【FRONTIERゲーマーズ】第7世代CPU搭載 ドラゴンズドグマ オンライン推奨認定取得ゲーミングPC 新発売
インバースネット株式会社(本社:神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-25、代表取締役:山本 慶次郎)(以下、当社)は、2017年1月19日(木)より、株式会社カプコンが運営を行うオンラインオープンワールドアクション「ドラゴンズドグマ オンライン シーズン2 精霊竜の王」の推奨認定を取得した第7世代CPU搭載のゲーミングパソコンの販売を開始します。
■製品の概要
このたび発表する新製品は、株式会社カプコンが運営を行うオンラインオープンワールドアクション「ドラゴンズドグマ オンライン シーズン2 精霊竜の王」の推奨認定を取得したゲーミングパソコンです。
CPUには、先日発売されたばかりの「第7世代 インテル Coreプロセッサー・ファミリー(開発コードKaby Lake)」を採用しています。程よい拡張性を備えながらも大きすぎないサイズであることから人気の高いマイクロタワー[GEシリーズ]と[GXシリーズ]で3機種をご用意しています。それぞれ世界最先端のVGA「GeForce GTX 10シリーズ」を備えていますので、没入感のあるゲームプレイをご体感いただけます。ぜひ、お好みの筐体と構成をお選びください。
■製品の特長
<第7世代 インテル Coreプロセッサー・ファミリー採用>
第7世代 インテル Coreプロセッサー・ファミリー(開発コードKaby Lake)は、改良版の14nm+プロセスを採用したCPUです。Core i7-7700Kでは、定額時の動作周波数は4.20GHz、ターボブースト時には最大4.50GHzに達します。第7世代 インテル Coreプロセッサー・ファミリーは、さまざまな次世代のテクノロジーに対応したCPUです。
<世界最先端のゲーミングGPU「NVIDIA GeForce GTX 10シリーズ」を標準搭載>
最新のNVIDIA Pascalアーキテクチャを採用したNVIDIA GeForce GTX 10シリーズは、世界最高水準のパフォーマンスを発揮し、非常にリアルな次世代バーチャルリアリティーに対応します。そのパフォーマンスは前世代に比べ飛躍的な性能の向上を実現しています。
また、TDP(Thermal Design Power,熱設計消費電力)が非常に低く、省電力化にも大きく貢献します。
ぜひ、世界最先端のゲーミングGPUで、今までにないゲームプレイを体験してください。
<品質・信頼性の高い日本製コンデンサ採用>
80PLUS認証を取得した電源を標準搭載しています。消費電力や排熱が少ないので、電源の長寿命化などが期待できます。
また、恒常的に温度が上がりやすい電源ユニットに、日本製コンデンサを採用することで、安定した直流電源の出力を実現しています。
■『ドラゴンズドグマ オンライン』紹介
竜は覚者を選び、覚者はいずれ竜となる世界。竜となった覚者は力の限り、大地の守護者として人を育む。それを人は“守界の理(しゅかいのことわり)”と呼んだが・・・
本作の物語は、永遠に続くかと思われた“守界の理”が、黄金竜の出現によって打ち破られたことから始まる。激闘の末、白竜は黄金竜に勝利するが、自身も深手を負ってしまう。これにより魔物の活動が活発化し、世界に暗闇が広がり始めた。白竜はわずかな力を振り絞り、多数の覚者を生み出す。こうして覚者たちはレスタニア大陸の守護者・白竜を守るべく、魔物との戦いへ旅立つのだった。
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
尚、こちらの製品は、FRONTIERダイレクトストア(http://www.frontier-direct.jp/)にて、2017年1月19日(木)より販売開始します。
▼ドラゴンズドグマ オンライン 推奨パソコンはこちら
http://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=3TgXVMFw&ai=PR-1701190201
●インバースネット株式会社 概要
■本社所在地 : 神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-25 テクノウェイブ100ビル 8階
■設立 : 昭和26年12月14日
■資本金 : 1億2245万円
■代表者 : 山本 慶次郎(代表取締役)
■事業内容 : 自社製パーソナル・コンピュータの開発・製造および販売、リユースパソコンの販売
■取扱商品 : 自社製パーソナル・コンピュータ(FRONTIERシリーズ)、パーソナル・コンピュータ用周辺機器、リユースパソコン(ノート、デスク、一体型、液晶セット、パーツ、その他)、各種情報機器
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像