公共施設予約システムリニューアル・オンラインのみで予約完結
豊中市は、令和4年(2022年)4月1日に「とよなか公共施設案内予約システム」をリニューアルします。
予約手続きや、施設使用料の支払いでクレジットカードのオンライン決済が利用できるなど、来館せずにオンラインのみで予約を完結することができます。市担当者は「システムの利便性向上に伴い、より多くの方に利用していただき、公共施設利用の促進につなげたい」と話しました。
《とよなか公共施設案内予約システムの概要》
インターネットから市内公共施設の貸室の予約ができるシステム。
●リニューアル後の変更点
・オンラインで予約の完結が可能。
・システムでクレジットカード決済、コンビニ決済が利用可能。
●対象施設(17施設)
・人権平和センター(豊中・蛍池)
・公民館(中央・蛍池・千里・庄内)
・千里文化センター
・生活情報センターくらしかん
・労働会館
・障害福祉センターひまわり
・中部保健センター
・子育て支援センターほっぺ
・地域共生センター
・とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ
・とよなか国際交流センター
・母子父子福祉センター
・環境交流センター
※体育館などのスポーツ施設は「スポーツ施設情報システム」、文化芸術センターなどの市民ホールは「市民ホール等施設予約システム」にて予約可能です。
●市ホームページ(リニューアルについては4/1更新予定)
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/shisetsu/annai.html
▼とよなか公共施設案内予約システム画面
《とよなか公共施設案内予約システムの概要》
インターネットから市内公共施設の貸室の予約ができるシステム。
●リニューアル後の変更点
・オンラインで予約の完結が可能。
・システムでクレジットカード決済、コンビニ決済が利用可能。
●対象施設(17施設)
・人権平和センター(豊中・蛍池)
・公民館(中央・蛍池・千里・庄内)
・千里文化センター
・生活情報センターくらしかん
・労働会館
・障害福祉センターひまわり
・中部保健センター
・子育て支援センターほっぺ
・地域共生センター
・とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ
・とよなか国際交流センター
・母子父子福祉センター
・環境交流センター
※体育館などのスポーツ施設は「スポーツ施設情報システム」、文化芸術センターなどの市民ホールは「市民ホール等施設予約システム」にて予約可能です。
●市ホームページ(リニューアルについては4/1更新予定)
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/shisetsu/annai.html
▼とよなか公共施設案内予約システム画面
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード