片岡鶴太郎氏、新作着物と帯の発表会開催

芸人、俳優、画家、プロボクサー、そしてヨーギーと多彩な才能を持つ片岡鶴太郎氏が、新たな芸術表現として「着物と帯の世界」を発表いたします。本プロジェクトは、まるやま・京彩グループとの協力によって、伝統と革新を融合させた特別な着物を生み出す取り組みです。

片岡氏は着物について、次のように語っています。
「着物は日本文化が育んできた芸術の結晶であり、身に纏うことでその美しさを体感できる特別な存在です。私のデザインでは、伝統を大切にしつつも現代の感性を取り入れ、新しい命を吹き込みたいと考えています。一つひとつの柄や色には物語があり、それを纏う人自身が新たな物語の主人公となる——そんな着物を生み出すことを目指しています。」

この特別なコレクションの発表会は、2025年4月24日(木)から27日(日)までの4日間、東京・芝増上寺にて開催される「令和7年特別きもの展示商談会:春のきもの紀行」の会場で行われます。日本の伝統工芸と片岡氏の芸術的感性が融合した、唯一無二の着物と帯の世界をぜひご覧ください。
【イベント概要】
-
イベント名:令和7年特別きもの展示商談会「春のきもの紀行」「片岡鶴太郎着物と帯の世界」発表会
-
開催期間:2025年4月24日(木)から4月27日(日)
-
会場:東京芝増上寺光摂殿(港区芝公園4丁目7−35)
-
主催:京都丸紅株式会社 まるやま・京彩グループ
-
お問合せ:きもの鈴乃屋/https://www.suzunoya.com/shop/
企業情報
<まるやま・京彩グループについて>
まるやま京彩グループは、創業54周年となる老舗呉服専門店です。2024年に、全国100店舗を達成いたしました。創業以来「きものを着たい人を着る人に」をメインテーマに努力研鑽を重ね、今後も幸せと喜びが溢れるきものライフを創造していきます。
https://www.kimonoyasan.co.jp/
※本プレスリリースは「まるやま・京彩グループ」の本部「株式会社紅輪」が発信しています。
<株式会社紅輪>
住所: 〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子3-31-3 MKグループ二子ビル 3階
電話: 044-281-4529(月~金/10:00~17:00 土・日休み)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- レディースファッションメンズファッション
- ダウンロード