屋台のおでんやドリンクを幻想的なイルミネーションのもとで楽しむ「大手町イルミおでんNight」開催
開催日時:2022年12月9日(金)17:00~21:00(予定)開催場所:大手町仲通り
三菱地所株式会社、一般社団法人大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会および、特定非営利活動法人大丸有エリアマネジメント協会は、「丸の内イルミネーション2022」の一貫として今年も2023年2月19日(日)までの期間中、大手町仲通りのイルミネーションを開催しています。
12月9日(金)には、イルミネーション点灯を祝し、大手町仲通りに一夜限りで屋台が登場し、株式会社紀文食品ご協力のもと、振る舞いおでんを実施する心も身体も温まる「大手町イルミおでんNight」を開催します。冬本番の夜空の下で温かいおでんとともに、オフィス街に光り輝くイルミネーションをお楽しみいただけます。
さらに、ジャズバンドによるコンサートや、「クリスマスフラワー」とも呼ばれるクリスマス時期を代表する「ポインセチア」を数量限定で無料配布するなど、クリスマス時期ならではの楽しみを提供します。
主 催:三菱地所株式会社、一般社団法人大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会、
特定非営利活動法人大丸有エリアマネジメント協会
協 賛:株式会社紀文食品、サントリーホールディングス株式会社
協 力:愛知県田原市、JA愛知みなみ
後 援:千代田区
※今後、新型コロナウイルス感染症の状況等により、本イベントは内容変更・中止とする場合がございます。
株式会社紀文食品ご協力のもと、振る舞いおでんを実施します。
「かつお節と昆布の旨味を効かせた、だし自慢のおでん」を提供予定
開催日時:12月9日(金)17:00~(予定)
(先着限定100鉢 ※無くなり次第終了)
「クリスマスフラワー」とも呼ばれるクリスマス時期を代表する
「ポインセチア」を数量限定にて無料配布します。
開催日時:12月9日(金)17:00~(予定)30分講演×3回
① 17:15~ ② 18:30~ ③ 19:45~(予定)
ジャズトリオによる定番ジャズナンバーやポップスの演奏を実施します。
実施期間:2022年11月10日(木)~2023年2月19日(日)
点灯時間:各日15:00~23:00
*12月1日(木)~31日(土)は15:00~24:00(予定)
場 所:丸の内仲通り、東京駅前周辺、TOKYO TORCH Parkほか
電球数:約120万球
さらに、ジャズバンドによるコンサートや、「クリスマスフラワー」とも呼ばれるクリスマス時期を代表する「ポインセチア」を数量限定で無料配布するなど、クリスマス時期ならではの楽しみを提供します。
- 「大手町イルミおでんNight」開催概要
主 催:三菱地所株式会社、一般社団法人大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会、
特定非営利活動法人大丸有エリアマネジメント協会
協 賛:株式会社紀文食品、サントリーホールディングス株式会社
協 力:愛知県田原市、JA愛知みなみ
後 援:千代田区
※今後、新型コロナウイルス感染症の状況等により、本イベントは内容変更・中止とする場合がございます。
おでん一人前
開催日時:12月9日(金)17:00~(予定)
(先着限定1,000個 ※無くなり次第終了)株式会社紀文食品ご協力のもと、振る舞いおでんを実施します。
「かつお節と昆布の旨味を効かせた、だし自慢のおでん」を提供予定
ポインセチア
開催日時:12月9日(金)17:00~(予定)
(先着限定100鉢 ※無くなり次第終了)
「クリスマスフラワー」とも呼ばれるクリスマス時期を代表する
「ポインセチア」を数量限定にて無料配布します。
演奏イメージ
開催日時:12月9日(金)17:00~(予定)30分講演×3回
① 17:15~ ② 18:30~ ③ 19:45~(予定)
ジャズトリオによる定番ジャズナンバーやポップスの演奏を実施します。
- 「丸の内イルミネーション2022」
丸の内仲通り イルミネーション
実施期間:2022年11月10日(木)~2023年2月19日(日)
点灯時間:各日15:00~23:00
*12月1日(木)~31日(土)は15:00~24:00(予定)
場 所:丸の内仲通り、東京駅前周辺、TOKYO TORCH Parkほか
電球数:約120万球
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 商業施設・オフィスビル
- ダウンロード