プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

阪急阪神不動産株式会社
会社概要

「神戸三宮阪急ビル」がグッドデザイン賞を受賞 ~神戸の中心地・三宮のランドマークとしてのデザインが評価されました~

阪急阪神不動産株式会社

商業施設・オフィス・ホテルからなる複合施設として、2021年4月に、装いを新たに開業した「神戸三宮阪急ビル」が、本日、2022年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しましたので、お知らせします。
本ビルの建設地では、旧神戸阪急ビル東館が1936(昭和11)年3月に竣工し、1995年1月の阪神・淡路大震災により大きく損傷して解体されるまで、60年近くにわたり神戸三宮のシンボルとして親しまれてきました。本ビルは、神戸三宮の歴史が刻み込まれた旧ビルのデザインを継承しつつ、街全体の魅力度の向上に貢献する要素を取り入れることにより、街の賑わいを創出するとともに、神戸の中心地・三宮の新たなランドマークとなっています。
今般の受賞は、こうした本ビルの高いデザイン性をご評価いただいたものです。

概要は、次のとおりです。


1.デザインのポイント

 

(1)旧神戸阪急ビル東館のデザインを継承し、シンボリックな外観を形成

本ビルの低層部では、長く親しまれてきた旧神戸阪急ビル東館の記憶とフォルムを継承するため、旧ビルの特徴であった円筒形の塔や大きなアーチ窓の形状を採用しました。また、ビル東側のコンコース部分においては、約90年前の高架躯体のアーチ構造を活かした意匠を取り入れています。
高層部では、低層部の色彩等を踏まえつつ、彫の深いデザインとすること等により、シンボリックな外観を形成しました。





(2)駅と周辺街区をつなぐ「えきまち空間」を整備し、街に賑わいを創出

 


神戸市では、駅と周辺街区を魅力的な回遊空間(えきまち空間)でつなぎ、誰にとっても利用しやすい賑わいのある街づくりを推進しています。
本ビルでは、駅の構外コンコースと駅前の公共広場を連続性のあるデザインとすることで、駅と街との一体感を演出しました。また、本ビルの北側においては、神戸市がビル沿いの歩道部分を石畳街路に拡幅整備するとともに、同街路に、同市のご理解・ご協力も得て飲食店のオープンテラスが設けられるようにし、それにより街の賑わいを創出しました。

(3)ライトアップ等により、1000万ドルと謳われる神戸の夜景の魅力度向上に貢献

 


神戸の見どころの一つである夜景の魅力をより高めるべく、照明を用いてさまざまな演出を行っています。神戸市内の他のライトアップ施設と連携して、「KOBE ライトアップDAY」等の催事に合わせて光のメッセージを発信しています。
また、本ビルの最上階には、展望レストラン&バーのほか、フロアの一部を一般開放(※)しており、神戸を訪れた方々に眺望を楽しんでいただけるようにしています。
(※)現在は、コロナ禍のため閉鎖中。




2.審査委員による評価コメント
駅という場所は、そのエリアに関わりのある市民にとってはもちろんのこと、旅行者にとっても記憶に残る特別な場所であり、街を象徴する存在でもある。
震災前に市民に親しまれてきた旧神戸阪急ビルのフォルムと装飾を残した低層部と、オフィス・ホテル等の機能による高層部。それらは異なるフォルムでありながらも、素材感や陰影といった表現により上手く調和が図られている。賑わいが街ににじみ出す飲食店街とともに一体的な街なみ形成を実現し、街のランドマークとして、長期にわたり愛される場所として俯瞰的な視点で複合的にデザインされている。

3.その他
■グッドデザイン賞とは

公益財団法人日本デザイン振興会が1957年に開始した、デザインによって暮らしや社会をよりよくしていくための活動です。受賞のシンボルである「Gマーク」は、優れたデザインの象徴として広く親しまれています。

■グッドデザイン賞 受賞紹介ページ
https://www.g-mark.org/award/describe/54171

【ご参考】
「神戸三宮阪急ビル」の概要
「神戸三宮阪急ビル(神戸阪急ビル東館と駅高架下店舗をあわせた施設の名称)」は、2021年4月26日に開業しました。商業施設「EKIZO(エキゾ)神戸三宮」やオフィス、宿泊主体型ホテル「レムプラス神戸三宮」等で構成されており、概要は下表のとおりです。



阪急阪神不動産株式会社 https://www.hhp.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/1e49e30977249e737525fe428859408165af35b6.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
    大阪市北区芝田1-16-1

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
商業施設・オフィスビル
関連リンク
https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/1e49e30977249e737525fe428859408165af35b6.pdf
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

阪急阪神不動産株式会社

36フォロワー

RSS
URL
https://www.hhp.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
大阪府大阪市北区芝田一丁目1番4号 阪急ターミナルビル内
電話番号
-
代表者名
福井 康樹
上場
未上場
資本金
124億2600万円
設立
1947年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード