10月までは半数以上が夏服を着用!長期化する夏における洋服の手入れで「干すときのシワ伸ばしが面倒」と回答した人が約4割!

~オンワードが「夏服の着用時期やお手入れ事情に関する意識調査」を実施~

株式会社オンワード樫山

 株式会社オンワード樫山(本社:東京都中央区 代表取締役社長:保元 道宣)のマーケティンググループは、全国の10代~60代の女性551人を対象に「夏服の着用時期やお手入れ事情に関する意識調査」を実施しました。

 本調査では、夏服の着用期間が長期化するなか、洋服のお手入れに関する不満が浮き彫りになりました。年々厳しさを増す暑さの影響を踏まえ、今求められる“選ばれる夏服”の条件に迫ります。

 

■「夏服の着用時期やお手入れ事情に関する意識調査」について

◇調査結果サマリー

●長引く暑さで「10月以降も夏服を着用」が半数以上!

●夏によく着用したアイテムは「カットソー・ワンピース」

●お手入れ方法は「家庭洗濯」が主流

●面倒に感じるお手入れは「干すときにシワを伸ばす」・「アイロンがけ」

●夏服選びで重視されるのは「洗える・シワにならない・着心地が良い」

TOPICS① 夏服は「10月以降も着用」が半数以上

「去年の夏服は、何月頃まで着用していましたか?」という質問に対し、「10月まで着用」が54.8%、「11月も着用」が8.2%となり、6割以上の人が10月以降も夏服を着ていたことがわかりました。季節の移り変わりがゆるやかになり、夏の長期化がうかがえる結果となっています。

TOPICS② 着用したアイテムは、1枚でサマになる「カットソー」や「ワンピース」が上位に

「夏によく着用したのはどんなアイテムですか?(複数回答可)」という質問に対し、「カットソー」(56.3%)、「ワンピース」(32.5%)、「ブラウス」(27.9%)が上位に挙がりました。いずれも涼しく、1枚で着こなしが完成するアイテムが多く選ばれており、女性にとって「着回しやすさ」と「お手入れのしやすさ」を兼ね備えた服が支持されていることがうかがえます。

TOPICS➂ お手入れは家庭洗濯が主流

「その服は主にどのようにお手入れしていましたか?(複数回答可)」という質問に対し、「洗濯機(ネット使用)」が63.2%、「そのまま洗う」が44.6%と、多くの方が自宅で洗濯をしている結果となりました。一方で、「クリーニング」や「手洗い」といった方法を選ぶ人は少なく、手軽に家庭で洗えることが、夏服を選ぶ際の重要なポイントの一つとなっていることがうかがえます。

TOPICS④ 洋服のお手入れで最も負担に感じるのは“シワ対策” や“アイロンがけ”

「洋服のお手入れで『面倒』と感じることは?」という質問に対し、「干すときにシワを伸ばす」(40.7%)、「アイロンがけ」(36.1%)が上位に挙がりました。日常的なお手入れの負担は“シワ対策”や“アイロンがけ”といった“見た目を整える作業”に集中しており、『清潔感のなさ』や『だらしなさ』といった印象につながる要素として、多くの人が気を配っていることが明らかになりました。

TOPIC⑤ 選ばれる夏服は”洗える・シワにならない・着心地が良い”

「夏服を選ぶときに重視していることは?」という質問に対し、「洗濯機で洗える」(67.9%)、「通気性が良い」(51.4%)、「着心地が良い」(48.1%)、「シワになりにくい」(47.7%)が上位に挙がりました。デザイン性よりも「機能性」や「快適さ」を重視する傾向がみられ、暑い季節を快適に過ごすための実用性が、夏服選びの大きなポイントとなっていることがわかります。

今回の調査から、長引く夏の中で「秋まで着用できる夏服」と「お手入れのしやすさ」が強く求められていることが分かりました。『ICB』では、そうした女性の声に応えるべく、仕事・プライベートで着用できる「洗える」・「シワになりにくい」・「快適さ」を兼ね備えたアイテムを展開し、日々のスタイリングと生活をサポートしていきます。

□アンケート調査 概要

調査主体:オンワード樫山 マーケティンググループ

調査方法:インターネットアンケート

調査システム:Questant

調査対象:全国の10代~60代の女性551名
調査期間:2025年7月28日(月)~29日(火)

『ICB』おすすめ商品紹介

『ICB』では、スタイリッシュなデザインに加え、日常を快適にする多彩な機能を備えたアイテムを展開しています。

 

□機能性ポイント
1)UVケア
  紫外線を約82%カット。秋の日差しからも肌を守り、外出時も安心。

2)Washable
ご自宅での手洗いが可能。シワになりにくく、デイリーケアも簡単。

3)速乾性
湿気の多い日や汗ばむシーンでもサラッと快適。洗濯後も乾きが早く、毎日活躍。

◇ブラウスライクジャージー ロングカットソー

価格:¥17,930(tax in)

カラー展開:スモークグリーン・クリアサックス・ブラック

商品ページ:https://crosset.onward.co.jp/items/KKCYGA0304 

◇マラボーテWジョーゼット ボウタイ付きシャツカラートップス

 価格:¥17,930(tax in)

カラー展開:ブルーグレー・オフホワイト・ブラック

 商品ページ:https://crosset.onward.co.jp/items/KKCYGA0304

◇BackSatinAmunzen バンドカラーブラウス

 価格:¥17,930(tax in)

カラー展開:オフホワイト・ヘイズピンク・サックスグレー・トープベース×スクエアビット柄

ブラックベース×スクエアビット柄・ブラックドット[WEB限定]

商品ページ:https://crosset.onward.co.jp/items/BLCYGW0070 

◇FluidBackSatin ドルマンスリーブブラウス

 価格:¥18,920(tax in)

カラー展開:ブラック・チャコール[WEB限定]・ネイビー・トープ

 商品ページ:https://crosset.onward.co.jp/items/BLCYGM0406

■【初回ご購入のお客さま限定】 ウェルカムクーポンプレゼント!

オンワードグループ公式ファッション通販サイト「オンワード・クローゼット」では、通常のアイテム、セールアイテムともにご利用いただける初回ご購入のお客さまに最大4,000円OFFウェルカムクーポンをプレゼント!

※本クーポンご利用時のご注文は返品不可となります。 (不良品・誤配送を除く)

ご利用ガイド:https://crosset.onward.co.jp/guide/introduction

ICB

自分、を生きる。一人ひとりの個性がフォーカスされる時代。着飾るより自分らしさを。流行っているより自分に似合うものを。働く女性のためのジャケットにこだわったオンでもオフでも着こなせるエフォートレスなスタイルを提案します。

「ICB」公式サイト:https://icb-brand.com/

「ICB」公式Instagram:https://www.instagram.com/icb_jp/

「オンワード・クローゼット」 ICBサイト:

https://crosset.onward.co.jp/shop/icb?du=2

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社オンワード樫山

20フォロワー

RSS
URL
https://www.onward.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング
電話番号
03-4512-1020
代表者名
保元 道宣
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2007年03月