プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社パルグループホールディングス
会社概要

CIAO PANIC COUNTRY MALLにてPERFUME WORKSHOP by blend-labを開催いたします!

株式会社パルグループホールディングス

CIAO PANIC COUNTRY MALL(チャオパニック・カントリーモール)にて、三重県と都内にてサロンを構えるコスメティックブランドblend-lab(ブレンド ラボ)によるワークショップを11月18日(土)に開催いたします。
 


blend-labはエステティシャン(姉)とコスメティシャン(弟)の二人で立ち上げた、エステサロンSOWAKAソワカとコスメプロダクトELEVATE SPURエレベートシュプールを行っている会社です。オリジナルコスメ「エレベートシュプール」は、「自然の摂理に基づくシンプルケア」をコンセプトに開発したスキンケアライン、ヘアケアライン、デイリーケアライン。それぞれ香りにこだわり、すべて厳選した自然のモノのみで作成しており、お肌にお悩みのある方やお子様にも安心してお使いいただけます。大自然のパワーを身体に取り入れ、自分で肌の質を向上させる化粧品です。 
「必要か必要でないかを見極める。天然のモノの心地良さをすべての人に伝えたい。」をコンセプトに姉弟で各地でワークショップを開催しています。

今回、そのblend-labによる香水作りのワークショップを開催いたします。数十種類の「ケモタイプ精油」から自分の好きな香りを選び、自分だけのオリジナルブレンドの香水を作ります。ケモタイプ精油とは香料用精油とは違い、野生(または最も野生に近い状態)で育成された植物の不純物や合成品の混入のない無調整の精油。分析結果に基づき、効果効能が認められています。
また、ワークショップの時間内と当日16時~18時の間で、ご来店頂いた方どなたでもご興味のある方は3個1000円(税抜き)でフランスのクレイを用いたバスボムをお作りいただけます。バスボムは20セットの数量限定となります。

是非、ご興味のある方は参加人数に限りがございますので、お早めにご応募ください。心よりお待ちしております。


日程:11月18日(土) 午前の部 10:00~12:00  午後の部 14:00~16:00
会場:CIAO PANIC COUNTRY MALL 2階
内容:自身のお好きな香り、また自身の体調や精神状態からケモタイプ精油が持つ効果効能にあわせて 、安心・安全なオリジナル香水を調合します。(20ml)
定員:1回につき10名
応募方法: CIAO PANIC COUNTRY MALLオンラインショップ (http://cpcm-shop.jp/)または、店頭にて販売致します。
応募期間: 10月上旬より、オンラインもしくは店頭にて販売開始致します。定員になり次第終了させて頂きます。
参加費用: 5,000円(税別/材料費、ドリンク&スイーツサービス付き)

〈ワークショップに関するお問い合わせ)CIAO PANIC COUNTRY MALL 原宿店 03-3406-1104 担当/石田
 


伊藤大三(弟)
自然食のおいしさに感動し、オーガニック野菜を使用した無添加料理のように元料理人がキッチンで作った毛穴で味わう「おいしい コスメ 」。
「自然の摂理に従う」 スキンケア 、ヘアケア 、 デイリーケアを作成 。
自然のモノを取り入れることの心地良さを知ってもらいたくて2014年から香水作りのワークショップを各地で開催 。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社パルグループホールディングス

82フォロワー

RSS
URL
http://www.palgroup.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪市中央区道修町3丁目6番1号 京阪神御堂筋ビル10階
電話番号
06-6227-0308
代表者名
井上 隆太
上場
東証1部
資本金
1億円
設立
2016年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード