プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社文化放送
会社概要

4年ぶりに復活!「好きがつながる!もっとひろがる!浜松町ハーベストフェスタ -浜祭-2023」開催決定

11月3日(金・文化の日)増上寺から人気ワイド番組公開生放送ほか 各会場でも展開

株式会社文化放送

 文化放送が、2007年から、11月3日・文化の日に浜松町一帯で開催してきた地域連携型リスナー感謝イベント「浜祭」。コロナ禍の影響を受け、2019年以降開催を中止していたリアルイベントとしての「浜祭」を、この度、4年ぶりに開催することを決定しました。

 増上寺に作られた特設ステージでの公開生放送をメインにする浜祭は、ラジオ局開催イベントの中でも内容、規模、集客力共に唯一無二の盛り上がりを作ってきており、客層も多彩な、関東では最大級の放送局・地域連携型のイベントです。

浜祭 イベントロゴ浜祭 イベントロゴ

 今回のタイトルは「好きがつながる!もっとひろがる!浜松町ハーベストフェスタ -浜祭- 2023」

浜祭を象徴する増上寺大殿を使ったメインステージでは、平日のワイド番組『おとなりさん』、『くにまる食堂』、『大竹まことゴールデンラジオ!』、『西川あやの おいでよ!クリエイティ部』の公開生放送を実施。文化放送の顔であるパーソナリティ、アナウンサーが集結し、来場者を迎えます。

公開生放送が決定した4ワイド番組公開生放送が決定した4ワイド番組

 また会場は増上寺のほか、都立芝公園、文化放送1階サテライトプラス、12階メディアプラスホールで、フードイベントや番組イベント、ライブなどを実施予定です。



 「リスナーとのより強いつながり」を目指す文化放送が、今年度の編成方針に据えているキャッチフレーズは「好きがつながる文化放送」。今回の浜祭でも、文化放送を通じてリスナー、そしてパーソナリティが「何かを好きになる気持ち」をつなげ、ひろげていく場を作り出します。

 また今回は、社会問題化している子どもの社会的孤立解消や居場所づくり、子どもの貧困解消に貢献するためのプロジェクトにも浜祭を通して取り組んでいきます。


 文化放送ではオンエアのみならず、Kanduや学校寄席、出前授業、そして浜祭(KIDS EXPO)など、これまで多くの子どもたちと触れ合う場を作ってきました。

 未来を作る子どもたちを笑顔にすることは、より良い社会を作る第一歩でもあります。今回の浜祭に参加してくれるひとりひとりの想いや行動を通じて、少しでも多くの子どもたちが笑顔になれるよう、具体的なアクションを放送やブース展開などで実施いたします。

 

 

【イベント概要】

■タイトル: 好きがつながる!もっとひろがる!浜松町ハーベストフェスタ-浜祭-2023

■開催日時: 2023年11月3日(金・文化の日) 8:00~16:00(予定)

■会 場 : 増上寺、都立芝公園、文化放送1階サテライトプラス、12階メディアプラスホール

■出 演 : 『おとなりさん』(午前8時00分~11時00分放送)

      『くにまる食堂』(午前11時00分~午後1時00分放送)

      『大竹まことゴールデンラジオ』(午後1時00分~3時30分放送) 

      『西川あやの おいでよ!クリエティ部』(午後3時30分~午後5時45分放送)

各番組パーソナリティ、ゲスト出演者情報は順次発表

■推奨ハッシュタグ: #浜祭2023

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社文化放送

28フォロワー

RSS
URL
https://www.joqr.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区浜松町1-31
電話番号
03-5403-1111
代表者名
斉藤清人
上場
未上場
資本金
1億9200万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード