人事向け学習プラットフォームCANTERA ACADEMY、資料を“実践”に変える動画シリーズ第2弾『リファラル採用』編を公開

LUF株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀尾 司)が運営する人事向けオンライン学習ツール「CANTERA ACADEMY」にて人気資料の活用方法を解説する動画コンテンツ第2弾を公開しました。

LUF株式会社

LUF株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀尾 司)が運営する人事向け無料リスキリングプラットフォーム「CANTERA ACADEMY」は、ホワイトペーパーの活用法を解説する「お役立ち資料“実践”解説シリーズ」の第2弾として、『社員紹介(リファラル)制度』をテーマにした解説動画を公開したことをお知らせいたします。

第1弾の「採用KPI」編に続き、今回は多くの企業が導入に悩み、成果に繋げられずにいる「リファラル採用」を取り上げます。制度設計から社員への浸透まで、つまずきやすいポイントをテンプレート付きで分かりやすく解説します。

■ シリーズ第2弾のテーマは、多くの企業が悩む「リファラル採用」

「お役立ち資料“実践”解説シリーズ」は、「資料をダウンロードしたものの、どう実務に活かせばいいか分からない」という人事担当者の皆様の声から生まれました。インプットした知識を、具体的な「成果」に繋げる橋渡し役となることを目指しています。

ご好評いただいた第1弾に続き、第2弾では「制度を導入したいが、何から手をつければいいか分からない」「社員にどう説明すれば協力してくれるのか」といったお悩みが特に多い「リファラル採用」をテーマに選びました。

本動画を通じて、社員が協力したくなる制度設計と、円滑な導入・運用をサポートします。

■ 第2弾「リファラル制度」解説動画の概要

制度導入の初期検討から実際の運用フェーズまで、全4本の動画で体系的に学べる構成です。

  • 動画タイトル: 【社員紹介制度】すぐに使える!リファラル制度の導入・運用のための実践ガイド

  • 視聴時間: 約15分(各3〜4分の全4回構成)

  • 内容

    • インセンティブやプロセスの設計など、制度構築の重要ポイントを解説。

    • 社員への浸透を左右する「説明資料」のテンプレート付き。動画視聴後すぐに自社用にカスタマイズ可能。

    • キャラクターがやさしく解説するため、制度導入が初めての方でも安心です。

  • こんな方におすすめ

    • 社員紹介制度を導入したいが、何から手をつければいいか分からない方

    • 社員向けの説明資料をゼロから作る負担をなくしたい方

    • 既存の制度が形骸化しており、活性化させたい方

■ 今後の展開

CANTERA ACADEMYは、今後も「お役立ち資料“実践”解説シリーズ」を継続的に拡充してまいります。

人事・採用担当者の皆様から寄せられる声をもとに、実務に直結し、すぐに成果に繋がる価値あるコンテンツを提供してまいります。(※もし第3弾のテーマが決まっていればここに追記します)

■ ご利用方法

CANTERA ACADEMYにログイン後、無料でご視聴いただけます。

まだ会員でない方も、下記より無料で会員登録いただくことで、すぐに本動画シリーズや100本以上の学習コンテンツをご利用いただけます。

会員の方はこちらから御覧ください。


【CANTERA(カンテラ)ACADEMY 3つの特徴】

  1. 企業の垣根を超えたコミュニティ
    CANTERA ACADEMYで学び合う会員同士は、CANTERAというコミュニティに属し、企業間の垣根を越えたイベントに参加できます。
    業界を超えてHRパーソンがつながることで、1社ごとにおける人事の水準を高め、より効果的な学びの実現を可能としています。
    定期開催されているライブイベントやリアルイベントなどを通じ、他社人事とカジュアルに議論し合う中で、新たな気付きを得て頂けるような機会を提供しています。

  2. 学習の効果性の高さへのこだわり
    CANTERA ACADEMYの活用で、人事についての学びをゼロから設計する必要がなく、自主学習の範囲で基礎から学ぶことができます。
    また、効率よく成長いただく為に、移動時間や休憩時間などで受講できるように、5分程度の短い動画で学習できる「マイクロラーニング」をコンセプトにサービスを設計してます。

  3. オンライン学習プラットフォーム「UMU」からの全面サポートにより、AIを活用した学習を実現
    CANTERA ACADEMYは、世界203の国と地域で100万社以上で導入をされている、AIで企業の業績を向上させる学習プラットフォーム「UMU」から全面サポートを受け、運営をしております。動画コンテンツ内でも、AIや最新の技術を活用した学習スタイルを実現しています。
    また、インプットのみならず、受講生同士でコメントをしあい、意見交換ができる学習デザインが施されています。
    結果的に最小の時間投資で、最大の学習効果をリターンとして得られ、多忙な人事組織の生産性向上に寄与しています。

■会社概要

会社名: LUF(ラフ)株式会社

所在地: 〒106-0044 東京都港区東麻布1-9-15

代表者:代表取締役 堀尾 司

設立年月: 2022年7月4日

資本金: 2000万円

HP: https://luf.co.jp

LUF株式会社 担当:折原

LUF株式会社 担当:折原

TEL:03-6824-7996
お問い合わせ:https://luf.co.jp/contact

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

LUF株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://luf.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区東麻布1-9-15 東麻布一丁目ビル2F
電話番号
-
代表者名
堀尾 司
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2022年07月