「Keio パンフェスティバル」開催
バレンタイン時期に合わせ、スイーツ系パンが充実
会期:2月4日(土)~14日(火)
会場:京王百貨店 新宿店 MB階エキサイティングスポット、B1階イベントスペース
会場:京王百貨店 新宿店 MB階エキサイティングスポット、B1階イベントスペース
株式会社京王百貨店(本社:東京都新宿区、社長:仲岡一紀)新宿店では、B1階・MB階 の食品街イベントスペースにて、2月4日(土)~14日(火)の期間、「Keio パンフェスティバル」を開催します。2014年にスタートした「パンフェスティバル」は、パンブームの広がりとともに春・秋・冬の年3回開催する人気イベントに。今回は、“ご褒美スイーツ”の需要が高まるバレンタイン時期に合わせて、スイーツ系のパンがそろうベーカリーなど計4店舗が出店するほか、根強い人気の「ご当地パン」コーナーを展開します。
●イマノフルーツファクトリー
(写真左)「あまおうサンド」(1パック)1,080円
(写真右)「苺のミックスサンド」(1パック)648円
日本橋茅場町の老舗果物店が手掛けるフルーツサンド。プロが仕入れる旬のフルーツに、こだわりのバタークリームをあわせています。
●ねこねこ食パン
「ねこねこ食パン 三毛猫」(1斤) 990円
ミルク100%、国産小麦を使用し、しっとりもっちりとした食感と見た目も楽しめる本格派食パン。プレーン・キャラメル・ブラックココア3種の生地で三毛猫を表現した人気フレーバーも登場します。
●ぽんでCOFFEE
「ぽんで 各種」(1個)108円から
池袋に店を構える一口パン「ぽんで」とコーヒーの専門店。タピオカ粉を使用したグルテンフリーのもちもち食感のパンは、チョコレート・ストロベリー・抹茶などのフレーバーがそろいます。
そのほか、B1階のイベントスペースに、吉祥寺に本店を置くドイツパンの店[ベッカライカフェ・リンデ]が登場します。
【商品の一例】
山形県:たいようパン「和ごころ」(1個) 800円
長野県:ササザワベーカリー「牛乳パン」(1個) 360円
熊本県:高岡製パン「ネギパン」(1個) 290円
※商品の入荷状況は日によって異なります。
※本リリースに記載の商品価格はすべて税込価格です
- 自分用・ギフト用におすすめの、見た目にも楽しいパンがそろいます ◆MB階 エキサイティングスポット
●イマノフルーツファクトリー
(写真左)「あまおうサンド」(1パック)1,080円
(写真右)「苺のミックスサンド」(1パック)648円
日本橋茅場町の老舗果物店が手掛けるフルーツサンド。プロが仕入れる旬のフルーツに、こだわりのバタークリームをあわせています。
●ねこねこ食パン
「ねこねこ食パン 三毛猫」(1斤) 990円
ミルク100%、国産小麦を使用し、しっとりもっちりとした食感と見た目も楽しめる本格派食パン。プレーン・キャラメル・ブラックココア3種の生地で三毛猫を表現した人気フレーバーも登場します。
●ぽんでCOFFEE
「ぽんで 各種」(1個)108円から
池袋に店を構える一口パン「ぽんで」とコーヒーの専門店。タピオカ粉を使用したグルテンフリーのもちもち食感のパンは、チョコレート・ストロベリー・抹茶などのフレーバーがそろいます。
そのほか、B1階のイベントスペースに、吉祥寺に本店を置くドイツパンの店[ベッカライカフェ・リンデ]が登場します。
- 全国ご当地パン特集 ◆MB階 エキサイティングスポット
※写真はイメージです
【商品の一例】
山形県:たいようパン「和ごころ」(1個) 800円
長野県:ササザワベーカリー「牛乳パン」(1個) 360円
熊本県:高岡製パン「ネギパン」(1個) 290円
※商品の入荷状況は日によって異なります。
※本リリースに記載の商品価格はすべて税込価格です
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像