【文部科学省登壇】大学DXフォーラム~大学の役割の変化とDXの具体的進め方~を5月19日(木)オンライン開催
産官学連携/デジタル/DX
学校法人先端教育機構(東京都港区、理事長:東英弥)出版部が発行する教育専門誌「月刊先端教育」の主催で、VUCA時代における高等教育機関の産学共創とデジタル変革に注目するフォーラムを、5月19日(木)オンライン開催いたします。
急速なデジタル化の流れによって大学などの高等教育機関に求められる役割も変化してきており、それに合わせた教育DXや学内業務の見直し、多様な外部のステークホルダーと連携できるデジタル環境作りなどが必要となってきています。今回はそんな「大学の役割」の変化を捉え、いかにデジタル化を進めていくか、先進事例の紹介や有識者による解説を3時間にわたってご提供します。人材やノウハウの不足によってなかなか進まないというお悩みの声も多い中、具体的な進め方や民間企業との連携方法まで知れる貴重な機会となりますので、大学関係者は必見です。
- このような課題をお持ちの方におすすめです
□教育DXや学内業務のDXの事例を知りたい
□DXを進めるうえでのポイントや組織の巻き込み方を知りたい
□外部のステークホルダーともっと連携できるデジタル環境を整えたい
- 開催概要
対象 :高等教育機関(大学、大学院、高等専門学校、専門学校、短期大学)の教職員や経営者
主催 :学校法人先端教育機構 月刊先端教育
参加費 :無料(事前申込必須)
視聴形式:リアルタイムオンライン視聴 / アーカイブ視聴
▼ 詳細・お申し込みはこちら
https://www.mpd.ac.jp/events/20220519_security/
■プログラム
13:00-13:40 | 地域中核・特色ある研究大学総合振興パッケージについて 〜大学とともに知の変革を通して実現するデジタル田園都市構想~ 文部科学省 科学技術・学術政策局産業連携・地域振興課 拠点形成・地域振興室 室長 梅原 弘史 氏 |
13:45-14:45 | 産学共創トークセッション 佐賀大学×シスコシステムズ ~学内DXと高大連携について~ ・佐賀大学 DX推進室長 園田 泰正 氏 ・シスコシステムズ合同会社 公共事業 事業推進本部 本部長 田村 信吾 氏 (ファシリテーター) 事業構想大学院大学 客員教授 (株)DXパートナーズ シニアパートナー&代表取締役、九州大学名誉教授 村上 和彰 氏 |
14:50-15:15 | 生涯にわたる学習者と教育機関とのエンゲージメント 株式会社セールスフォース・ジャパン エンタープライズ金融&地域DX営業統括本部 山中 晋典 氏 |
15:20-15:45 | 教職学協働による香川大学のDX推進 香川大学 創造工学部創造工学科 情報システム・セキュリティコース 教授 (併)香川大学 情報メディアセンター センター長 博士(工学) 八重樫 理人 氏 |
15:50-16:15 | クラウドスマート時代のアカデミッククラウドの作り方 ニュータニックス・ジャパン合同会社 広域営業統括本部 公共・広域営業本部 テリトリーアカウントマネージャー 飯塚 欽也 氏 |
■登壇者プロフィール
梅原 弘史 氏
文部科学省 科学技術・学術政策局産業連携・地域振興課 拠点形成・地域振興室 室長
2001年に文部科学省に入省。幼児教育課専門官、宇宙開発利用課長補佐、ジョージワシントン大学客員研究員、つくば市国際戦略総合特区推進部長、人材政策課長補佐、在ロシア大使館一等書記官、専門教育課企画官、文部科学大臣秘書官(事務取扱)等を歴任。2021年10月より現職。
園田 泰正 氏
佐賀大学 DX推進室長
田村 信吾 氏
シスコシステムズ合同会社
公共事業 事業推進本部 本部長
(ファシリテーター)
村上 和彰 氏
事業構想大学院大学 客員教授
(株)DXパートナーズ シニアパートナー&代表取締役、九州大学名誉教授
山中 晋典 氏
株式会社セールスフォース・ジャパン
エンタープライズ金融&地域DX営業統括本部
2002年より外資系IT企業にて法人営業として勤務。2014年から2年間ドイツに駐在し、日本企業のヨーロッパ進出を支援。2017年に株式会社セールスフォース・ドットコム(現セールスフォース・ジャパン)に入社し、企業と顧客をつなげるCRMプラットフォームの提案活動に従事。2022年より現職。
八重樫 理人 氏
香川大学 創造工学部創造工学科 情報システム・セキュリティコース 教授
(併)香川大学 情報メディアセンター センター長 博士(工学)
香川大学 創造工学部 教授、情報メディアセンター センター長、CDO(最高デジタル化統括責任者)、香川大学創造工学部創造工学科 情報システム・セキュリティコース 教授、博士(工学)。2021年5月にCDO(最高デジタル化統括責任者)、2021年10月から情報メディアセンター センター長。専門はソフトウェア工学、教育支援システム、観光支援システム。香川県フットサルリーグで、歳が半分以下の選手と一緒にボールを追いかける日々。
飯塚 欽也 氏
ニュータニックス・ジャパン合同会社
広域営業統括本部 公共・広域営業本部
テリトリーアカウントマネージャー
ハイブリッドクラウド導入の専門家。東証1部上場のIT企業にて、ネットワーク、サーバー、仮想化、クラウドインフラのSI営業でトップセールスを記録。その後、AWSでクラウド市場の新規開拓・導入の経験を経て、現在ハイブリッドクラウドによるモダナイズを推進するべくNutanixでイニシアチブを持ち活動中。
【お問い合わせ】
学校法人先端教育機構「月刊先端教育」 ウェビナー事務局
Tel: 03-6278-9031 (10:00~17:00)
Mail:webinar@sentankyo.ac.jp
月刊先端教育について
2019年10月創刊。教育の未来を見通すメディアを目指し、学校教育を始め、就学前教育や社会人教育など、あらゆる「学び」に焦点をあてる教育専門誌です。社会変化や社会課題にリンクした教育テーマや政府の重点教育政策を特集するほか、企業内・社会人教育にフォーカスした特集、海外の教育動向や教育業界のイノベーターを取り上げる連載などを掲載し、教職員や自治体、企業、NPOなど教育に携わる人すべてに有益な情報・アイデアを提供して参ります。https://www.sentankyo.jp/
■学校法人先端教育機構の概略
名称:学校法人 先端教育機構
理事長:東 英弥
所在地:東京都港区南青山3-13-16
設置校:事業構想大学院大学(本部:東京都港区南青山3-13-16)
拠点:東京、仙台、名古屋、大阪、福岡
:社会構想大学院大学(東京都新宿区高田馬場1-25-30)
※社会情報大学院大学は、2022年4月に「社会構想大学院大学」へ名称変更しました
付属機関:事業構想研究所、先端教育研究所、SDGs総研
出版:月刊事業構想、月刊先端教育、書籍等
すべての画像