万博開催に合わせ堺伝匠館の開館時間を延長します

堺市役所

堺伝匠館(管理者:公益財団法人堺市産業振興センター/管理運営委託事業者:株式会社JTBコミュニケーションデザイン)では、大阪・関西万博の開催による誘客促進を目的に、万博開催期間にあわせ、開館時間を午後6時まで延長します。

開館時間の延長により、万博開催による波及効果を最大限取り込み、伝統産業のさらなる魅力発信につなげます。

1 実施期間

令和7年4月1日(火)~10月31日(金)

2 期間中の開館時間

午前10時~午後6時(通常:午前10時~午後5時)

3 堺伝匠館の概要

刃物をはじめとする堺の伝統産業の魅力を一堂に集めた施設であり、展示や販売、実演・体験イベント等も実施しています。品質の高い堺の伝統産品に触れられるだけでなく、その歴史や製法等を学べるほか、職人の技を間近で体感することができます。

所 在 地:堺市堺区材木町西1-1-30

入 館 料:無料

休 館 日:第3火曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日

フ ロ ア:1階 TAKUMI SHOP〔伝統産業品・堺産品〕・〔包丁・砥石〕

      2階 TAKUMI EXHIBITION〔伝統産業展示〕、堺刃物ミュージアムCUT

アクセス:阪堺線「妙国寺前」より南西へ約100メートル

     南海線(空港線)「堺」駅より北東へ約1100メートル

公式サイト:https://www.sakaidensan.jp/

公式オンラインショップ:https://www.sakaidensan.jp/shopping

公式LINE:https://lin.ee/sqFb17g

公式Instagram:https://www.emallsakai.com/

 公式X:https://x.com/sakaidensan

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

堺市役所

5フォロワー

RSS
URL
https://www.city.sakai.lg.jp
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
大阪府堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所
電話番号
072-233-1101
代表者名
永藤 英機
上場
未上場
資本金
-
設立
-