子ども向け未来予測の決定版が発売! あなたの常識がひっくり返ること間違いなし!
「子どもの将来が不安……」と心配する親御さんは一読を!
未来を知りたい子どもから、子どもの将来を考える大人までさまざまな人に読んでいただきたい1冊です。
宇宙飛行士 山崎直子さん推薦!!!!
「未来に向き合うときの羅針盤となる本です!」
子ども向け未来予測の決定版!
あなたの常識がひっくり返ること間違いなし!
2050年ってどうなるの?
・宇宙で生活する
・相手とはテレパシーで会話するのが当たり前になる
・学校の先生はAIのマッチングで選べるようになる
・現金を手にするのはお正月だけ
そんな未来がくる前に今やるべきこととは!?
・勉強は数学と英語だけやればいい
・暗記するならChatGPTで壁打ちしろ
・ゲームと賢さは比例する
・学校に行かなくてもいい
今の子どもたちが大人になった頃、世界はどんな風になっているのか。またそんな未来がくる前に今やっておくべきことはなにか。
学校の先生が教えてくれない「未来を生きる上で必要なこと」をハーバード大学院理学修士、元Google、ベンチャー投資家の著者が徹底解説します。
【著者プロフィール】
山本康正(やまもと・やすまさ)
京都大学経営管理大学院客員教授
1981年、大阪府生まれ。東京大学で修士号取得後、三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)米州本部にて勤務。ハーバード大学大学院で理学修士号を取得後、Googleに入社し、フィンテックやAIなどで日本企業のデジタル活用を推進。京都大学大学院総合生存学館特任准教授も兼務。おもな著書に『2025年を制覇する破壊的企業』(SBクリエイティブ)、『2030年に勝ち残る日本企業』『入門 Web3とブロックチェーン』(ともにPHP研究所)などがある。
【書誌情報】
『きみたちは宇宙でなにをする? 2050年に活躍するために知っておきたい38の話』
山本康正著
定価1500円(本体1364円+税)
刊行日 2023年9月14日
【出版社情報】
株式会社 飛鳥新社
所在地:東京都千代田区一ツ橋2-4-3 光文恒産ビル2F
■飛鳥新社ホームページ
■飛鳥新社公式X(旧ツイッター)
https://twitter.com/ASUKA_SHINSHA
■飛鳥新社公式インスタグラム
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像