プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
会社概要

子会社設立に関するお知らせ

~ グループのコンテンツ力強化とそれをフックとしたメディア価値の向上並びにマーチャンダイジングビジネスの拡充を目的に新たな体制を構築します ~

ミンカブ

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「当社」、本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO/CFO:瓜生 憲)は、本日付で下記のとおり子会社を設立いたしましたのでお知らせいたします。

 なお、本件は適時開示上の軽微基準に該当しておりますが、投資判断上の有用な情報と判断して任意開示を行うものであります。


1.子会社設立の目的及び事業概要

 当社グループのメディア事業におきましては、PGC(Professionally Generated Content)・UGC(User Generated Content)メディア間の相乗効果の追求に加え、コンテンツ供給における上流課程の専門メディアの拡充、そしてそれらを通じて獲得している1億人規模のユーザー接点のマネタイズによる事業スコープの拡大と収益源の多様化を推進しております。2023年11月にはMVNOスキームによる携帯電話サービス「livedoor MOBILE」のサービスを開始するとともに、ライフスタイルのひとつとなっている“推し活”を支援するSIM型ファンクラブサービス「推しパス」の提供を開始しました。さらに2024年2月には、当社グループが運営する国内No.1韓国エンターテインメントメディアである「Kstyle」と連携した大型K-POPイベント「Kstyle Party」を開催し、国内外で大きな反響を得る等、事業スコープの拡大と収益源の多様化に向け、着実に事業を推進しております。


 この度、当社は、①当社グループのメディア価値の更なる向上を目的としたコンテンツ供給力の強化、②コンテンツをフックとしたマーチャンダイジングビジネスの拡充、③創造するコンテンツ自体の収益貢献による収益源の更なる多様化を目的に、新たな子会社として株式会社コンテンツモンスター(以下「新会社」)を設立いたしました。同時に、これまで当社が提供していた「推しパス」の提供、並びに定期開催を予定している大型K-POPイベント「Kstyle PARTY」の運営に係る事業を新会社に全て移管し、当該事業の更なる発展を目指します。

 新会社の運営にあたりましては、日韓のエンタメ事業に精通しているチェ・ジョンファン(Choi Jong Hwan)氏を代表取締役社長 兼COOに招聘するほか、コンテンツ業界において豊富な経験を有するメンバーを揃え、事業推進体制の強化を図るとともに、1億人規模のユーザー接点を有するメディアだけでなく、モバイル事業(「livedoor MOBILE」)、EC事業(「ライブドアショッピング」)、銀行代理業(「ライブドアバンク」)といった当社グループメディア事業のマネタイズエンジンとのシナジー拡大に向けた様々な連携を図ることで、創造するコンテンツが生み出す価値の向上に努めてまいります。


2.異動する子会社の概要

(1)名称

株式会社コンテンツモンスター
(英文名称:Contents Monster, Inc.)

(2)所在地

東京都港区東新橋一丁目9番1号

(3)代表者の役職・氏名

代表取締役会長 兼 CEO 瓜生 憲

 代表取締役社長 兼 COO チェ・ジョンファン

(4)事業内容

会員向けサービス(推しパス)事業、各種コンテンツ制作・運営・流通事業等

(5)資本金

10百万円

(6)設立年月日

2024年4月1日

(7)大株主及び持ち株比率

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド 100%

(8)上場会社と当該会社

との間の関係

資本関係:当社が100%出資する子会社であります。
人的関係:当社取締役が代表取締役会長を、また当社取締役及び従業員の複数名が取締役及び監査役を兼務する予定です。

取引関係:当社が事務所賃貸等各種コーポレートサービスを提供する予定です。


3.経営体制

役 職

氏 名

備 考

代表取締役会長 兼CEO

瓜生 憲

当社代表取締役社長兼CEO/CFO、株式会社ライブドア代表取締役会長兼CEO

代表取締役社長 兼COO

チェ・ジョンファン

取締役CCO(Chief Contents Officer)

山村 祐樹

  

当社執行役員

取締役

宮本 直人

当社常務取締役、株式会社ライブドア代表取締役社長 兼COO

監査役

前田 陽介

当社執行役員


【参考】代表取締役社長 兼COO チェ・ジョンファンの略歴は以下のとおりです。韓国語のほか、日本語、英語にも堪能で、2000年以降、一貫してエンターテイメント業界に携わり、スタジオジブリ作品をはじめとした日本のアニメ・映画の韓国配給や、韓流四天王からK-POPアイドルグループまで各種アーティストや俳優のイベントの企画・運営、ドラマや漫画の企画・制作、オンラインゲームの中東地域における展開まで、ジャンル・地域を問わず、幅広くコンテンツビジネスに関わった経歴を有します。

略 歴

1998年11月

韓国三井物産㈱ 金属第二部

2000年3月

㈱韓国映像投資開発 映画事業部 チームリーダー

2002年5月

Showbox Co.,Ltd. 海外事業チーム 課長

2006年3月

㈱博報堂DYメディアパートナーズ プロデューサー

2011年2月

Chris & Company  Inc.設立 CEO

2017年5月

StoryCompany Co.,Ltd. 海外事業ディレクター

2020年2月

ToryComics Co.,Ltd. 共同代表

2023年5月

Ngel Games Co.,Ltd CSO


4.日程

(1)取締役会決議日

2024年3月15日

(2)会社設立日

2024年4月1日

(3)事業開始日

2024年4月1日


5.今後の見通し

 本件による2024年3月期の連結業績に与える影響はございません。また、2025年3月期における影響度につきましては2024年5月14日に予定しております2024年3月期通期決算発表時にお知らせいたします。


■株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドについて(https://minkabu.co.jp/

当社は、メディア事業・ソリューション事業の企業成長の両輪として事業を推進しております。メディア事業において1億人規模の月間利用者数を、またソリューション事業においては400社を超える国内外金融機関のクライアントベースといったそれぞれの顧客基盤に向け、持株会社体制のもと、メディア事業を統括する株式会社ライブドア、ソリューション事業を統括する株式会社ミンカブソリューションサービシーズを通じ、AI・ブロックチェーン・NFTといった最新のWeb3技術も含め、新たなユーザー体験を実現するメディアサービスや、顧客課題の解決に資するソリューションサービスといった、高付加価値なサービス提供を行っております。


社名                                : 株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド

所在地                             : 東京都港区東新橋一丁目9番1号              
設立                                :   2006年7月7日
代表取締役社長 兼 CEO/CFO   :   瓜生 憲
事業内容                          :   メディア事業、ソリューション事業
グループ会社            :   株式会社ライブドア

                  株式会社ミンカブソリューションサービシーズ
                                                   株式会社ミンカブアセットパートナーズ
                                                   株式会社ミンカブWeb3ウォレット

                  株式会社シーソーゲーム

                  株式会社コンテンツモンスター


                

                                                

■ミンカブグループの運営するメディア一覧
 livedoor:https://www.livedoor.com/
 ライブドアブログ:https://blog.livedoor.com/
 ライブドアニュース:https://news.livedoor.com/
 Kstyle:https://www.kstyle.com/
 Peachy:https://news.livedoor.com/article/category/55/
 livedoor Choice:https://www.livedoor.com/choice/
 MINKABU(みんかぶ):https://minkabu.jp/
 Kabutan(株探):https://kabutan.jp/
 Kabutan(株探)米国株:https://us.kabutan.jp/
 みんかぶChoice:https://minkabu.co.jp/choice/
ALIS:https://alis.to/

超WORLDサッカー!:https://web.ultra-soccer.jp/

ライブドアグルメ:https://gourmet.livedoor.com/

SOCCERKING:https://www.soccer-king.jp/

BASEBALLKING:https://baseballking.jp/

BASKETBALLKING:https://basketballking.jp/

totoONE:https://www.totoone.jp/


【報道関係お問い合わせ先】

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド

TEL:03-6274-6490

E-MAIL:press@minkabu.co.jp

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
芸能EC・通販
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド

45フォロワー

RSS
URL
https://minkabu.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング6階
電話番号
03-6274-6490
代表者名
瓜生 憲
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2006年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード