プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社産業経済新聞社
会社概要

「産経志塾」平成30年2月24日開催 参加者募集

女性ジャーナリストが暴く「反日」の正体 阿比留瑠比記者が安倍首相3選を展望

産経新聞社

産経新聞社は、若い世代を対象にした「第30回産経志塾」を平成30年2月24日(土)に大手町サンケイプラザ(東京都千代田区)で開催することになり、参加者を募集しています。今回は、ジャーナリストの大高未貴氏が世界各地に広がりつつある「反日」の正体について、産経新聞の阿比留瑠比・論説委員兼政治部編集委員が来秋の自民党総裁選に向けた動きを予測します。

大高未貴氏(左)と阿比留瑠比氏大高未貴氏(左)と阿比留瑠比氏

大高氏は歴史認識問題のスペシャリスト。平成29年6月には、慰安婦問題について虚偽の証言をした吉田清治氏の長男による「謝罪碑」撤去をルポした『父の謝罪碑を撤去します 慰安婦問題の原点「吉田清治」長男の独白』(産経新聞出版)を刊行し、注目された。産経志塾では、「世界を跋扈(ばっこ)する反日の正体」とのテーマで講義します。

一方、本紙名物コラム「阿比留瑠比の極言御免」を担当する産経新聞の阿比留委員は「安倍首相 3選への展望」と題して講義。先の衆院選で大勝した安倍晋三首相を中心に、平成30年秋に実施される自民党総裁選に向けた動きを予測します。

【「第30回産経志塾」開催概要】
日時:平成30年2月24日(土)午後1時15分~5時30分(予定)
場所:大手町サンケイプラザ(東京都千代田区大手町1-7-2)
定員:約40人
参加資格:高校生または16歳以上、40歳未満
参加費:3000円(事前振込)
お申込み方法:ウェーブ産経のホームページ(http://www.sankei.co.jp/wave/
 ※お申込み後、振込先などを記した通知をメールで送信します
お問合せ先:「産経志塾」事務局(電話03-3275-8134、平日午前10時~午後5時)

※「産経志塾」は、次代を担う若者を対象にした講座として平成20年9月にスタート。日本や日本人のあり方などに関心を持ってもらうことを目的に、毎回、政治や外交・防衛、社会・経済などを専門とする著名人や学識経験者らを講師として招いてきました。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社産業経済新聞社

67フォロワー

RSS
URL
https://www.sankei.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル
電話番号
03-3231-7111
代表者名
近藤哲司
上場
未上場
資本金
31億7219万円
設立
1955年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード