キリングループ ヘルスサイエンス事業の体制再編について

~BtoC事業のさらなる成長に向けて~

 キリンホールディングス株式会社(社長 磯崎功典、以下キリンホールディングス)は、ヘルスサイエンス領域の成長をより加速するために、協和発酵バイオ株式会社(社長 南方健志、以下協和発酵バイオ)、株式会社ファンケル(社長 島田和幸、以下ファンケル)と連携して、ヘルスサイエンス事業のうちBtoC事業の体制再編を行います。
 サプリメントなどの通信販売事業を行う協和発酵バイオのコンシューマープロダクト事業部(以下CP事業部)を、2021年12月末に、協和発酵バイオからキリンホールディングスに事業譲渡することを予定しています。キリンホールディングスは、現在既に連携を進めているキリンホールディングスのヘルスサイエンス事業部とCP事業部を完全一体化することで、「健康食品オンラインショップ」ウェブサイトの運営などのDtoCチャネルへの取り組みを加速します。
 また、2021年8月末より、ファンケルの完全子会社である株式会社ファンケル美健(社長 栁澤昭弘)が運営するファンケル美健 三島工場(所在地 静岡県三島市、以下三島工場)で、キリングループのサプリメント製造を開始しました。これに伴い、協和発酵バイオヘルスケア土浦工場(所在地 茨城県土浦市、以下土浦工場)での生産活動を、2021年11月末に終了します。

 キリングループでは、今回のヘルスサイエンス事業の体制再編で、通信販売事業における効率的なマーケティング活動の推進と、健康・機能系商品の販売機会の拡大が可能になると考えています。また、ファンケルの生産能力と優れた製剤技術の活用や、お客様対応の連携強化が進むことも想定しています。
 なお、今後、協和発酵バイオは、BtoB事業に特化した日本発のグローバル・スペシャリティ発酵企業として、最先端の発酵バイオ技術を生かしたさまざまな素材を開発し、国内外の事業者に提供する予定です。

 キリングループは長期経営構想「キリングループ・ビジョン2027(以下KV2027)」を策定し、「食から医にわたる領域で価値を創造し、世界のCSV※先進企業になる」ことを目指しています。その実現に向けて、既存事業の「食領域」(酒類・飲料事業)と「医領域」(医薬事業)に加え、キリングループが長年培ってきた高度な「発酵・バイオ」の技術をベースにして、人々の健康に貢献する「ヘルスサイエンス領域」(ヘルスサイエンス事業)の立ち上げ、育成を進めています。
 ※ Creating Shared Valueの略。お客様や社会と共有できる価値の創造。

 キリンホールディングス、協和発酵バイオ、ファンケルは、昨今の健康意識向上によるお客様の未充足ニーズにお応えしつつ、「健康」に関する社会課題解決を協働しながら進めます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.kirinholdings.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
電話番号
03-6837-7000
代表者名
南方 健志
上場
東証1部
資本金
1020億4579万円
設立
1907年02月