子どもも大人も夢中になれる<言われてみればなぜだろう?>の106の疑問が勢ぞろい!年末年始・家族の会話が弾む、小学生のプレゼントにオススメの『世の中のなぜ?新事典』がまもなく発売!

すべての漢字にふりがなつき。学年・教科をこえた106の「なぜ?」を、「くらし」「文化」「科学・技術」「自然・生き物」「日本・世界」の5つの分野で展開!

株式会社増進堂・受験研究社

12才までに知っておきたい!世の中の「なぜ?」106

●「くらし」「文化」「科学・技術」「自然・生き物」「日本・世界」の5つの分野で「なぜ?」を展開

●見開き完結で「なぜ?」を紹介。イラスト中心の解説で見やすく読みやすい!

●関連テーマにリンクする「ココも読んでみよう!」で、知識や興味がどんどん広がる!

株式会社増進堂・受験研究社(本社:大阪市西区、代表取締役:岡本泰治)は、身近なものからニュースまで、教科の枠をこえて小学生の視野を広げる106の「なぜ?」を収録した『世の中のなぜ?新事典』を2025年12月5日より発売いたします。


学校や家、町の中にはふしぎがいっぱい!いろんな「なぜ?」を「くらし」「文化」「科学・技術」「自然・生き物」「日本・世界」の5つに分けて紹介しています。「なぜかな?」と、ずっと気になっていたこと、「そういえば、どうして?」と、ふと思うこと、みんなの「なぜ?」がスッキリわかる!身のまわりの疑問から小学生の知的好奇心をどんどん広げていきます。

「スーパーの入口に野菜売り場が多いのはなぜ?」

「なぜ名字と名前があるの?」

「なぜ信号機は赤・青・黄色なの?」

――好奇心を刺激し、「もっと知りたい!」と思うような「なぜ?」がいっぱいつまった1冊です!

オリジナルキャラクターが案内役

地球を調査しにきた宇宙人のアールとレイ。地球のことなら何でも知っているという地球博士とともに、地球にあふれる「なぜ?」を解明していきます。

●世の中がわかる 106の「なぜ?」

「くらし」「文化」「科学・技術」「自然・生き物」「日本・世界」の5つの分野から、学年や教科をこえた106の疑問を取り上げました。

●見開き完結+イラスト中心で読みやすい

1つの「なぜ?」は1見開きで完結。イラスト中心の解説だから、見て楽しく記憶にも残りやすい。どこから読んでもOK!

●知識を結びつけるリンクつき

関連したテーマがある場合は、欄外の「ココも読んでみよう!」にリンク先を掲載。読めば読むほど知識と知識がつながっていきます。

※紙⾯のイメージは、配⾊など実際の商品と異なる場合がございます。

■書籍概要

『世の中のなぜ?新事典』

判型:A5判 本文256ページ

発売予定日:2025年12月5日

定価:2,310円(税込)

■書籍の詳細はこちら

https://www.zoshindo.co.jp/elementary/cat519/9784424299059.html

■特設サイトはこちら

https://www.zoshindo.co.jp/special/yononakanonaze.html

■保護者向け教育情報サイト「manavi」

これからを生きる子どもたちに、学び・体験のなかで「!」という感動に出会ってほしい。そして、人生を輝かせてほしい。「manavi」はそんな子どもたちの学びをナビゲートしたいと願う保護者のための教育情報サイトです。

国語・英語・算数の教科ごとに重要な学習テーマを解説するトピックスなどもご紹介していますので、ぜひご覧ください。

https://www.manavi.zoshindo.co.jp

■会社概要

株式会社増進堂・受験研究社

1890年創業の教育系出版社。日本初のドリル型教材や、「知りたいことが何でもわかる」をコンセプトに厚物参考書という新ジャンルを確立し、2700万部・創刊70年のロングセラー『自由自在』シリーズなど、創業以来130年にわたり常に時代に先駆けた教材を開発。“学ぶすべての人に、最良の学びを届ける”をミッションとし、現在は出版にとどまらず、デジタル事業・海外事業・発達に特性のある子どもや外国人の子ども向けの多様な学び事業など、様々な角度から教育事業を推進。AI・VRなどの最新技術の実証研究や、新分野のコンテンツ開発などを行うNEXT LEARNING Labsも運営。

所在地:大阪市西区新町3丁目3番6号

代表者:代表取締役 岡本泰治

http://www.zoshindo.co.jp/

参考書『中学 自由自在』70周年記念サイト:

https://www.zoshindo.co.jp/special/jiyujizai-70th-junior.html

■本件に関する取材およびお問合せ先

株式会社増進堂・受験研究社

担当:総務部 広報・マーケティング課 山本

E-mail:info@zoshindo.co.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社増進堂・受験研究社

20フォロワー

RSS
URL
http://www.zoshindo.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府大阪市西区新町3-3-6  
電話番号
-
代表者名
岡本 泰治
上場
未上場
資本金
-
設立
1890年11月