ロイロ認定イノベーター 2025年度 申請受付開始!

児童生徒主体の授業づくりを全国に向けて発信

株式会社LoiLo

私たちLoiLoは、学校や自治体の枠を越えて、児童生徒主体の授業づくりを促進する先生を「ロイロ認定イノベーター」に認定しています。2024年度は30名の先生方が認定され、全国各地で先進的な授業実践が広がっています。2025年度の申請期間は2月1日から3月31日です。

詳細: https://help.loilonote.app/--659df4a1e75f03002507b722

◾️ 概要

児童生徒主体の授業づくりを実践し、その知見を全国に向けて広める先生を「ロイロ認定イノベーター」に認定しています。

対象        

教員 および 教育委員会の関係者

認定条件      

・ロイロ授業デザイントレーナーである

・ロイロからの登壇依頼を受けて研修講師をしたことがある

・ロイロ主体の一般公募イベントを主催したことがある

認定特典      

・ロイロ公式ページで「ロイロ認定イノベーター」としてご紹介

・デジタルバッジ および 記念品の贈呈

申請期間      

2025年 2月〜3月末まで ※1年ごとに要更新

申請方法      

下記ページで詳細をご確認の上、専用フォームからエントリーしてください。

【ロイロ認定イノベーター】詳細ページ

◾️ 認定制度のご紹介

LoiLoでは、ICTを活用し児童生徒主体の授業を実践する先生方を「ロイロ認定ティーチャー」「ロイロ授業デザイントレーナー」「ロイロ認定イノベーター」に認定しています。2025年1月現在、ロイロ認定ティーチャーは約1900名、ロイロ授業デザイントレーナーは約170名、ロイロ認定イノベーターは30名となり、全国各地で先生方の学び合いが加速しています。詳細は下記ページをご覧ください。

・ロイロ認定ティーチャーについて

・ロイロ授業デザイントレーナー・ロイロ認定イノベーターについて

◾️ 2024年度は、30名のロイロ認定イノベーターが誕生!

2024年度には、30名の先生方がロイロ認定イノベーターに認定されました。ICTを活用した自由進度学習や最先端技術を用いた実験授業など、先進的な授業実践に取り組まれています。

【2024年度】 ロイロ認定イノベーターの先生方

◾️ ロイロノート・スクールについて

ロイロノート・スクールは、教育1人1台時代、生徒の主体性を育み、双方向授業を作り出す授業支援クラウドです。小学校から大学まで、すべての授業で使えます。資料のやりとり、思考の可視化、意見の共有が直感的にできるため、子どもたちが自ら考え表現する協働的な学びや、教員の負担軽減につながります。個別最適化された学びづくりや遠隔での学習にも効果を発揮します。マルチプラットフォームに対応しており、どんな端末でもご利用いただけます。1日280万人以上に利用されており、国内外約1万3000校に導入されています。導入事例など詳しくはWebページをご覧ください。

https://n.loilo.tv/ja

※ ロイロノートは、株式会社LoiLoの商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社LoiLo

13フォロワー

RSS
URL
http://loilo.tv/
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県横浜市中区北仲通4-40 商工中金横浜ビル5階
電話番号
045-228-9446
代表者名
杉山浩二
上場
未上場
資本金
5999万円
設立
2007年04月