JKK東京初「JKKシニア住宅」の応募平均倍率が3.2倍!バリアフリー仕様と見守り機能で安心・安全な暮らしをサポート
JKK東京(東京都住宅供給公社:東京都渋谷区、理事長:中井敬三、以下「JKK」)は、令和7年1月上旬に新築賃貸住宅「カーメスト武蔵小金井(小金井市)」で2日間にわたってオープンルームを開催しました。当日は2,000名を超える方々が来場し、入居者募集の最終日までに1,042件の申し込みがありました。
当住宅は、バリアフリーや見守り等に配慮した「JKKシニア住宅」を併設しています。1Rと1DKの募集戸数35戸に対して113件の申し込みがあり、平均倍率は約3.2倍でした。
一方で、単身者向けの1DKからファミリー向けの3LDKまでを取りそろえた「一般住宅」は、募集戸数175戸に対して929件の申し込みがあり、平均倍率は約5.3倍※でした。
※当リリース内の倍率は、全て抽せん倍率優遇制度適用前の単純倍率で記載しています。
1 バリアフリー仕様と見守り機能が好評価
JKKが初めて建設した「JKKシニア住宅」は、高齢者が自立した生活を送れるよう、バリアフリー仕様となっており、玄関扉は引き戸を採用し、キッチンは高さを通常よりも低く設定し、IHコンロを備えています。また、住戸内の「緊急通報装置」で直接連絡ができる見守りサポート(HOME ALSOKみまもりサポート)や、人体などの熱を感知して安否確認ができる「空間センサー」による見守り機能も備えています。こうした設備等で高齢者の安心・安全な暮らしをサポートする点が評価を受け、平均倍率3.2倍につながったと思われます。
2「東京こどもすくすく住宅認定」対象住戸の平均倍率は約4.5倍
「一般住宅」は、「東京こどもすくすく住宅認定」の「アドバンストモデル」を取得しており、対象となる50㎡以上の住戸121戸では、543件の申し込みがあり、平均倍率は約4.5倍となりました。
当認定は、居住者の安全性や家事のしやすさ等に配慮し、子育てしやすい環境を提供している優良な住宅に対して東京都が認定する制度です。
安全性に配慮し、専用部分の玄関扉の指はさみ防止機能や、感電防止用のシャッター付コンセントを備えたことに加え、共用部分では「キッズスペース」付きの「コミュニティサロン」や「中庭」を備え、居住者同士の交流を促進している点も、子育て向け住戸の高倍率を後押ししたと考えられます。
■「カーメスト武蔵小金井」概要
住所 |
小金井市本町四丁目7番33 |
交通 |
JR中央線「武蔵小金井」駅徒歩15分 JR中央線「武蔵小金井」駅バス約9分 「本町住宅」バス停徒歩2分 |
総戸数 |
244戸(うちシニア向け住宅40戸) |
募集戸数 |
210戸(うちシニア向け住宅35戸) |
入居年月 |
令和7年3月以降(予定) |
間取り |
一般向け住宅:1DK、1LDK、2DK、2LDK、3LDK シニア向け住宅:1R、1DK |
月額家賃 |
一般向け住宅:92,700円から207,900円(別途共益費:6,000円/月) シニア向け住宅:79,000円から108,800円(別途共益費:6,000円/月) |
■JKK東京(東京都住宅供給公社)概要
所在地 東京都渋谷区神宮前5-53-67
設立 昭和41年4月
代表者 理事長 中井 敬三
事業内容 ①賃貸住宅及び関連施設の管理事業、建設事業
②公営住宅等の管理受託事業
YouTube
父娘の新しい一歩を支えるJKK東京のショートストーリー。YouTube公式チャンネルにて公開中!
【公式】JKK東京 東京都住宅供給公社
くじらの妖精「ユトジラ(JKK東京のイメージキャラクター)」が、JKK住宅の周辺をお散歩している様子を発信中。
【公式】JKK東京(東京都住宅供給公社)
@jkktokyo_official
X(旧ツイッター)
住宅管理の最新情報、キャンペーン・イベント情報等をお知らせしています。
【公式】 JKK東京(東京都住宅供給公社)
@JKKTOKYO_info
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像