キッズランド2025を開催しました
スマイル・ハッピー・キラキランド~君のやりたいが主役の日~

7月21日(月・祝)保育学科1年生が、島根県立大学松江キャンパス内に子どもの遊び場をつくりました。どの遊びも学生たちが身近な素材や材料を使い、子どもたちに楽しんでもらえるよう準備をしました。当日は暑い中ではありましたが、160名を超えるたくさんの方に来場いただき、会場内も大変なにぎわいでした。
遊びの中で子どもたちの「やりたい!」が学生や保護者へも伝わり、笑顔あふれる素敵な時間となり、今年のテーマのとおり、スマイル・ハッピーがたくさん見られる一日となりました。皆様、暑い中、ご来場いただきありがとうございました。
あそび場の紹介
【製作遊び】
・走れ!!紙コップ人形(紙コップの動くおもちゃづくり)
・のび~~~るアイス(吹くとふくらむおもちゃづくり)
・あつい夏にはコレでしょ!(オリジナルうちわづくり)
【ゲーム遊び】
・ねらってシュート!どうぶつバスケ(風船あそび)
・わるものをたおそう!キックゲーム(サッカーあそび)
・どこどこ?!ペアカード(神経衰弱ゲーム)
・夏だ!祭りだ!たこやきバズーカー(玉入れゲーム)
※「キッズランド」とは、短期大学部保育学科の保育内容演習Ⅰの授業内で行う地域の子どもや保護者を招待して行う子供向けのイベントです。授業では学生が主体となり、遊び場の運営や準備を行い、グループの仲間とともに進めていきます。学生自らが考え実践する力を養い、保育者としての力量を総合的に高めます。








【問い合わせ先】
島根県立大学松江キャンパス管理課 広報担当
TEL:0852-26-5525
FAX:0852-21-8150
メール:m-kouhou〔アット〕u-shimane.ac.jp ※〔アット〕は@に変更し、送信ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像