LINE Games、新作タイトル『Ember and Blade』を初披露!

LINE Games Corporation

- 2025年下半期「Steam Nextフェス」にてβ版を公開及び来年グローバル配信を計画中

- 控えめな色彩感が引き立つグラフィックとダークファンタジーを背景に繰り広げられるダイナミックなアクションが特徴

- 複数回プレイ及びゲームパッドサポートなど幅広いプレイ経験を提供予定

[2025-0411] LINE Games (共同代表:パクソンミン、 チョドンヒョン)は、自社開発の新作タイトル『Ember and Blade』のティザーページを初披露し、タイトルの公式Steamページをオープンしました。

『Ember and Blade』は、サバイバーライクとソウルライクジャンルの特徴が融合された「プレミアムサバイバーライク」ジャンルで、現在PCプラットフォーム向けに開発中です。来年公式配信を目標に今年の下半期にSteam Nextフェスにてβ版を公開する予定です。

このゲームは、死の瞬間に天使と契約を結び不死身となった悪魔ハンターが大悪魔の復活を防ぐために封印された世界に入りこみ、孤軍奮闘を繰り広げるダークファンタジーの世界観を背景にストーリーが展開されます。

また、独創的なグラフィックが色彩を一層引き立て、戦闘は一対多数のバトルと精緻なパターンに基づくボス戦で、よりダイナミックなアクションを実現します。さらに、多様性が強調された成長システムにより、自分だけのプレイスタイルを構築できるのが特徴です。

その他、没入感を高めるためにストーリーを複数回楽しめる設計とし、キーボード・マウス操作に加え、ゲームパッドや携帯用PCゲーミング機器にも対応することで、幅広いプレイ体験を提供する予定です。

LINE Gamesは今回のティザーサイトオープンを始め、『Ember and Blade』の主な情報や、日程などを順次公開する予定です。初公開となったティザー動画を始めゲーム情報は公式Steamページとティザーページにて確認できます。

■『Ember and Blade』ティザー動画はこちら↓↓↓

- ティザー動画: https://youtu.be/84ovL9cuVDk

■ゲーム画面スクリーンショット

【ゲーム概要】

タイトル

Ember and Blade

ジャンル

プレミアムサバイバーライク

料金体系

基本プレイ無料(アイテム課金)

プラットフォーム

PC (Steam 予定)

ティザーページ

https://event.line.games/EmberandBlade/?tc=201020000

公式Steamページ

https://store.steampowered.com/app/3470500/Ember_and_Blade/

コピーライト表記

ⓒ LINE Games Corporaion. All Rights Reserved.

■本リリースに関する問い合わせ

LINE Games Corporation

担当 :岡崎

メール:dl_jpr@line.games

■会社概要

会社名 :LINE Games Corporation

共同代表:パクソンミン、 チョドンヒョン

設立年月:2012年10月

住所 :《韓国本社》

2F, AP Tower, Teheran-ro 218, Gangnam-gu, Seoul, 06221

《日本オフィス》

〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-20-3 西新宿髙木ビル7階

事業内容:ゲーム開発・運営・コンサルティング

URL  :https://www.line.games/

LINE Games Corporation(LINE Games、共同代表:パクソンミン、 チョドンヒョン)は、LINEヤフー株式会社(代表 出澤剛)の関係会社であり、ゲーム開発及びパブリッシングなど各分野にて多様性と専門性に基づいた事業を展開している。

LINE Gamesは、2012年にリリースした『ドラゴンフライト』を始め、ハック&スラッシュアクションRPG『アンディセンバー』やオープンワールドMMORPG『大航海時代 Origin』、自社開発のコンシューマーゲーム『Buried Stars』などをリリースし、モバイル、PC、コンシューマーと様々なプラットフォームにわたりゲーム事業を展開している。

現在SRPGからRPGまで様々なジャンルのゲームをコンシューマー、PC、モバイルプラットフォームで開発するグローバルゲーム会社として力量を備えている。

LINE Gamesは、グローバルユーザー数が2億名に達するモバイルメッセンジャープラットフォーム「LINE」と多方面にわたり協業を進めており、今後も多くのジャンルとプラットフォームにて「面白い挑戦」を続けていく方針だ。


※画面はすべて開発中のものです。

※社名、ロゴマーク、商品名およびサービス名は各社の商標または登録商標です。

※記載されている内容は、2025年4月11日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

LINE Games Corporation

7フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
218, Teheran-ro, Gangnam-gu, Seoul, Republic of Korea 2F AP tower
電話番号
-
代表者名
朴 盛敏
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年10月