アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にて高知県主催のオンライン催事が開始
高知県発のユニークな新商品や特産品をストーリーとともに全国へ発信
株式会社マクアケ(以下、当社)が運営する、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて、高知県が主催するオンライン催事「高知家まるごと市場2022(以下、本催事)」を、2022年11月18日(金)から開始します。本催事には、高知県内の事業者12社によるユニークな新商品が集います。
- オンライン催事について
これまでに、東急百貨店やそごう横浜店などの百貨店に加えて、新潟県や福岡県、石垣市など全国各地の自治体が主催者となり、各地域の魅力的な新商品をまとめて発表しており、累計2万人以上のサポーターから、2億円を超える応援購入がありました。
- 中四国地域における当社の活動と本催事開催の背景
2021年10月には、広島県に中四国拠点を設立し、中国・四国地方の様々な生産者や事業者による新商品・新サービスのプロジェクトに伴走しています。
高知県においても、創業250年を迎える土佐鶴酒造による特別な日のための大吟醸無濾過原酒のプロジェクトや、希少な和牛「土佐あかうし」のステーキ使って作った贅沢なカレーのプロジェクトなど、県内の特産品やその事業者ならではの技術を活用した新商品が、「Makuake」を通して続々と全国へ広がっています。
そのような中で、県内事業者の販路開拓や販売拡大等をサポートしてきた高知県から相談を受け、「Makuake」のオンライン催事機能を活用することで、県内事業者のユニークな新商品をまとめて発表し、全国各地のサポーターへ届けることを目的に、この度、本催事を開催することになりました。
- 本催事の概要
水産加工会社の後継者による、土佐の海で獲れた通常は廃棄される魚の革(フィッシュレザー)を使った革小物のプロジェクトや、伝統的工芸品である土佐和紙製のコーヒーフィルター、高知県の名物である鰹から出汁をとったところてんのプロジェクトなど、高知県ならではの特産品やユニークな新商品のプロジェクトが順次開始され、本催事特設ページ上に並びます。
サポーターは、本催事ページ上に並ぶ各プロジェクトのストーリーを通して、高知県の魅力に触れ、新商品を応援購入することができます。
今後も当社は、全国各地の流通パートナー企業や地方自治体など、様々なパートナーと連携し、「Makuake」実行者の挑戦がより広がるよう支援していきます。
■オンライン催事「高知家まるごと市場2022」
開催日程:2022年11月18日(金)〜終了日未定
URL:https://www.makuake.com/online_event/kochi2022/
- 「Makuake」サービス概要
「Makuake」は、「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」をビジョンに掲げる、アタラシイものや体験の応援購入サービスです。全国約100社の金融機関との連携により日本各地の事業者が活用しているほか、国内外の流通パートナーとも連携し、プロジェクト終了後も事業が広がるよう支援しています。また、プラットフォームとしてプロジェクト実行者とサポーター双方の利便性と満足度向上を目指し、プロダクトの改善や新機能の開発に注力しています。
Web URL:https://www.makuake.com/
iOSアプリ:https://apps.apple.com/jp/app/id1274816320
Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ca_crowdfunding.makuake_android
- 株式会社マクアケ 会社概要
本社所在地:〒150-0002東京都渋谷区渋谷2-16-1 Daiwa渋谷宮益坂ビル 10F
設立:2013年5月1日
事業内容:「Makuake」を中心とした各種支援サービスの運営、研究開発技術を活かした製品プロデュース支援事業
URL:https://www.makuake.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像