【3/10(月)19時~】国際女性デー2025特別ウェビナー 広告・メディア・美容業界から考える女性のキャリア 開催 ゲスト:UN Women市川氏、EVeM滝川氏、msh藤田氏
トレンダーズ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒川涼子、東証グロース上場:証券コード 6069)は、2025年3月8日(土)の国際女性デーを記念して「国際女性デー2025特別ウェビナー 広告・メディア・美容業界から考える女性のキャリア」を、2025年3月10日(月)に開催いたします。
ウェビナーお申し込みフォーム:https://flfb.f.msgs.jp/webapp/form/21247_flfb_86/index.do

-
国際女性デー記念! 豪華ゲストとともに女性のキャリアを考える無料ウェビナー
世界経済フォーラムが発表するジェンダーギャップ指数では、日本は依然として先進国の中で最低レベルです。特に、意思決定層における女性の参画率の低さや、根強く残る性別役割分担意識は、女性のキャリア形成における大きな障壁となっています。
そのような現状の中、ジェンダーステレオタイプの形成および解消に大きな影響力を持つのが広告・メディア業界だと言えます。従来の固定観念にとらわれない多様な女性像の発信や、女性のエンパワーメントにつながるポジティブなメッセージの発信が、これまで以上に重要となってきています。
一方で美容業界もまた、従来から女性の自己表現や自己実現を支援してきた分野です。しかし、「美しさ」の価値観が多様化する現代において、業界には新たな役割が求められています。それは、単なる外見的な美しさの追求にとどまらず、女性一人ひとりが自信を持ち、自らの可能性を最大限に発揮できる社会の実現に向けた支援です。
このような社会背景を踏まえ、当社では、広告・メディアと美容という2つの視点から、現代の女性が直面する課題に向き合い、より多くの女性が自分らしく輝ける社会の実現に向けた具体的な提言と行動を示していきます。
その一環として「国際女性デー2025特別ウェビナー 広告・メディア・美容業界から考える女性のキャリア」を3月10日(月)に開催いたします。本ウェビナーは、当社が運営する美容特化型イノベーションファーム「ampule」と、女性向けパラレルキャリア支援サービス「Paranavi」による共同主催ウェビナーです。
イベント前半では、ゲストとしてUN Women(国連女性機関)日本事務所で広報を務める市川桂子氏、株式会社EVeMでエヴァンジェリスト/エグゼクティブパートナーを務める滝川麻衣子氏が登壇。「広告・メディア業界のジェンダーバランス」をテーマに、業界内で実際に起きている問題やその原因を深掘りし、その解決の糸口を探ります。イベント後半では、ゲストとしてmsh株式会社で代表取締役を務める藤田智美氏、当社代表取締役社長の黒川が登壇。女性が多い業界での経営の経験や自身のキャリアなどをもとに「美容業界における女性のキャリアの多様性」を語ります。
広告・メディア・美容業界で働く方はもちろん、企業の人事担当者やキャリア形成に関心がある方、DE&I推進担当者など、業種や職種問わず様々な方のご応募をお待ちしております。
■ウェビナー実施概要■
開催日時:2025年3月10日(月)19:00~21:00
参加費用:無料
主催:ampule、Paranavi
開催形式:Zoom によるオンライン開催
定員:450名(応募者多数の場合は抽選を行います)
プログラム・登壇者:
【Session1】
テーマ:広告・メディア業界のジェンダーバランスについて
登壇者:市川桂子 氏 UN Women(国連女性機関)日本事務所広報
滝川麻衣子 氏 EVeM エヴァンジェリスト / エグゼクティブパートナー
ファシリテーター:岡部のぞみ トレンダーズParanavi編集長
【Session2】
テーマ:美容業界における女性のキャリアの多様性
登壇者:藤田智美 氏 msh代表取締役
黒川涼子 トレンダーズ 代表取締役社長
ファシリテーター:飯田安紗美 トレンダーズ ampule Div.代表
■詳細・お申し込み■
お申し込みフォーム:https://flfb.f.msgs.jp/webapp/form/21247_flfb_86/index.do
お申し込み締め切り:2025年3月6日(木)23:59
※お申し込みにあたっては、リンク先の「注意事項」及び「個人情報の取扱いについて」をご確認ください。
※本セミナーはZoomを使用したオンラインセミナーです。インターネット環境があるご自宅などからご参加ください。
※セミナー参加用のZoomのURLは、イベント当日までに、お申し込み時ご登録いただいたメールアドレスにお送りいたします。
◆ ampuleについて
「ampule」は、“beauty”への愛や想いがある全ての人々を1つにすることで美容業界の挑戦を後押しし、進化をブーストさせる「最強の一滴=ampule」を目指すべく、美容特化型イノベーションファームとして発足いたしました。J-Beautyをエンパワーメントすることで、人々の100年後の未来を明るく照らします。
・ampule webサイト:https://ampule.jp
・note:https://note.com/ampule/
・Instagram:https://www.instagram.com/_ampule_/
・X(旧Twitter):https://X.com/AmpuleEpjb
・ampule magazine電子版:https://ampule.jp/magazine/
◆ Paranaviについて
「Paranavi」は、Webメディアを通して、女性のパラレルキャリアや多様な働き方についてナビゲーションしています。情報発信をはじめとした統合的なパラレルキャリア支援を行い、働く女性が夢を叶えることを応援していきます。
・Paranavi Webサイト:https://paranavi.jp
・X(旧Twitter):https://x.com/paranavi_tw
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像