無料招待デーや半額招待デーを開催
・温泉・美容
日帰り温泉のセット入館券を特別価格で提供(セルフ1ドリンク付き3,337円⇒2,420円等)
・生活
無料で弁護士、税理士、フィナンシャルプランナーとの相談(15分)が可能
・宿泊
低額で宿泊可能な特別メニューをご用意(1泊2,000円等)
・グルメ
高級ホテルレストランのランチを特別価格で提供(2名16,060円相当⇒11,220円等)
・スポーツ
フィットネスクラブが特別価格で都度利用可能(500円~)
・学ぶ
カルチャースクールの入会金を無料または半額で提供(5,400円⇒無料等)
・健康
人間ドックが特別価格で利用可能
・介護
有料老人ホームが利用料無料で1週間体験可能(75,600円⇒無料等)
・プレゼント
金婚式の記念にお祝い品をプレゼント
<サービス提供ブランド例>
ティップネス
カラダファクトリー
スタジオ・ヨギー
Dr.ストレッチ
ハピルス
ゴルフダイジェスト・オンライン
パソコンスクール アビバ
好日山荘
NHK文化センター
ECC外語学院
カラオケルーム歌広場
横浜みなとみらい万葉倶楽部
新築そっくりさん(住友不動産)
サブウェイ
上島珈琲店
三井アウトレットパーク
申し込み:
専用WEBサイト画面イメージ
<「dエンジョイパス」トップ画面>
<カテゴリートップ画面>
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像