第3回Global Change Awardのオンライン投票がスタート!H&M Foundationが、ファッション業界の変革を促す先駆的なアイデアに、100万ユーロの助成金を授与
ビタミンを放出する衣服や、リサイクルに便利な溶ける糸などのアイデアがノミネート
- クロップ・ア・ポーター (Crop-A-Porter): 作物の収穫後の残り物が、サステイナブルなバイオ繊維に生まれ変わる
- 藻類のアパレル (Algae Apparel): 藻類を、エコフレンドリーで肌に良いビタミン等を放出する、バイオ繊維と染料に変える
- スマート・ステッチ (Smart Stitch): 服の お直しとリサイクルを簡単にする溶ける糸
- ザ・リジェネレーター(The Regenerator):コットンとポリエステルの混紡布地を分解することで、衣服を新しい布繊維に再循環させる
- きのこファッション(Fungi Fashion): 着古したら地面に埋めて分解。きのこの根から裁断も縫製もしない服を3Dプリンタで実現
Global Change Awardは、2015年にH&M Foundationにより始められたイノベーション・コンペティションです。その目的は、革新的なアイデアを通じて廃棄物ゼロの「100%循環型のファッション業界」を達成することです。ファッション業界のよりサステイナブルな未来に貢献できる絶好の機会となります。今回は151カ国から2,600もの応募が集まりました。応募者はバイオミミクリー、ナノマテリアル、ロボット工学から、バイオ原料や生地のサプライチェーンに至るまで、幅広い分野での可能性を探求しています。ほとんどのアイデアがファッション業界以外のイノベーターから生まれました。
「私たちがどのように資源を調達し、消費するかは、現在、また未来の世代にとって非常に大きなテーマです。ファッション業界に関わらず、全ての業界で再考し、現状に挑戦していく必要があるでしょう。クリエイティブなアイデアが鍵となります。資源や商品を使い捨てるのではなく、サイクル(循環)を可能にし、ファッション業界の変革を促す力を持つ、全てのGlobal Change Awards受賞者を称賛します。」(H&M Foundation役員、H&M、 CEOカール・ヨハン・パーション)
5組の受賞チームは、ファッションや環境、循環性、持続可能性、イノベーションの分野で豊富な知識を持つ国際的な専門家審査員によりが選考されました。
今年のGlobal Change Award受賞チームは、世の中に浸透しているビジネスシステムから、循環型経済への移行を促すことになります。農作物の廃棄物や藻類から生まれた繊維、リサイクルへの新たな取り組みなど、受賞チームの作品は、素材の調達から消費の工程まで、イノベーションの可能性を見事に見せてくれました。」(ワールド・バンク・グループ気候変動・環境ファイナンスリーダー、Global Change Award専門家審査員 ヴィクラム・ウィッジ)
Global Change Awardの投票結果は、3月20日(火)、スウェーデンのストックホルムで行われるGrand Award Ceremony(グランド・アワード・セレモニー)で発表されます。また受賞チームは、ストックホルムのアクセンチュア、スウェーデン王立工科大学 (KTH)との協力によってH&M Foundationが提供する、1年間のイノベーション促進プログラムの支援を受けることができます。このプログラムは、受賞チームにストックホルム、ニューヨーク、上海へ行く機会を与え、技術、ネットワーク、世間の注目を集めるツールを提供することで、イノベーションと助成金の最大限の活用を促します。
イノベーションの詳細、専門家審査員、過去の受賞チーム、受賞チームフィルム、動画などは下記からご覧いただけます。
Global Change Awardプレスアーカイブ:http://globalchangeaward.com/press
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCrwAbgjwcFoTr6Jt0TVtUcA
<5つの受賞イノベーションの概要>
クロップ・ア・ポーター (Crop-A-Porter)
農作物収穫後の残り物から、サステイナブルなバイオ・テキスタイルを作る
藻類のアパレル (Algae Apparel)
藻類を、エコフレンドリーで肌にも良い、バイオ繊維と染料に変える
スマート・ステッチ (Smart Stitch)
服の お直しとリサイクルを簡単にする溶ける糸
ザ・リジェネレーター(The Regenerator)
コットンとポリエステルの混紡布地を分解することで、衣服を新しい布繊維に再循環させる
きのこファッション(Fungi Fashion)
分解性のあるきのこの根で作る、カスタムメイドの洋服
Global Change Awardについて
Global Change Awardは2015年に非営利財団H&M Foundationにより始められたイノベーション・コンペティションです。その目標は、環境に不可の少ない革新的なアイデアを通じて、地球の天然資源を保護し、ファッションにおける循環を達成することです。Global Change Awardは、世界大規模のイノベーション・チャレンジで、ファッション業界に変革をもたらすことを第一の目的としています。H&M FoundationはH&M の創設者であり主要オーナーであるステファン・パーソン一家が個人的に資金を提供しています。H&M Foundationは世界中のパートナーシップを通し、2030年までに国連の持続可能な開発目標に達するため、必要となる発展を加速させることを目指しています。教育、水、平等、地球という4つの分野に焦点を当てています詳細についてはglobalchangeaward.comとhmfoundation.comをご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像