【東京ミッドタウン】花々につつまれた華やかな春時間を楽しむ「MIDTOWN BLOSSOM 2022」開催
~春の訪れを感じる屋外ラウンジには期間限定のフラワーショップも登場!~
▲イメージ
館内では、春の花をふんだんに使用した装飾、新作アートが展示されるストリートミュージアム、さらに春メニューを楽しめるレストランでのお食事など、上質な時間をお過ごしいただける春のおもてなしをご用意いたしました。
\MIDTOWN BLOSSOM 2022 主なコンテンツ/

【屋外で楽しむ、春】 ・春の散歩道 ・MIDTOWN BLOSSOM SELTZER LOUNGE 【屋内で楽しむ、春】 ・Spring Flower Display ・TASTE OF SPRING~春の美味をたのしむ~ ≪同時開催≫ Street Museum 2022 |
- 春の花々に囲まれ季節を楽しむ、ミッドタウン・ガーデン
桜や季節の草花など豊かな自然が息づいているミッドタウン・ガーデン。穏やかな陽気のもと春の散策をお楽しみいただけます。
▲イメージ
東京ミッドタウンには25種類※のさまざまな鳥たちが遊びにきます。
館内インフォメーションカウンターでは東京ミッドタウンに集まる鳥たちを紹介する「BIRD handbook」を配布しております。春の散策のおともに是非ご活用ください。※東京ミッドタウンが実施した調査による(2016年10月~2017年6月)
●MIDTOWN BLOSSOM SELTZER LOUNGE(ミッドタウン ブロッサム セルツァー ラウンジ)
花と緑あふれる空間で春の訪れを楽しむ期間限定屋外ラウンジ。美しい桜や30種類以上の色鮮やかな花々が広がっています。心地よい春の陽射しの中、ザ・リッツ・カールトン東京が提供するこだわりのメニューや春限定スイーツ、ラウンジでしか飲めないオリジナルのカクテルをお楽しみいただけます。さらに今年はフラワーショップも初登場。大切な人への贈り物や自分へのご褒美に花を取り入れ、日々の生活に彩りと癒しはいかがですか。
▲イメージ
※荒天中止
【時 間】 12:00~20:00 (L.O. 19:30)
※金曜・土曜、桜満開時は21:00まで(L.O. 20:30)
※3月18日(金)は15:00オープン予定
【場 所】 ミッドタウン・ガーデン 21_21 DESIGN SIGHT前
【席 数】 100席程度
【主催・企画】 東京ミッドタウン
【運 営】 ザ・リッツ・カールトン東京
※ラウンジの名称は変更となる可能性がございます。
~期間限定フラワーショップがラウンジ内に初登場!~
POP-UP Flower Shop by Liberte(ポップアップ フラワーショップ バイ リベルテ)
▲イメージ
▲イメージ
POINT
\100通りのブーケ/気分、大きさ、カラーペーパーの色合いに応じて手軽にブーケのセミオーダーが可能!
店頭販売価格:1,100円~3,300円(税込)
\巨大ブーケ/
顔が覆われてしまうほど大きなブーケもご用意!
価 格:110,000円~(税込)
事 前 予 約 制 :お受け取りの3日前までに要予約
お問い合わせ先:レ ミルフォイユ ドゥ リベルテ 東京ミッドタウン店
TEL:03-6721-1088
Email:midtown@liberte-f.co.jp
【期 間】 3月18日(金)~4月17日(日) ※荒天中止
【時 間】 12:00~20:00
※金曜・土曜、桜満開時は21:00まで
※3月18日(金)は15:00オープン予定
【場 所】 ミッドタウン・ガーデン 21_21 DESIGN SIGHT前
【運 営】 株式会社リベルテ

ご利用にあたって ここミッドタウン・ガーデンは都心でありながら豊かな自然が息づいています。 静かに五感を研ぎ澄まし、春風のそよぐ音、そして花の香りに心をととのえてみてください。 【感染症対策】 安心してお過ごしいただけるように以下を徹底して運営しております。 MIDTOWN BLOSSOM SELTZER LOUNGE(L) POP-UP Flower Shop by Liberte(F) ・スタッフの検温、マスク着用、手指消毒(L、F) ・入場時、お客様の手指消毒(L、F) ・入場時のお客様の検温(L) ・エリア内のイス・テーブルの抗菌コーティング実施(L) ・キャッシュレス決済対応、飛沫防止対策(L、F) ・オープンエアーな空間(L) ・状況に応じて入店規制の実施(L、F) ・定期的な換気(F) ・店内清掃の徹底(F) 【お客様へのお願い】 ・飲食時以外でのマスクの着用、咳エチケットにご協力をお願いいたします。 ・発熱や咳、咽頭痛などの症状がある方については、ご利用をお控えください。 ・ソーシャル・ディスタンスの確保をお願いいたします。 ・少人数でのご利用を推奨しております。 |
- 館内で感じる春のおもてなし
深澤隆行による大型の花装飾が、今年はガレリア1階に2作品登場。テーマは「共存する未来に」。東京ミッドタウンに足を運んでくださる全ての皆様へ感謝を込めて、そして、ここに集う人々がそれぞれの目指す未来に飛躍するさまをイメージした作品「BIRD-永劫の翼-」と「FUJI-永劫のシンボル-」を展示いたします。さらにガレリア館内ではエビネやキンギアナムなど春の花々が期間中入れ替わりで登場。館内を巡りながら春の訪れをお楽しみください。
▲イメージ(左)「BIRD 永劫の翼 」(ガレリア 1F ツリーシャワー (右)「FUJI 永劫のシンボル 」 (ガレリア1 F Bonpoint 前)
深澤隆行【作家プロフィール】

フラワーアートアワード in TOKYO MIDTOWN フラワーアートの新しい才能を発見する、年に一度のコンペティションです。使用できる花はバラの生花のみ。グランプリ受賞者はフランス「アートフローラル国際コンクール」の日本代表に選出される、ハイレベルなアワードです。https://faa-tokyo.com |
【期 間】 3月18日(金)~4月17日(日)
【時 間】 9:30~24:00
【場 所】 ガレリア館内
【主催・企画】 東京ミッドタウン
【特別 協力】 フラワーアートアワード実行委員会
●TASTE OF SPRING~春の美味をたのしむ~
館内のレストランでは春を感じるメニューが登場。春の心地よい風を感じることのできるテラス席でお過ごしいただくのもおすすめです。また、一部のレストラン、テラス席などからは、美しい桜や自然豊かなミッドタウン・ガーデン、さらにディナータイムではライトアップされた桜をご覧いただけます。旬の料理を味わいながら、春時間をご堪能ください。
▲(左)KNOCK CUCINA BUONA ITALIANA (中央)プリフィックスコース(NIRVANA New York) (右)Artisan de la Truffe Paris
【店舗情報】
NIRVANA New York (桜が見える・テラスあり) / KNOCK CUCINA BUONA ITALIANA (桜が見える・テラスあり)/まるや本店 / 千里馬 南翔小籠 / Artisan de la Truffe Paris (桜が見える・テラスあり) / BAROLO / Le Pain Quotidien (テラスあり) / orangé (テラスあり) / RIO BREWING & CO. BISTRO AND GARDEN (テラスあり) / SILIN火龍園 (桜が見える) / 鉄板焼ステーキ 喜扇亭 (桜が見える) / 宮川町 水簾 (桜が見える[テラス席のみ]・テラスあり) / フィリップ・ミル 東京 (桜が見える[テラス席のみ]・テラスあり) / UNION SQUARE TOKYO (桜が見える・テラスあり) / THE COUNTER 六本木 / HAL YAMASHITA 東京 (桜が見える・テラスあり)- 同時開催イベント
▲TOKYO MIDTOWN AWARD 2021展示の様子
【期 間】 3月18日(金)~5月29日(日)
【時 間】 6:30~0:30(プラザB1開館時間)【出展作家】 「TOKYO MIDTOWN AWARD 2021」
アートコンペ受賞者(親指姫〔丹羽優太+下寺孝
典〕、坂本史織、草地里帆、蔡云逸、柴田まお、
都築崇広)
【料 金】 無料
【場 所】 プラザB1メトロアベニュー
【ガイドツアー】 2022年4月・5月の毎週土曜日 各日14:00~14:30、15:00~15:30
※4月30日(土)は開催なし
※ツアー詳細は公式サイトをご覧ください
【アーティストトーク】 参加作家による作品紹介をまとめた動画を公式サイトにて公開予定(4月中旬頃)
【主 催】 東京ミッドタウン
【詳 細】 https://www.tokyo-midtown.com/jp/event/street_museum/index.html
※3月3日(木)サイト公開
※本リリースの掲載情報は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※東京ミッドタウンではお客様と従業員の安全・安心を第一に考え、新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んでおります。https://www.tokyo-midtown.com/jp/news/5054/
東京ミッドタウンについて
東京ミッドタウンは、広大なグリーンと6つの建物からなる複合都市です。街にはさまざまなショップやレストラン、オフィス、ホテル、緑地、美術館などの施設が集まっています。四季を感じるイベントで季節に寄り添い、いたるところに息づくデザイン・アートや「TOKYO MIDTOWNAWARD」が発掘した若き才能にふれて新たな発見を。そして街に根づくおもてなしで心が解きほぐされていく。それらを融合させることで訪れた人に、上質で心地よい場所と時間を提供することを目指しています。https://www.tokyo-midtown.com/jp/about/
三井不動産グループのSDGsへの貢献について
三井不動産グループは、「共生・共存」「多様な価値観の連繋」「持続可能な社会の実現」の理念のもと、人と地球がともに豊かになる社会を目指し、環境(E)・社会(S)・ガバナンス(G)を意識した事業推進、つまりESG経営を推進しております。当社グループのESG経営をさらに加速させていくことで、日本政府が提唱する「Society 5.0」の実現や、「SDGs」の達成に大きく貢献できるものと考えています。また、2021年11月には「脱炭素社会の実現」、「ダイバーシティ&インクルージョン推進」に関し、下記の通りグループ指針を策定しました。今後も、当社グループは街づくりを通じた社会課題の解決に向けて取り組んでまいります。
【参考】・「脱炭素社会実現に向けグループ行動計画を策定」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/1124/
・「ダイバーシティ&インクルージョン推進宣言および取り組み方針を策定」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/1129_02/
※なお、本リリースの取り組みは、SDGs(持続可能な開発目標)における2つの目標に貢献しています。
目標11 住み続けられるまちづくりを
目標15 陸の豊かさも守ろう
■「三井不動産9BOX感染対策基準」について
当社グループでは、これまでも施設ごとに新型コロナウイルス感染対策を徹底してまいりましたが、今後新たな変異株が流行した場合においても安心して当社グループの施設をご利用いただくために、医学的・工学的知見に基づくわかりやすい感染対策が必須と考え、グループ共通の「三井不動産9BOX感染対策基準」を策定しました。当社グループはオフィスビル、商業、ホテル、リゾート、ロジスティクス、住宅等、多様な施設を展開しており、当社グループだけでなく社会全体で共有しやすい項目として提示することで、社会共通の課題解決に貢献したいと考えています。当社は引き続き、安心・安全な街づくりを通して持続可能な社会の実現に取り組んでまいります。
※参考リリース:https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/1001_01/このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 商業施設・オフィスビル
- ダウンロード