紙器・ラベル印刷業向け業務管理システム「印刷業名人」をpage2025に出展します!
あらゆる企業の受注から出荷まで業務プロセスの自動化・効率化を支援するユーザックシステム株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:小ノ島 尚博、以下当社)は、2/19(水)~21(金)の3日間開催されます「page2025」(東京・池袋サンシャインシティ)に紙器・ラベル印刷業向け業務管理システム「印刷業名人」と全国の運送会社の送り状発行を1つのシステムで完結できる「送り状名人」を出展いたします。当社の小間番号は「D-13」です。
事前にご登録いただければ入場料1,000円が無料になりますので、是非事前にご登録をお願いいたします。皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。

page2025について
page2025は、1988年開催以来、2025年で38回目を迎える、印刷メディアビジネスの総合イベントです。会場内では、ビジネスに役立つカンファレンスやセミナー、ブース内での商談が活発に行われており、顧客拡大や情報交換の場としてご活用いただけます。
当社出展製品について
【印刷業名人】
「印刷業名人」は、紙器・ラベル印刷業向け業務管理システムで、スクラッチ開発よりも安価なパッケージシステムでありながらお客様のご要望に沿ったカスタマイズも可能な製品です。
<こんなおこまりごとはありませんか>
・生産計画を作成するのに時間がかかる。受注変更が多く手間である
・タイムリーな生産状況が分からないので、納期回答が出来ない
・材料や外注の手配に時間がかかり、納入状況もすぐにはつかめない
・正確な原価管理、在庫管理ができていない
・実績登録にタブレット端末(iPad等)を利用して、製造現場をペーパーレス化したい
・複数システムやエクセル管理で二重入力・二重管理が多い
<選ばれる理由>
・紙器・ラベル印刷の業務にフィット
紙器・ラベル印刷業向けに開発されたERPのため、業界ならではの業務にしっかり対応いたします
・紙器・ラベル印刷(紙器印刷)会社での豊富な実績
エリアを問わず全国の紙器印刷会社様での対応実績があります。安心しておまかせください
・手厚い導入支援
システムエンジニアが、ユーザー様の状況に応じてさまざまな支援を行います
【送り状名人】
「送り状名人」は、複数の運送会社に柔軟に対応できる送り状発行システムで、送り状や荷札ラベルを発行するための統一システムです。帳票の種類や運送EDIの有無など、運送会社毎に異なった業務形態にも柔軟に対応が可能です。
<こんなおこまりごとはありませんか>
・複数運送会社の送り状を1つのシステムから発行したい
・複写の送り状と荷札ラベルの併用も必要
・運送会社の専用システムからステップアップしたい
・荷物配送の問い合わせが多い
・問い合わせ番号を自社で採番し、活用したい
・納品書と送り状の突合せ業務を改善したい
<選ばれる理由>
・複数の運送会社の送り状発行
複数の運送会社専用の端末を送り状名人に一元化でき、基幹システムとのデータ連携も可能です
・運送EDI対応で業務効率化を実現
荷札のみの発行も可能で、従来の送り状の控えの管理も不要。自社で問合せ番号を管理することも可能です。
・物流コスト削減にも役立ちます
送り状発行の削減で出荷業務の時間が短縮するだけでなく、荷合わせ機能により出荷個口数口集約も可能となります。
展示会では、お客様の課題をヒアリングしながらデモンストレーションをさせて頂きます。
会場は東京・池袋サンシャインシティ(会場アクセス:https://page.jagat.or.jp/access.html)で
当社ブースは展示ホールD「D-13」です。
お気軽にお立ち寄りください。

ユーザックシステムについて
社名:ユーザックシステム株式会社
本社:大阪市中央区瓦町1-6-10 JPビル3F
代表者:代表取締役社長 小ノ島 尚博
1971年創業。お客様の業務課題を解決するノウハウとシステムをパッケージソフト化した「名人シリーズ」を提供。RPA、EDI、物流・帳票分野において、コストパフォーマンスに優れ、短期間で安心して導入でき、基幹システムとの連携もしやすいアプリケーションを開発し続けています。また、城郭プロデューサー監修によるリアルな3DCGの作成や、ARアプリの開発を通じ、自治体への観光促進にも貢献しています。
【お問合せ】
ユーザックシステム株式会社 プロダクト営業本部 迫 若葉
問合せフォーム:https://bit.ly/3QvAL5S
●東京本社
〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町4-3 国際箱崎ビル4F
TEL.03-6661-1210
●大阪本社
〒541-0048 大阪市中央区瓦町1-6-10 JPビル3F
TEL.06-6228-1383
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像