「ジャパンSDGsアワード」副本部長(外務大臣)賞受賞。カンボジア・小児がん無償治療の取り組みが評価
特定非営利活動法人ジャパンハート(東京都台東区 理事長:𠮷岡春菜 以下ジャパンハート)は、内閣総理大臣が本部長を務める持続可能な開発目標(SDGs)推進本部主催の「第5回ジャパンSDGsアワード」において、SDGs推進副本部長(外務大臣)賞を受賞しました。
松野博一内閣官房長官、𠮷岡春菜、岸田文雄内閣総理大臣、林芳正外務大臣
本日、総理大臣官邸にて表彰式が行われ、林芳正外務大臣より理事長の𠮷岡春菜に表彰状が授与されました。
ジャパンハート理事長・𠮷岡春菜 受賞コメント
「1995年に、𠮷岡秀人が一人で始めたミャンマーでの医療活動を皮切りに、2004年の団体設立を経て、私たちはこれまでに26万件を超える治療を実施してきました。活動の継続には「困っているひとの力になりたい」という気持ちをもって活動に参加してくださる医療者やボランティアの皆さま、そして温かいご支援・ご協力をいただいた全ての皆さまの存在が不可欠でした。皆さまに対する感謝の気持ちでいっぱいです。
このたびは本当にありがとうございました。今回の受賞を励みに、これからも目の前のひとりを大切にする活動を継続し、SDGs達成に向け活動に邁進してまいります」
【(認定)特定非営利活動法人ジャパンハート】https://www.japanheart.org/
■寄付金の控除について 認定NPO法人であるジャパンハートへのご寄付は、寄付金控除などの税制優遇の対象となり、 確定申告を行うことで税金が還付されます。詳細につきましては、右記URLをご確認ください。https://www.japanheart.org/donate/receipt/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像