【プレスリリース】地雷の危険に晒されるカチンの子どもたちにも保護と平和を
※本信は ユニセフ本部の発信を日本ユニセフ協会 広報室が翻訳、独自に編集したものです
※原文は http://www.unicef.org/media/media_73154.html でご覧いただけます
【2014年4月22日 ヤンゴン(ミャンマー)発】
カチン州南部のマンウィンジ( Man Win Gyi)と モーマウ(Momauk)近郊で起きている
ミャンマー国軍とカチン独立軍(KIA)の衝突で、推定子ども1,000人を含む何千人もの
人々が、仮住居を退去しなければならない状況に置かれています。今回の退去は、多くの
人々にとって、1年で2回目か3回目となります。衝突はここ数日で小康状態に向かいつつも、
依然として緊迫した状況が続いています。
ユニセフ・ミャンマー事務所代表のベルトランド・バインヴェルは「衝突とその影響を
受けて避難している家庭では、安全な水やトイレへのアクセスが制限されることを含めて、
子どもたちの健康リスクが増しています」と述べました。
加えて、カチン州とシャン州北部には、ミャンマー国内で最も地雷が多く埋まっています。
地雷は、子どもを含む弱い立場にある住民を痛めつけるために、意図的に残されるまたは
設置されています。また、地雷により、人道支援の実施も阻まれます。両陣営の敵対が
深まるにつれ、新たに地雷が埋められ、ユニセフは子どもたちをさらに危険にさらす状況
になることを懸念しています。
「衝突が収まったとしても、これまで広く使用されていた地雷の被害者になったり、
武装勢力に徴用される恐れがあるといった危険から遠のくことはないのが事実なのです」
とバインヴェル代表は続けました。
ユニセフは、他の国連機関や国際的なNGOと共に、子どもやその家族のために最前線で
活動する現地のNGOを支援しています。ユニセフのパートナーの多くは、カチン州・
シャン州北部での人道支援合同戦略チームのメンバーです。現在、合同戦略チームは、
カチン州南部で起きている新しい衝突に巻き込まれた子どものニーズを調査しています。
支援活動は行われているものの、紛争に巻き込まれている人々、特に子どもへのアクセス
の改善が必要です。
バインヴェル代表は「直ちに支援を行わねばなりません。命を救うだけでは十分ではない
のです。子どもたちが求めているのは、平和と安定の中で成長していくことなのです」
と述べ、「ミャンマーの子どもたちのために、すべての勢力は、戦闘を終わらせる
あらゆる努力をし、地雷や武装勢力への徴用といった危険から子どもたちを守り、平和を
実現せねばなりません。最近の改革の成果としてミャンマーのほかの多くの子どもたちが
享受しているのと同じく、カチンの子どもたちも、平和やよりよい未来を享受する必要が
あるのです」と結びました。
■ 本件に関するお問い合わせ
日本ユニセフ協会 広報室
TEL:03-5789-2016 FAX : 03-5789-2036 Eメール:jcuinfo@unicef.or.jp
または
Sandar Linn, ユニセフ・ミャンマー事務所 広報官slinn@unicef.org
Ye Lwin Oo, ユニセフ・ミャンマー事務所 広報官ylwinoo@unicef.org
■ユニセフについて
ユニセフ(UNICEF:国際連合児童基金)は、すべての子どもの権利と健やかな成長を促進
するために活動する国連機関です。現在190の国と地域※で、多くのパートナーと協力し、
その理念を様々な形で具体的な行動に移しています。特に、最も困難な立場にある子ども
たちへの支援に重点を置きながら、世界中のあらゆる場所で、すべての子どもたちのため
に活動しています。(www.unicef.org)
※ユニセフ国内委員会(ユニセフ協会)が活動する36の国と地域を含みます
※ユニセフの活動資金は、すべて個人や企業・団体からの募金や各国政府からの
任意拠出金で支えられています
■ミャンマーにおけるユニセフの活動について
1950年より活動開始。政府と市民社会とパートナーシップを結び、ユニセフは現在、
子どもの死亡率の削減、教育へのアクセスと質の改善、暴力や虐待、搾取からの子どもの
保護に重点を置き活動しています。http://www.unicef.org/myanmar
Facebook:https://www.facebook.com/unicefmyanmar
/
すべての画像