【調査結果】学校で髪型の決まりがある中学生は82%~「キッズ@nifty」にて「髪型」についての調査を実施~
ニフティ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:野島 亮司、以下、当社)は、当社が運営する子ども向けサイト「キッズ@nifty」にて、「髪型」に関するアンケート調査を実施し、本日12月16日(木)に調査レポートを公開しました。
今の髪型について、約6割の子どもたちが自分で決めたと回答しました。小学生も半数以上は自分で髪型を決めているようです。髪を切るペースは「3カ月以上」が最も多くなりました。髪型についての学校での決まりは、小学生では「ある」との回答は2割程度でしたが、中学生では8割以上が「ある」と回答し、中学校では校則で髪型が決められているケースが多いことが伺えました。
■「髪型」に関する調査レポート
https://kids.nifty.com/report/202111hairstyle/
■調査概要
○アンケート実施期間
2021年10月15日(金)~11月16日(火)
○有効回答数
4,858件
○調査項目
1. 今の髪型、気に入っている?
2. 今の髪型はだれが決めたの?
3. 【自分で決めた人へ】髪型を決める時に参考にしているものは?
4. 毎朝、髪はどうしてる?
5. 髪を切るペースはどのぐらい?
6. いつも髪はどこで切ることが多い?
7. なりたい髪型の有名人がいたら教えて!
8. 髪型について学校での決まりはある?
9. 【決まりがある人へ】どんな決まりか教えて!
■調査結果(抜粋)
○今の髪型はだれが決めたの?
○髪を切るペースはどのぐらい?
「その他」の回答の中には「1年~3年に1回」という声も10%ほどありました。
○なりたい髪型の有名人がいたら教えて!
中には、「東京リベンジャーズ」の「マイキー」などキャラクターの名前を挙げている回答も見られました。
○髪型について学校での決まりはある?
○【決まりがある人へ】どんな決まりか教えて!
「その他」の回答では、「ツーブロック禁止」「パーマ禁止」などが見られました。
■「キッズ@nifty」について( https://kids.nifty.com/ )
2002年に開始した、主に小・中学生を対象とする子どものためのサービス。子どもの相談に子どもが答える『キッズなんでも相談』や、インターネットを楽しく安全に使うための『わが家のインターネットルール』を作成できるコーナー、保護者や先生に向けた情報提供も行っています。
※ 製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。
※ 内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像