管理物件入居者専用「SANPUKU LOUNGE」にて「ビューン読み放題タブレット」を導入開始

〜雑誌・マンガを自由に楽しめる新たなラウンジ体験を提供〜

三福グループ

株式会社三福管理センター(本社:愛媛県松山市)は、株式会社ビューン(本社:東京都港区)が提供する「ビューン読み放題タブレット」サービスを、2025年10月16日より当社管理物件の入居者専用施設「SANPUKU LOUNGE」に導入いたします。

これにより、入居者の皆さまは、ラウンジ内で雑誌やマンガ、旅行ガイドなど多彩なコンテンツを自由に楽しむことができるようになります。

■ 「ビューン読み放題タブレット」とは

「ビューン読み放題タブレット」は、株式会社ビューンが提供する法人向けのデジタルコンテンツサービスです。

美容室・ホテル・店舗などでも導入が進むなか、当社では入居者向けのラウンジ空間に最適なエンターテインメントツールとして採用いたしました。

主な特徴:

- 雑誌800誌以上、マンガ6万冊以上、旅行ガイド600冊以上を読み放題

- 専用アプリ不要で、タブレットを起動するだけで簡単アクセス

- 紙媒体不要で衛生的、非接触対応

- 最新号+バックナンバーの閲覧も可能

- Wi-Fi環境下でスムーズに利用でき、操作もシンプル

サービスURL:https://biz.viewn.co.jp/service/tablet/

◆  導入開始日 ◆

2025年10月17日(金)より

※SANPUKU LOUNGE(愛媛県松山市湊町5丁目5-5)にて提供開始

◆ SANPUKU LOUNGEについて ◆

SANPUKU LOUNGEは、三福管理センターの管理物件入居者とオーナー様限定のプライベート憩いスペースです。日頃からカレーとソフトドリンクを無料で提供し、忙しい日常の中でリラックスできる特別な空間として親しまれています。

「住む」から「満たす」へ。三福管理センターの挑戦

近年、賃貸住宅市場では単なる「住む場所」を提供するだけでなく、入居者の生活の質(QOL)向上が重要視されています。三福管理センターでは、「住まい革命」をテーマに、従来の不動産管理の枠を超えた付加価値サービスを提供することで、入居者満足度の向上と長期入居の促進を図ります。

【今後の展開】

株式会社三福管理センターでは、入居者向けラウンジを「安心・快適・交流」をテーマにしたコミュニティ空間として発展させていきます。

今後も、デジタル技術を活用したサービスや情報発信の仕組みを取り入れながら、より豊かな入居者体験を創出してまいります。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

株式会社三福管理センター

〒790-0811 愛媛県松山市本町5丁目5番地6

https://www.3pukukanri.com/

Tel 0120-964-329/ Fax 089-917-7270

代表取締役社長:星川 俊一

事業内容:

■コンサルティング

賃貸経営、資産運用、土地活用、不動産トラブル

■管理

アパート・マンション、事務所倉庫、ビル、駐車場

■建築

リフォーム、建材販売

すべての画像


ビジネスカテゴリ
漫画・アニメ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.3puku.co.jp
業種
不動産業
本社所在地
愛媛県松山市湊町4-3-10
電話番号
089-921-2095
代表者名
中矢 孝則
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
-