【LIPS月間トレンド賞】カラーレスなベースメイクから一変!春気分を盛り上げる華やかなアイテムに熱視線【2025年2月】

株式会社AppBrew

株式会社AppBrew(本社所在地:東京都文京区、代表取締役社長:松田崇)が運営する美容プラットフォーム「LIPS(リップス)」が、トレンドの原石をいち早くキャッチし表彰する【LIPS月間トレンド賞】。

今月は、2025年の春の新作が続々とお目見え。コスメ部門では、青みピンク系のアイテムを中心とした華やかな顔ぶれが集う結果に。

また、運動と美肌との関連性に着目した「IPSA」の新作美容液、そして推し活界隈の"推しを持ち歩く文化"のニーズに応える新色展開が見事な「ReFa」のヘアコームにも目が離せない。


【LIPS月間トレンド賞】は、LIPS独自のロジックを元に算出したアイテムから、美容領域のアーリーアダプターである「Project LIPS」の投票結果を合わせて選定。

「LIPS」はもちろん、各SNSで話題の"トレンドの原石"をいち早くキャッチし発信するアワードである。

■「LIPS月間トレンド賞 2025年2月」のポイント

紫・青といったチークやハイライトなど、カラーレスな色味を使用することで、儚げな透明感をまとうのが主流であった前シーズンから一変。今期の新作コスメをみると、青み系のピンクを中心とした、血色感を演出する華やかな色みが求められている。

ポイントメイクの色味の変化に合わせて、顔全体のメイク事情にも変化の兆しがうかがえる。最旬メイクの傾向として、涙袋は淡色ピンク、チークを広い面に重ね、リップは黄み色を使用して顔全体のバランスをとっているようだ。

■「LIPS月間トレンド賞 2025年2月」の集計について

・集計対象期間:2024年12月20日〜2025年1月19日

・対象商品:上記集計対象期間内にLIPS内でクチコミ投稿された商品

・集計対象アイテム数:22,771点


【コスメ部門】春顔を彩る新作がズラり。じゅわっと血色感を演出する"パウダーチーク"がイマドキ

<1位 YVES SAINT LAURENT BEAUTE/YSL メイクミーブラッシュ パウダー>

https://lipscosme.com/products/622439

2025年元日の発売後からじわじわとSNSで注目を集め、人気に火がついた「YSL」の新作チークが1位を獲得。

"血色チーク"などのキャッチとともにLIPS内でもクチコミが急増。「思わずパケ買いしちゃう可愛さ♡」と、その華やかな見た目に惹かれたという声も多い。

2025年上半期のトレンドとして、リキッドやクリームの"濡れツヤ"から、じんわり色づくパウダーチークへとトレンドが移行すると予想。

<2位 キャンメイク/プランぷくコーデアイズNeo>

https://lipscosme.com/products/619585

大人気の涙袋用アイシャドウが進化して新登場。従来品では盛り足りない人へ"も〜っとぷっくり!"を追求した設計に。

4つの質感を見本通りに描くだけで、盛れ重視のぷっくり涙袋の完成。「涙袋メイクに力を入れているのでかなり気になります!」など、ユーザーからの期待度も高い。

目もとは"上まぶたほんのり&下まぶたぷっくり"が、近ごろの旬メイク。

<3位 DECORTÉ/ルージュデコルテ クリームグロウ>

https://lipscosme.com/products/623812

"塗り重ねるほどに贅沢にうるおう"とウワサの美容発想の新アイコンリップ。スキンケア分野での信頼も厚い「コスメデコルテ」ならではの新作が誕生。

発売日当日にはオンラインブティックで全色完売するほどの人気ぶり。豊富なカラバリのなかでも特に「13G my theory」に熱視線が集中。

ルースパウダーのサンプルが付いてくる大盤振る舞いのキャンペーンも話題に。


【ベースメイク部門】「プリズム・リーブル」から、"光透明感"ファンデがお目見え

<1位 GIVENCHY/プリズム・リーブル・グロウ・セラム・ファンデーション>

https://lipscosme.com/products/623068

フェイスパウダーやフェイスカラーなど、ベースメイクも定評のある「GIVENCHY」。ヒアルロン酸をはじめとした、保湿成分配合の新作ファンデーションが登場。

圧倒的な人気を誇る名品フェイスパウダー「プリズム・リーブル」のDNAを受け継いでいる、とファン大歓喜。

気になる肌悩みをぼかしてプリズムのような光透明感を叶える仕上がりに「美容液ファンデなのにカバー力も高い」と絶賛レビューも。

<2位 CEZANNE/シェーディングペンシル>

https://lipscosme.com/products/620636

カラータイプの美容液コンシーラーとともにお披露目となったシェーディングペンシル。

「プチプラで骨格メイクが叶うなんてステキすぎる」とうれしい驚きの声が多数。フェイスラインから鼻先まで描きやすい形状も好印象。

影を仕込んで理想の骨格にメイクするのはもはや常識に。プロ級のメイクテクニックが一般層まで普及しているのを実感。

<3位 Visée/トリニタス グロウ パウダー>

https://lipscosme.com/products/628095

春の新作から話題の"3色パウダー"がランクイン。「プチプラとは思えないほどの上品で透明感のある仕上がりがいい!」などと期待も上々。

透明感を引き上げる仕上がりや、付属パフの使用感も好評。2色展開のうち、青み系カラーの「01 クリアヴェール」が人気色。

複数色のコントロールカラーで肌悩みをカバーする考え方が定着し、補色の理解もより進んでいると推察。


【スキンケア部門】運動習慣と美肌との関係性に着目。ユニークな発想で美容オタクの心をキャッチ

<1位 IPSA/イプサ セラム アクティブ>

https://lipscosme.com/products/621566

運動習慣と美しい肌の関係性に着目して生まれた、新発想の高機能美容液。美容オタクも「運動がキーワードの美容液は見たことがない!」と興味津々。

独自のテクノロジーを駆使して、ヘルシーな印象のツヤ美肌へ。「店頭で試してうるおいの持続感に感動」と、使用感も高評価。

ころんとしたかわいらしいフォルムも、愛されポイントのひとつ。

<2位 乾燥さん/乾燥さん 薬用水分力ブライトニングエッセンス【医薬部外品】>

https://lipscosme.com/products/623917

2025年1月中旬の発売ながら、すでに多くのレビューがSNSでバズを生み出している期待の新作。

4種類の有効成分が配合された美容液に「プチプラにも関わらず配合成分が豪華!」と大盛り上がり。

"乾燥による肌荒れを防ぐ"というコンセプトも、季節需要とぴったり合致。「この冬、乾燥さんにとてもお世話になっている」という声も多い。

<3位 JILL STUART/ジルスチュアート ピュア シェイキング セラム>

https://lipscosme.com/products/627769

未発売品(2025年3月発売)にも関わらず、春の新作情報を受けてランクイン。

白雪姫という品種の「シャクヤク」のエキスを配合している商品特徴から、"白雪姫スキンケア"と名付けたユーザーのまとめ投稿が話題沸騰。

ブランドのファンはもちろん「まるでインテリア。置いておくだけでも気分が上がりそう」とボトルデザインに心惹かれた人も多いよう。


【ヘアケア部門】赤・青・緑!推し活ブームとの相乗効果でラブコールが止まらない

<1位 ReFa/リファハートコーム アイラ>

https://lipscosme.com/products/608164

品切れ続出の大人気コームに新色が登場。計6色となったハートのコームに「あまりの可愛さに購入しました」「外出時もリファを使いたい」などの声が次々と。

また"推し活"グッズとして、アイドルやキャラクターなどの推しカラーにあわせて購入するユーザーも。

持ち運びアイテムならではの豊富な色展開が、美容オタクの心を掴んだことが勝因か。

<2位 TANGLE TEEZER/ザ・アルティメットディタングラー Luxe>

https://lipscosme.com/products/613755

丸い形状のブラシ「コンパクトスタイラー」でおなじみの「タングルティーザー」から、持ち手の長いブラシタイプの新作が登場。

とかすだけで輝くようなツヤ髪に仕上がるという特徴は、ヘアケア界隈の"ツヤ髪"トレンドど真ん中。「丸い形のブラシは使ったことがあるので、こちらも気になっていた」と、愛用者からも期待の声も。

LIPSの調査(*1)によると、全体の60%を超えるユーザーがセミロング以上。柄の長いブラシはまさに高需要アイテム。

*1:2024年11月実施LIPSユーザー調査データ(N=1,740)

<3位 B/S Select/PPT美容液>

https://lipscosme.com/products/527320

昨年の「LIPS月間トレンド賞 12月」で、ツヤ髪を叶える美容液スプレーが3位にランクインした「B/S Select(ビーエスセレクト)」。

「スプレー愛用中なのでこちらも気になる」という声の通り、ユーザーの信頼を集めた後に美容液へと注目が移行した形に。

ある商品にバズりが起きてから他のアイテムに連鎖していく現象は、特にヘアケア分野で活発に見られる。

「LIPS月間トレンド賞」2月

「LIPS月間トレンド賞」2月についてご紹介


LIPSについて

2017年1月にサービスをローンチし、2021年には「コスメ・メイクのクチコミ検索アプリダウンロード数No.1」(出典:App Annie 日本国内 iOS & Android、合計:2021年1月〜12月)を記録。2022年10月には「なりたい自分を、もっと自由に。」のコンセプトを体現するロゴへリデザイン。性別・世代を問わず、メイクや美容を通じて個々人の「幸せ」や「なりたい姿」を自由に追求できるプラットフォームに。さらに2025年2月には累計1,300万ダウンロード(※当社調べ/調査期間:2017年1月〜2025年2月、調査対象:App store・Google Playからのダウンロード数総合計)を突破。メイクやスキンケアに関する商品レビューやユーザー間コミュニケーション、人気ランキング、新商品情報やプレゼント企画など様々な機能やコンテンツを無料で提供しております。

会社概要

社名:株式会社AppBrew
所在地:東京都文京区本郷1丁目11-6 東接本郷ビル4階
代表取締役社長:松田崇
事業内容:美容プラットフォームアプリ「LIPS」の企画・開発・運用
LIPS(iOS):https://apple.co/2Q4XoTL
LIPS(Android):http://bit.ly/2zfUGAT
LIPS(WEB):https://lipscosme.com/

お問合せ先

株式会社AppBrew PR担当
TEL:03-3868-3329
FAX:03‐3868‐2366
Email:pr@appbrew.io

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社AppBrew

45フォロワー

RSS
URL
http://appbrew.io
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区本郷1丁目11-6 東接本郷ビル 4F
電話番号
03-3868-3329
代表者名
松田崇
上場
未上場
資本金
16億1000万円
設立
2016年02月