Green Carbon株式会社、福島県天栄村と連携し、天栄村農家のカーボンクレジット創出支援による収入向上支援を開始
ネイチャーベースのカーボンクレジット創出・販売事業を展開するGreen Carbon株式会社(代表取締役:大北潤、以下Green Carbon(グリーンカーボン))は、2025年9月17日(水)、福島県天栄村と連携し、福島県天栄村水田農家のカーボンクレジット創出支援を開始したことをお知らせします。

〇本リリース及び詳細に関する問い合わせはこちら
○Green Carbon株式会社会社概要のダウンロードはこちら
当日の様子はこちらからご覧いただけます
◆本プロジェクト開始の背景
天栄村は、2022年度に改定した「天栄村地球温暖化対策実行計画」(※1)で、温室効果ガス排出量を2030年に45.95%削減(2022年度比)する目標を掲げており、2050年には温室効果ガス排出量実質ゼロを目指しています。
農地面積も水田・畑作合わせて約1,200haのポテンシャルを有する天栄村では、農業分野におけるJ-クレジットの創出・活用が求められています。
上記背景を受け、Green Carbonと天栄村は2025年9月に協定を締結する運びとなりました。今回の取り組みは、協定書に基づく第1号案件として、「水稲栽培における中干し期間の延長」によるJ-クレジットを創出することで、農作物以外の新たな収入を得る事例となります。


◆今後の展望
Green Carbonは、J-クレジット方法論AG-005「水稲栽培における中干し期間の延長」に基づいて、水稲栽培における中干し期間をその水田の直近2か年以上の実施日数の平均より7日間以上延長して生産されたお米を「環境配慮米」として流通させる活動を行っております。
また、天栄村は環境王国認定第1号の自治体であり、自然豊かな風土と清冽な水が織りなす豊かな産品が多くあります。その中には、米・食味分析鑑定コンクール国際大会で13回の金賞受賞の記録を誇る『天栄米(※2)』があります。
そこで、食味に勝る『天栄米』に環境に優しい「環境配慮米」としての付加価値をつけることで、さらなるブランドパワーの向上を目指します。
※1 天栄村地球温暖化対策実行計画
参照URL:https://www.env.go.jp/policy/local_keikaku/sakutei2/07/07344.html
※2 天栄米
参照URL:https://www.vill.tenei.fukushima.jp/soshiki/6/teneimai.html
◆Green Carbon 株式会社
代表者 :代表取締役 大北 潤
所在地 :東京都千代田区麹町2-3-2 半蔵門PREX North 9F
設立 :2019年12月
事業内容 :カーボンクレジット創出販売事業、農業関連事業、環境関連事業、その他、関連する事業及びESGコンサルティング事業
URL : https://green-carbon.co.jp/
◆Green Carbon事業紹介
Green Carbonは、「生命の力で、地球を救う」をビジョンとして掲げ、国内外において自然由来のカーボンクレジット創出・登録・販売までを一気通貫してサポートする事業を展開しており、その他にも、農業関連事業、研究開発事業、ESGコンサルティング事業なども展開しております。
事業展開領域は日本、東南アジアを中心にオーストラリア、南米まで拡大しており、自然由来のカーボンクレジット(水田、バイオ炭、森林保全、カーボンファーミング、マングローブ植林、牛のゲップなど)を創出しています。国内の水田においては、2023年度日本初・最大級(約6,220t)で水田のJ-クレジットの認証を取得しており、2024年度は約40,000ha(約80,000t)に拡大していく予定です。また、クレジット登録・申請・販売までをワンプラットフォームで完結するサービス「Agreen(アグリーン)」を提供しており、クレジットの申請登録時にかかる手続きや書類作成などを簡略化し、クレジット創出者の工数を削減しています。
◆Green Carbon株式会社SNSはこちら
Carbon Credits Journal:https://biz-journal.jp/carboncredits/
Linkedin :https://www.linkedin.com/company/green-carbon-inc/
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=61557429326458
X :https://mobile.x.com/GreenCarbon2019
Wantedly:https://www.wantedly.com/companies/greencarbon2019
Youtube :https://www.youtube.com/channel/UCYO4WnGOHDaVB1ikxheZasA
すべての画像