2年ぶりの春中ハンド、男子は氷見北部、女子は東久留米西が優勝!
オフィシャルパートナーのヒュンメルは、優勝ユニフォームを贈呈
3月26日から29日まで、富山県氷見市で第16回春の全国中学生ハンドボール選手権大会が開催された。43都道府県から男子45チームと42都道府県から女子44チームが日本一を争い、男子は地元富山県の氷見北部が、女子は東京都の東久留米西が優勝。エスエスケイ/ヒュンメルは、大会のオフィシャルパートナーとして、優勝の2チームにオリジナルユニフォームの贈呈を行った。
■感染対策をとって開催した春中ハンド
春の全国中学生ハンドボール選手権大会(春中ハンド)は、毎年3月に富山県氷見市で開催される中学生の部活動とクラブチームが日本一を争う全国大会。エスエスケイ/ヒュンメルは、2016年からの5年間に続き、2026年までの大会オフィシャルパートナー契約を更新。今大会は、記念グッズや優勝チームへのオリジナルワッペン入りユニフォームの贈呈などを行った。
2年ぶりとなった大会は、コロナ禍で予選が行えなかったなどの理由で参加チームが減少したものの、男子45チーム、女子44チームの選手が、2年分の熱さを感じさせるプレーを繰り広げた。
感染防止のため、全チームが集う開会式は行わず、応援はチームの保護者など各チーム30名までと制限。また、入場時の消毒や検温の徹底、ハーフタイム時の換気などの対策がとられた。
◾️未来のJAPANを目指して
最終日は準決勝、決勝の男女各2試合が行われ、女子は東久留米西が30-21で大阪貝塚ジュニアをくだして2回目の優勝。男子は地元の氷見北部が土浦第三を延長戦の末27-25で破り、初優勝を飾った。
選手に話を聞いていると、「先輩たちは、昨年コロナで大会がなくなり、悔しい思いをした。今年、大会があることに感謝して、楽しみながらプレーした」という声が複数あった。
その想いを苦しい中でも貫けたのが、地元の氷見北部だったように思う。試合後にキャプテンの円戸研次郎(えんどけんじろう)さんは、「チームで盛り上がって、楽しくプレーができた。氷見北部中、初めての優勝。先輩たちにも自慢したい」と喜びの報告ができることに。
閉会式では、氷見の特産品である出世魚のブリ(コズクラ→フクラギ→ガント→ブリ)にちなみ、男女各7名に優秀選手賞フクラギ7が贈られた。氷見市実行委員会会長も務める林正之市長は、「フクラギが成長してブリになるように、世界で戦う選手がこの中から現れてくれたらと思います」と未来の彗星JAPAN &おりひめJAPANを期待し、2年ぶりに行われた春中ハンドは幕を閉じた。
◾️男女ベスト4結果
【男子】
準決勝
氷見北部(富山)25-23東久留米西(東京)
土浦第三(茨城)24-19大住(京都)
決勝
氷見北部27-25土浦第三
※氷見北部は初優勝。
【女子】
準決勝
大阪貝塚ジュニア(大阪)28-27氷見西條(富山)
東久留米西(東京)22-13氷見十三(開催地・富山)
決勝
東久留米西中30-21大阪貝塚ジュニア
※東久留米西中は第2回大会以来、14年ぶり2回目の優勝。
◾️大会概要
第16回春の全国中学生選手権大会
期間:2021年3月26日~3月29日
場所:氷見市ふれあいスポーツセンター、富山県立氷見高等学校第一体育館、氷見市立南部中学校体育館
主催:(公財)日本ハンドボール協会
【春の全国中学生ハンドボール選手権大会オフィシャルサイト】http://haruhand.net/
■ヒュンメルについて
デンマークのスポーツブランド「hummel(ヒュンメル)」は、世界で初めてスタッド付きスパイクを開発し、1923年に誕生。革靴でサッカーをしていた当時、真っ平らな靴底にスタッドを付け、グリップ力の飛躍的向上をもたらし、今までできなかったプレーを可能にしました。そこで重過ぎるために理論上飛べないとされるマルハナバチ(ドイツ語でhummel)が努力を重ねて飛べるようになったという逸話を重ね合わせ、ブランドネーム&ロゴに採用。90年の歴史を経て、現在は“Change the World Through Sport.” をミッションに、独自のブランドストーリーを展開。新しいチャレンジを続けています。
【OFFICIAL WEBSITE】http://hummel.co.jp
すべての画像