プログラミングの原理を“Pockyの並べ方”で学べる「GLICODE®」自由にステージが作れる「GLICODE MAKER」を新たにリリース

~ ゴールに至るまでの順序を論理的に導き出す思考力を育成 ~

江崎グリコ株式会社

江崎グリコ株式会社では、お菓子の「Pocky(ポッキー)」を使いプログラミングが学べるスマートフォン向けアプリ「GLICODE®(グリコ―ド)」を展開しており、この度、このラインナップに新たなアプリ「GLICODE MAKER(グリコ―ドメーカー)」が加わりました。「GLICODE MAKER」は、ステージを自分で作ることができ、自ら創作することで論理的思考の育成に役立ちます。
PC向けサイト:https://cp.glico.jp/glicode/top.html
スマートフォン向けアプリ:App StoreまたはGoogle Playで「グリコードメーカー」で検索
 
  •  Pocky でプログラミンが学べる「GLICODE」について
「GLICODE」は、子どもが楽しみながらプログラミングを学習できる無料アプリで、お菓子Pockyを用いる点が特長です。アプリでは主人公の「ハグハグ」をプログラミングによって動かし、難易度の異なる約40のステージのクリアを目指します。プログラミングで用いるPockyは主に市販品を用い、1本1本の向きを縦/横/斜めに変えることで、その並びが「SEQUENCE(順番に実行)」「LOOP(繰り返し)」「IF(場合分け)」の指示へと変換されます。とかく難しいと思われがちなプログラミングにおいて、身近なお菓子を用いることで、プログラミングに親しみを持つことが可能で、2016年に提供を開始した「GLICODE」は、現在、日本語、英語、タイ語の3カ国語に対応しています。また、総務省が若年層に対してプログラミング教育を推進する「プログラミング教育実施モデル 実証事業(平成28年度)」に選定されており、小学生に向けた出前授業を、毎年、全国各地で行っています。
 
  • 今回新たにリリースする「GLICODE MAKER」について

今回提供を開始する「GLICODE MAKER」は「GLICODE」のステージを自分で作ることできる新しいプログラミングアプリです。ステージの作り方は、縦横9マスの合計81マスのフィールドに “じめん”“岩”“木”“ベルトコンベア”“こおり”など役割の異なるブロックを配置し、主人公のハグハグにゴールを目指してもらいます。さまざまな仕掛けを駆使し、難易度にバリエーションをつけることに加え、使用したPockyの本数を意識することでゴールに至るまでの順序を論理的に導き出す思考力を鍛えることが可能です。また、作成したステージは、友達にシェアすることが可能なので、お互いに「ループを使ってクリア」や「4手以内にクリア」など制限を掛け、コミュニケーションを取りながら楽しむこともできます。今回の「GLICODE MAKER」では、机上に本物のポッキーを並べてスマートフォンのカメラ機能を使って撮影する「カメラモード」に加え、画面の中でバーチャルのPockyを並べる「タッチモード」も用意されています。
 
  • 創業の想いを受け継ぐ「GLICODE」と「GLICODE MAKER」
江崎グリコにとって、創業以来の最重要テーマの一つが「子どものココロとカラダの健やかな成長」への寄与です。創業者は「子どもにとって食べることと遊ぶことは二大天職」と考え、お菓子を食べながら同時に子どもの情操も向上させる商品として、お菓子とおもちゃが一つになった栄養菓子「グリコ」を誕生させました。この時の創業者の想いを受け継ぎ、現代に生まれたのが「GLICODE」です。現在では、Pockyを用いた、おいしく楽しく学べるアプリとして多くの人に親しまれています。
【URL】https://cp.glico.jp/glicode/

※「GLICODE」は江崎グリコのプログラミング教材の登録商標です

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

江崎グリコ株式会社

133フォロワー

RSS
URL
https://www.glico.com/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市西淀川区歌島4-6-5
電話番号
-
代表者名
江崎悦朗
上場
東証プライム
資本金
77億7300万円
設立
1922年02月