スイッチサイエンス、Raspberry Pi RP2350A搭載開発ボード「Picossci 2 Micro」を発売

株式会社スイッチサイエンス

「Picossci 2 開発ボード」

株式会社スイッチサイエンス(以下スイッチサイエンス、本社:東京都新宿区、代表取締役:金本茂)は、 Raspberry Pi Pico2にも搭載されているRaspberry Pi が独自に開発したRP2350Aマイコンを搭載した「Picossci 2 Micro」を発売しました。

「Picossci 2 Micro」は、RP2350Aと、コアとなる周辺回路をまとめたマイコンボードです。

基板上にはUSB Type-Cコネクタ、Flash-ROM(32Mbit)、クロック発振器、電源回路、スイッチ、LED が搭載されています。また、ピン配列はPro Micro互換となっており、端面スルーホール仕上げかつ裏面に部品が無いため、そのまま基板にはんだ付けして使用することが可能です。

▶︎ 「Picossci 2 開発ボード」の仕様

「Picossci 2 Micro」
  • RP2350A搭載

  • USB Type-C コネクタ搭載

  • Flash-ROM(32Mbit)搭載

  • 電源

    • 入力:USB Type-C(5 V)

    • 出力:5V出力(USB Type-C 由来)

    • 出力:3.3 V出力(基板上のレギュレータ由来)

    • 電源レギュレータ搭載

  • RESETスイッチ、BOOTSELスイッチ搭載

  • 電源LED搭載(黄緑)

  • 動作電圧:3.3 V

  • GPIO は18本

  • 入出力ピンは 20ピン(2.54 mm ピッチ)× 2列

  • 入出力ピンは端面スルーホール仕上げ

  • 基板厚み:1.0 mm

  • 裏面部品実装無し

  • デバッグ端子搭載(SWCLK、SWDIO※ランドのみ)

「Picossci 2 Micro」表
「Picossci 2 Micro」裏

▶︎ 販売情報
スイッチサイエンスのウェブショップ( https://www.switch-science.com/ ) にて販売します。

「Picossci 2 Micro」

型番 SSCI-100298
商品名 Picossci 2 Micro(RP2350A搭載)Pro Micro互換機
価格(消費税込み) 2,640 円
購入ページ https://ssci.to/10029

▶︎ 他社の商標または登録商標

Raspberry Piは、Raspberry Pi財団の登録商標です。
記載されている製品名などは各社の商標または登録商標です。


▶︎ スイッチサイエンスについて
 

テクノロジーをより多くの人が道具として当たり前に使える世界を目指して活動している会社です。電子工作用品を輸入調達、自社開発し、販売する電子回路モジュール事業のほか、小中学生を中心とした子供とその教育者に向けたSTEM教材事業、ハードウェア製品をキーとする事業者に向けたIoT開発協力事業も行なっています。当社はRaspberry Piの国内認定リセラーやM5Stackの総代理店を務めています。

株式会社スイッチサイエンス 
企業情報:https://info.switch-science.com/
Twitter:https://twitter.com/ssci
Facebook:https://www.facebook.com/SwitchScience

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スイッチサイエンス

44フォロワー

RSS
URL
https://www.switch-science.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区箪笥町35 日米タイム24ビル3階
電話番号
-
代表者名
金本茂
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年01月