プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社メルカリ
会社概要

【フリマアプリとプレゼントに関する意識の日米調査】アメリカ在住者の60.3%が、中古品のプレゼントを贈った経験あり

日本在住者の62.7%がフリマアプリで購入したモノをクリスマスプレゼントとして贈ることについて「新品(未使用品)であればよい」と回答

株式会社メルカリ

メルカリ総合研究所(運営:メルカリ)は、20歳〜59歳の日本在住者男女1,032人を対象に「フリマアプリとプレゼントに関する意識の調査」、18歳〜65歳のアメリカ在住者男女1,512人を対象に「中古品とプレゼントに関する意識の調査」を実施しました。

結果サマリー

<日本在住者調査>

  • 37.1%が、今年のクリスマスに「プレゼントを贈る予定がある」、20.5%が「プレゼントを贈ると思う」と回答
  • フリマアプリで購入したモノをクリスマスプレゼントとして贈ることについて、日本在住者の62.7%が「新品(未使用品)であればよい」、37.3%が「フリマアプリで購入することはよくない」と回答
  • フリマアプリで購入したモノをクリスマスプレゼントとして贈ってもよいと思う理由TOP3は、1位「品質がよければいいから」(59.4%)、2位「めずらしいモノ・一点モノがあるから」(29.8%)、3位「もう売られていないモノがあるから」(26.7%)
  • フリマアプリで購入したモノをプレゼントとして贈った経験がある日本在住者は9.9%、年齢層別では20歳〜34歳で11.5%、35歳〜54歳で10.2%、55歳〜59歳で2.8%

<アメリカ在住者調査>
  • 中古品のプレゼントを贈った経験があるアメリカ在住者は60.3%、年齢層別では18歳〜34歳で65.5%、35歳〜54歳で64.8%、55歳〜65歳で49.2%
  • プレゼントを中古品から選ぶ理由TOP3は、1位「めずらしいモノ・一点モノがあるから」(51.1%)、2位「節約できるから」(44.7%)、3位「もう売られていないモノがあるから」(40.5%)


【調査概要】

●日本調査
調査時期:2022年11月14日(月)〜15日(火)
調査方法:インターネット調査
調査対象:日本在住、20〜59歳、男女1,032名、うち619名が直近1年間で中古品の売買経験あり
留意事項:グラフ内の数値は小数点第二位以下四捨五入。アメリカ調査は1,512名中1,433名が「直近1年間における中古品売買の経験あり」のため、調査対象の条件が異なります。

●アメリカ調査
調査時期:2022年9月16日(金)~23日(金)※アメリカ時間
調査方法:インターネット調査
調査対象:アメリカ在住、18〜65歳、男女1,512名、うち1,433名が直近1年間で中古品の売買経験あり
留意事項:グラフ内の数値は小数点第二位以下四捨五入。日本調査は1,032名中619名が「直近1年間における中古品売買の経験あり」のため、調査対象の条件が異なります。

 
  • 【コメント】株式会社メルカリ メルカリ総合研究所研究委員 鈴木万里奈

今回の調査で、日本在住者の62.7%が新品(未使用品)であればフリマアプリで購入したモノをクリスマスプレゼントとして贈ってもよいと考えていることがわかりました。一方で、実際に送った経験がある人は9.9%だったことから、リユース品をプレゼントとして贈ることへの容認度は高いものの、行動へ移すにはいまだ障壁が高いことが推察されます。実際に送った経験のある回答者のなかでは若年層が割合として多いことから、今後まずは新しい価値観や消費行動が受け入れられやすい若年層を中心に、リユース品によるプレゼントの潜在市場が喚起されている可能性が伺えます。

また、アメリカ在住者の調査においては、60.3%が中古品のプレゼントを送った経験があり、理由として「めずらしいモノ・一点モノのがある」が1位でした。アメリカにおいてはリユース品を贈ることは比較的受け入れられており、またリユースならではのオリジナリティを求める傾向が見られました。

今後、プレゼントを購入する際にはフリマアプリやリユース品も検討することで、ギフトの選択肢や眠っているモノの再活用に貢献できるのではないでしょうか。

 
  • 調査結果詳細

■日本在住者調査

1. 37.1%が、今年のクリスマスに「プレゼントを贈る予定がある」、20.5%が「プレゼントを贈ると思う」と回答
日本に住む20〜59歳の男女1,032名に、今年、家族や恋人・パートナー、友人などにクリスマスプレゼントを贈る予定があるかを質問したところ、「贈る予定がある」と回答した人は37.1%、「贈ると思う」と回答した人は20.5%でした。


2. フリマアプリで購入したモノをクリスマスプレゼントとして贈ることについて、日本在住者の62.7%が「新品(未使用品)であればよい」、37.3%が「フリマアプリで購入することはよくない」と回答
日本に住む20〜59歳の男女1,032名に、フリマアプリで購入したモノをクリスマスプレゼントとして贈ることについてどう思うかを質問したところ、19.5%が「新品(未使用品)・中古品を問わずよい」、43.2%が「新品(未使用品)ならばよい」と回答し、合わせて62.7%が「新品(未使用品)であればよい」と考えていることがわかりました。


3. フリマアプリで購入したモノをクリスマスプレゼントとして贈ってもよいと思う理由TOP3は、1位「品質がよければいいから」(59.4%)、2位「めずらしいモノ・一点モノがあるから」(29.8%)、3位「もう売られていないモノがあるから」(26.7%)
「新品(未使用品)であればよい」と回答した人に、フリマアプリで購入したモノをクリスマスプレゼントとして贈ってもよいと思う理由を質問したところ、TOP3は1位「品質がよければいいから」(59.4%)、2位「めずらしいモノ・一点モノがあるから」(29.8%)、3位「もう売られていないモノがあるから」(26.7%)でした。


4. フリマアプリで購入したモノをプレゼントとして贈った経験がある日本在住者は9.9%
年齢層別では20歳〜34歳で11.5%、35歳〜54歳で10.2%、55歳〜59歳で2.8%
日本に住む20〜59歳の男女1,032名に、フリマアプリで購入したモノをプレゼントとして贈った経験があるかを質問したところ、9.9%が「贈った経験がある」と回答しました。年齢層別に見ると、「フリマアプリで購入したモノをプレゼントとして贈った経験がある」と回答した人は、20歳〜34歳で11.5%、35歳〜54歳で10.2%、55歳〜59歳で2.8%でした。



■アメリカ在住者調査

5. 中古品のプレゼントを贈った経験があるアメリカ在住者は60.3%
年齢層別では18歳〜34歳で65.5%、35歳〜54歳で64.8%、55歳〜65歳で49.2%

アメリカに住む18〜65歳の男女1,512名に、中古品をプレゼントとして贈った経験があるかを質問したところ、60.3%が「贈ったことがある」と回答しました。年齢層別に見ると、「中古品をプレゼントとして贈った経験がある」と回答した人は、18歳〜34歳で65.5%、35歳〜54歳で64.8%、55歳〜65歳で49.2%でした。


6. プレゼントを中古品から選ぶ理由TOP3は、1位「めずらしいモノ・一点モノがあるから」(51.1%)、2位「節約できるから」(44.7%)、3位「もう売られていないモノがあるから」(40.5%)
「中古品のプレゼントを贈った経験がある」と回答した人に、プレゼントを中古品から選ぶ理由を質問したところ、TOP3は、1位「めずらしいモノ・一点モノがあるから」(51.1%)、2位「節約できるから」(44.7%)、3位「もう売られていないモノがあるから」(40.5%)でした。



なお、現在「メルカリShops」では、サステナブルな購買行動を推進すべく、12月18日(日)までの期間中「リユースブランド品特集」を実施しています。ハイブランド品の財布やバッグが手頃な価格でお求めいただけますので、ぜひご覧ください。

リユースブランド特集ページはこちら:
https://mercari-shops.com/topics/202212_xmasbrand
 


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社メルカリ

144フォロワー

RSS
URL
https://about.mercari.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
電話番号
-
代表者名
山田進太郎
上場
マザーズ
資本金
125億5020万円
設立
2013年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード