『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁』がアニメ『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』とコラボイベントを開催!

株式会社Fuji Culture X(本社:東京都江東区、代表取締役:久恒 賢治)は、7月29日(火)18:00(メンテナンス後)より運営中タイトル『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁』にてアニメ『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』とのコラボイベントを開催することをお知らせいたします。『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁』のゲーム内ではアニメ『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』とのコラボイベント「七人の鬼太郎 ~歴代ゲゲゲ帰還録~」を開催。
またイベント期間中、『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁』公式Xでは、コラボを記念したキャンペーンを実施いたします。
【コラボイベント 「七人の鬼太郎 ~歴代ゲゲゲ帰還録~」】

■ストーリーあらすじ
ある日、「古代の石臼」が異常な動きを見せた。調査に向かった鬼太郎たちが石臼の元へ向かうと、そこから現れたのは6人の鬼太郎たち。
──どの鬼太郎も見た目は似ているが、話してみると微妙に性格や考え方が違う。
目玉おやじ、ねこ娘、ねずみ男たちは大混乱。調査の結果、異なる世界から無作為に引き寄せられてしまったことが発覚。長い時を生きている「シモルグ」であれば、何か手がかりがあれば元の世界への戻り方を知っているかもしれない。
「よし、お前さんたちから話を聞いて、元の世界のてがかりを見つけるのじゃ!」
6人の鬼太郎たちは、それぞれ自分の世界を象徴する出来事を話していくのだった。
■アニメ1期~6期の鬼太郎が登場!
今回のイベントではアニメ1期~6期の鬼太郎をモチーフとした限定のデコ(飾り物)やアニメに登場した「鬼太郎ハウス」をモチーフにした背景・地面などの装飾アイテムがイベントの進行度合に応じて入手可能です。また「妖怪長屋」や「お茶の間テレビ 歴代ゲゲゲ館」などのお店もゲーム内で獲得することができます。


◆イベント開催期間
2025年7月29日(火)18:00(メンテナンス後) ~ 8月19日(火) 13:59まで
■コラボイベント期間中、「新規スタートダッシュ&カムバック強化」キャンペーンも開催!
初プレイ限定!新規登録でチュートリアルを完了すると豪華アイテムをプレゼント中です。開催中のイベントにも役に立つ10,000円分相当のアイテムをお届けします。さらにコラボを記念して、スタートダッシュキャンペーンに加えて総額5,000円分のアイテムもプレゼントいたします!
新規の横丁主さんを応援する本キャンペーンを活用して、横丁経営に弾みをつけましょう!
★カムバックされる横丁主さんも大歓迎!コラボ記念カムバックキャンペーンも同時開催!★
期間中にカムバックされる横丁主さんにも総額5,000円分のアイテムをプレゼント!
対象の横丁主さんは、この機会に再び妖怪横丁に足を運んでみてはいかがでしょうか。
◆キャンペーン開催期間
2025年7月29日(火)18:00(メンテナンス後) ~ 8月19日(火) 13:59まで
【『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』コラボ記念 フォロー&リポストキャンペーン】

7月29日(火)18:00(メンテナンス後)より『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁』の公式Xにてコラボ記念フォロー&リポストキャンペーンを開催します。フォロー&リポストされた方の中から抽選で3,000円分のAmazonギフトカードを10名様にプレゼントします。
■プレゼント内容
・Amazonギフトカード 3,000円分×10名様
■応募期間
2025年7月29日(火)18:00(メンテナンス後)~2025年8月19日(火)13:59まで
■応募方法
・「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁」X公式アカウント(@yokai_yokocho)をフォロー
・当該のポストをリポスト
【ゲーム紹介│ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁】

『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁』は、ゲゲゲの森に迷い込んだプレイヤーが、妖怪たちと協力して悪い妖怪を退治しながら、妖怪横丁を発展させ、かわいい妖怪がたくさんあつまる楽園を目指す、育成ソーシャルゲームです。
鬼太郎やねこ娘、砂かけ婆たちと一緒にあなただけの妖怪横丁を作り上げていきましょう!
■課金タイプ
基本プレイ無料(一部アプリ内課金あり)
■公式サイト
https://fcx.inc/products/products-4/
■制作著作
(C)水木プロ/FCX
■株式会社Fuji Culture X 会社概要
○会社名: 株式会社Fuji Culture X
○代 表: 代表取締役 久恒 賢治
○所在地: 〒135-0064東京都江東区青海一丁目1-20ダイバーシティ東京オフィスタワー21F
○設 立: 2016年4月1日
○U R L : https://fcx.inc
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- ビジネスカテゴリ
- コンシューマーゲームスマートフォンゲーム
- ダウンロード