風車建設用タワークレーン「JCW1250」レンタル開始
タワークレーン基礎工事不要、サイト面積を減少、サイト間移動の効率化
総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人、以下アクティオ)は、東光電気工事株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山本隆洋)、株式会社TAリフト(本社:東京都千代田区、取締役社長:岡野雅史)、株式会社北川鉄工所(本社:広島県府中市、代表取締役社長:岡野帝男)の4社で風車建設用タワークレーン「JCW1250」を開発し、2025年4月2日(水)よりレンタルを開始いたします。

■風車建設用タワークレーン「JCW1250」とは
従来のオールテレーンクレーン(※1)の最小作業半径は約22m程度ですが、風車建設用タワークレーン「JCW1250」は、12.5mでの作業半径が標準となるため、サイト面積(※2)を削減することができます。また、折り畳み式クロスベース(※3)を採用し、基礎工事が不要となることに加え、風車間移動の際にはクロスベースを分解せずに輸送できる構造となっております。最大吊能力は95トン、最大作業高さは130mとなり、これまでの国内最高風車よりも高く吊り上げが可能となります。

※1 オールテレーンクレーンは移動式クレーンの一種。移動式クレーンは原動機を内蔵し、不特定の場所に移動可能。
※2 サイト面積とは風車の建設に必要な工事面積のこと。
※3 クロスベースとはクレーンのベース架台の名称。
■風車建設用タワークレーン「JCW1250」特長
・12.5mと作業半径が小さいため、サイト面積を削減することが可能
・置くだけの構造のため、クレーンの基礎工事が不要
・折り畳み式クロスベースを採用していることで、分解せずに輸送ができ、輸送車両の削減が可能
・最大作業高は130m
■従来クレーンとの比較図

■クロスベース

■輸送事例

■スペック

■本商品に関するお問い合わせ先
株式会社アクティオ クレーン事業部
TEL:03-6854-1423
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード