“音楽×アイデア”で世の中に驚きを!1万人から選ばれた100人の未来のクリエイターが、エイベックス発のアイデアソンに集結!
当社は、2017年12月5(火)と12月9日(土)に、インターンシップの一環としてクリエイティヴ・アイデアソン「Hack the Music!! ~音楽をアイデアでハックしよう~」を開催いたしました。
テーマは、「Surprise the world!!」。
約1万エントリーの中から選ばれた約100名の学生の参加者達が、12月1日(金)にグランドオープンしたエイベックスビルに集まり、1日を通してアイデアソンに取り組みました。また、音楽事業の執行役員と部長職社員、そして第一線で活躍するクリエイター社員たちが審査委員として協力。
オープニングには、エイベックス・エンタテインメント株式会社 レーベル事業本部 執行役員本部長 猪野丈也氏が「いつの時代も新しいものを生み出して来たのは若者たち。当社の創業当初からの精神である『業界の常識はエイベックスの非常識』という言葉のように、枠にはまらないぶっとんだアイデアを楽しみにしています」と激励しました。
アイスブレイクの後、発表されたお題は「音楽×〇〇×りんご」。エイベックスらしいぶっ飛んだお題だが、考える上でのポイントは「りんごに対して様々な捉え方や発想をしてみる」こと。猪野氏は、なぜ「りんご」なのか?という点について次のように解説いたしました。
「りんごには様々な意味合いや世界観がありますよね。そしてりんご1つでもそれぞれ表情も違うし、言語によって呼び名も違う。個人の想像力によって背景にあるストーリーを創ることもできる。今や、音楽とアップルは切っても切れないですしね…」
さらに開幕するにあたって猪野氏は、「我々の仕事は人の心を動かすこと。人を感動させるために必要な要素を審査基準に入れました。皆さんの想像力で世界の人々を感動させてほしい。」と述べました。
まずは個人で考えたアイデアに対して、参加者同士で「面白い!」と思うアイデアに投票し合う形でチームが編成され、いよいよ最終発表に向けてアイデアを煮詰めていきました。
審議により見事最優秀賞に選ばれたのは、生まれたときに親から贈られ、一緒に育っていき、人生を音楽で振り返る人工知能「Rinko」を提案したチーム。
「プレゼンのキャッチ力と、企画が愛にあふれていました。AIを使っての音楽制作というだけでなく、音楽をパーソナライゼーションするという我々がディスカッションしている未来を見据えた視点も既に持ち合わせており、大変素晴らしかった」と審査員長の猪野氏はコメントしました。
最終発表時に講評を行った、エイベックス・エンタテインメント株式会社 レーベル事業本部 スペシャルプロジェクトユニット チーフプロデューサーの油井誠志氏も「はじめに『命あり、そして音楽』というメッセージの提示がすごく良かったです。テクノロジーとか手法とかあると思うけど、先に自分たちの思いや大切にしたいこと、人間から始まっていることがすごく音楽と親和性があって良い。そういう人達がクリエイティヴを担っていくのはエイベックスとしても良いことだと思います」と評価しました。
今回のアイデアソンでは、人と音楽の接し方を再構築するなど、音楽の既存概念を変え、新しい価値を創造する試みがあるものが多く見受けられました。
なお、クリエイティヴ・アイデアソンで優勝したグループと個人で受賞した参加者は、今後、エイベックスの音楽事業のリアルプロジェクトにメンバーとして参加できる予定です。
エンタテインメント企業最大規模のリソースが揃う環境でエイベックスのクリエイター社員とともに、どんなプロジェクトを世界に仕掛けていくのか、彼らの今後にぜひご期待下さい。
【avex group internship 2017 Hack the Music】
http://intern.avex.co.jp/2017/
※このレポートは12月5日(火)開催のアイデアソンのものです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像