プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社キャンパスクリエイト
会社概要

東京電機大学 産学連携交流会のご案内

高い段差を乗り越えることが可能で、平地・不整地でも安定・快適に移動できる新しい構造の車輪技術のご紹介

株式会社キャンパスクリエイト

「2024年2月13日(火)15:30~17:00」、東京電機大学にて、「東京電機大学産学連携交流会 -高い段差を乗り越えることが可能で、平地・不整地でも安定・快適に移動できる新しい構造の車輪技術のご紹介-」を開催します。本技術シーズや産学連携に関心がある方はぜひご参加くださいませ。


詳細URL:https://www.campuscreate.com/tdu




【日時】

2024年2月13日(火)15:30~17:00

※シーズ発表およびディスカッションを行います。

 

【会場】

東京電機大学 千住キャンパス 1号館1階総合受付(東京都足立区千住旭町5番)

https://www.dendai.ac.jp/access/tokyo_senju.html

  

【参加費】

無料

 

【申込方法】

下記からお申込みください。

https://forms.gle/Cxa7ASnQo5YL91k57


【登壇する研究者】

東京電機大学 ロボット・メカトロニクス学科 情報駆動制御研究室 岩瀬 将美 教授

 

【ご紹介するシーズ】

高い段差を乗り越えることが可能で、平地・不整地でも安定・快適に移動できる新しい構造の車輪技術です。

 

(特徴)

■車輪半径の2/3にあたる高さの段差を乗り越え可能(例:車輪半径 20㎝の場合、12㎝の段差を乗り越え可能)
■平地、段差、不整地(工事現場、溝など)を問わず高速・安定・快適に移動可能
■様々な用途(バリアフリー対応型車いす、運搬が容易な台車等)に適用可能
■金属、プラスチックなど様々な素材で車輪を製造可能 (素材によって、重量物も運搬・輸送可能)


(用途イメージ/連携可能性がある製品・業種)

車輪、台車、車いす/福祉機器、ベビーカー、パーソナルモビリティ、歩行補助機、シニアカー、自転車、運搬ロボット、ものづくり企業、3Dプリンタ、商社など。

 

※例

・階段(段差)を乗り越え可能なバリアフリー対応車いす

・平地でも不整地(工事現場等)でも運搬が容易な台車

 

主催:東京電機大学

 

共催:株式会社キャンパスクリエイト

 

お問い合わせ先:

株式会社キャンパスクリエイト オープンイノベーション推進部 042-490-5728

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.campuscreate.com/tdu/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社キャンパスクリエイト

9フォロワー

RSS
URL
https://www.campuscreate.com
業種
サービス業
本社所在地
東京都調布市調布ヶ丘1-5-1 電気通信大学内
電話番号
042-490-5734
代表者名
髙橋 めぐみ
上場
未上場
資本金
8160万円
設立
1999年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード