伊藤匠叡王の出演が新たに決定!「将棋の日 in 棋士のまち加古川」に総勢21名のプロ棋士が集結

豪華棋士陣が加古川に集い、多彩な企画を展開

加古川市

兵庫県加古川市(市長 岡田 康裕)は、第51回「将棋の日 in 棋士のまち加古川」を2025年11月22日(土)・23日(日)の2日間にわたり、開催します。このたび、新たに伊藤匠叡王の出演が決定し、出演するプロ棋士は総勢21名となりました。当日は、公開対局や指導対局、トークショーなど、多彩なプログラムを通じて将棋の魅力を体感いただけます。将棋にゆかりのある加古川で実現する、特別な一日にぜひご注目ください。

◆詳細HP https://www.city.kakogawa.lg.jp/soshikikarasagasu/shiminbu/wellnesssuishinka/47890.html

<出演棋士一覧> 

新たに伊藤匠叡王の出演が決定し、総勢21名のプロ棋士に出演いただくことになりました。

【第51回「将棋の日in棋士のまち加古川」 開催概要】

<日時>

令和7年11月22日(土) 9:00~16:15、18:00~20:00

令和7年11月23日(日) 9:00~16:30

<会場>

 SHOWAグループ市民会館 ※交流レセプションは、加古川プラザホテル

<主催>

加古川市将棋の日実行委員会、公益社団法人日本将棋連盟、加古川市、一般財団法人加古川ウェルネス協会

【イベント内容】

■11月22日(土)

<棋士のまち加古川~将棋大会~>

棋力別に分かれて対戦します。優勝賞品として加古川市の特産品を贈呈。

また、参加者全員に記念品、NHK公開収録イベントの入場整理券(1枚)をプレゼントします。

会場:SHOWAグループ市民会館

時間:9:00~11:30(予選)、12:30~15:30(決勝)

参加料:1,000円

定員:256名(先着順)※年齢制限なし

<プロ棋士と巡る鶴林寺&かつめしツアー>

加古川青流戦の決戦の地でもある国宝鶴林寺へご案内します。棋士と記念撮影等を行った後はご当地グルメ「かつめし」をご堪能いただきます。

時間:10:00~12:30

参加料:20,000円

定員:20名(抽選)

<オープニングセレモニー・プロ棋士によるトークショー>

会場:SHOWAグループ市民会館

時間:13:00~14:00

参加料:無料(申込不要)

<但陽信用金庫杯 加古川青流戦優勝者早指しトーナメント~あなたは誰を推す!?~>

推し(優勝すると思う棋士)に投票いただき、推しが優勝した方の中から抽選で賞品をプレゼントします。

会場:SHOWAグループ市民会館

時間:14:15~16:15

参加料:無料(申込不要)

<交流レセプション>

プロ棋士と参加者が交流するパーティー。参加者全員に記念品をプレゼントします。

会場:加古川プラザホテル

時間:18:00~20:00

参加料:一般12,000円/中・高生8,000円/小学生5,000円

※小学生は、保護者(12,000円)の同伴が必要です。

定員:200名(抽選)

■11月23日(日)

<棋士のまち加古川~SHOWAグループ杯 こども将棋大会~>

小学生が棋力別に分かれて対戦します。優勝賞品として加古川市の特産品を贈呈。

また、参加者全員に記念品、NHK公開収録イベントの入場整理券(2枚まで)をプレゼントします。

会場:SHOWAグループ市民会館

時間:9:00~12:30

参加料:500円

定員:小学生128名(先着順)

<指導対局(多面指し)~プロ棋士に挑戦~>

プロ棋士が一度に複数人を相手にする指導対局。

会場:SHOWAグループ市民会館

時間:10:15~11:45

参加料:2,000円

定員:50名(抽選)※10名追加

<色紙サイン会>

あらかじめ揮毫した色紙をプロ棋士本人から手渡し。

会場:SHOWAグループ市民会館

時間:11:00~11:45

参加料:6,000円

定員:100名(抽選) ※20名追加

<NHK公開収録イベント>

プロ棋士による公開対局。第2部ではご観覧の皆様にご参加いただく「次の一手名人戦(伊藤匠叡王 対 豊島将之九段)」を行い、「次の一手名人」に輝いた方には賞品を贈呈します。

会場:SHOWAグループ市民会館

時間:13:00~16:30

参加料:無料

定員:1,000名(先着順)

【関連イベント】

  • 加古川市特産品の販売

  • 日本将棋連盟グッズ販売

  • 「将棋のコマタロウくん」塗り絵展示コーナー

  • 駒作り体験(11月23日午前中のみ) ※追加イベント

【申込】

  • 申込方法

インターネット・はがき・窓口にて受付

申込フォームは詳細HPよりアクセスいただけます。

  • 申込期間

9月1日(月)~10月15日(水)

棋士のまち加古川~将棋大会~

プロ棋士と巡る鶴林寺&かつめしツアー

交流レセプション

棋士のまち加古川~SHOWAグループ杯 こども将棋大会~

NHK 公開収録イベント

10月1日(水)~10月22日(水)

指導対局(多面指し)~プロ棋士に挑戦~

色紙サイン会

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

加古川市

5フォロワー

RSS
URL
https://www.city.kakogawa.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
兵庫県加古川市加古川町北在家2000
電話番号
079-421-2000
代表者名
岡田 康裕
上場
未上場
資本金
-
設立
1950年06月